注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

小1男の子です。サッカーをはじめましたが、息子より先にはじめた子の数名がめちゃくちゃ言葉が厳しいです。 息子の方が体が大きくて、ぶつかるとその子たちはだいたい

No.7 23/05/23 22:27
お礼

≫4

引っ張ったりわざとやってることじゃなくて、肩と肩がぶつかって相手の子がイタがったり転んだりするんです。息子は2歳頃から毎日雷と台風の時以外、大雨の日でも崖や山で遊んだりしてきて、例えば逆上がりだと練習せずとも軽く50回できるほどの身体能力があります。相手が吹き飛びます(確実に痛いと思います)。体の強さが裏目にでているので格闘技や空手が向いているのかもしれませんが、サッカーがやりたいとききません。だからといって遠慮しすぎて、全然ボールをとりにいかなくなってしまいます。

もうこのチームは嫌だと言うまで、とことんやらせてみようとおもいます。

7回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧