注目の話題
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

人を信用出来ず怒らせることで本音を聞き出したり見出してあーやっぱり本性はこんなもんねと失望してしまいます 敵を見つけて避けたり殴ったりしたいわけです そんな

No.6 23/05/26 22:48
匿名さん6
あ+あ-

人というのは、相手によって変わります。
どんなに芯から素晴らしい人格の持ち主であっても、好きな人に対する態度と、そうでない人に対する態度は、当然異なります。
それだけのことで、嫌いな人に対する態度が、その人の本性というわけではない。

怒らせるようなことをするから、わざわざ、嫌な人に対する態度で接せられるようになるんだよ。
本性を暴いたわけではなく、相手に嫌われただけのことなのです。

人なんて信じられないと言ってる人に限って、信じたがっていると感じます。
大抵の人は、そんなに誰彼構わず信用しないものですよ、普通に。
自己と他者との正しい距離感を掴めると良いですね。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧