関連する話題
殺してやりたいぐらいイライラする
息子に絶縁宣言され…
今旦那にボコボコに殴られました

甘いものが止められないので喝を入れてほしいです。 数年前一人暮らしを始めて…

回答8 + お礼7  HIT数 495 あ+ あ-

匿名さん
23/06/13 06:41(最終更新日時)

甘いものが止められないので喝を入れてほしいです。

数年前一人暮らしを始めてから、気づけば甘いもの大好き人間になりました。
趣味のグルメ巡りをする時は、我慢できずケーキ屋さん4軒ハシゴしてしまいます。
商社に勤めてますが、廃棄品のお菓子やアイスを周りが見てないうちに少しずつ間を見計らって大量に持って帰ってしまいます。
特に普段買わない高級アイスがあると「せっかくタダで貰えるチャンスだから今取らないと損してしまう」という気持ちから、健康リスクよりも欲が勝ってしまいます。
昨日は大袋サイズのチョコクッキー全部とアイスを晩ご飯の後に食べ、今日も昼にチョコアイス1つ、夜にチョコアイスとバニラアイス2つ食べてしまいました。

野菜やタンパク質中心で自炊をしてますが、ご飯のあとは必ず甘いものを口にします。
やめたくてもやめられません。
家中の甘いものを排除しても、コンビニから遠い場所に引っ越しても、イライラしてしまい夜中でもコンビニに走ってしまいます。仕事終わりもついコンビニに寄ってしまいます。
タバコやギャンブル依存症の人もこんな気持ちなんだろうなと共感します。

今のところ健康診断では特に異常なしでBMIも痩せ型ですが、今後糖尿病とかになった時に初めて危機感覚えて後悔するんだろうなと自分の性格的に思います。
なんとか今のうちに対策したいですが食欲や甘い誘惑が勝って、つい食べてしまいます。
食べた後に「あー〇〇カロリーも食べてしまった…」と後悔しますが、食べなくてもイライラしてしまうからどうにかしたいです。
病院行って治療しろ以外で何かアドバイスほしいです。

タグ

No.3811622 23/06/12 23:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧