注目の話題
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と
話している途中で、長い間じっと顔を見てくる人がいます。職場の人です。横並びで話していると見られていることに気づかずに反応が遅れることがあるのですが、私が反応する

同居したら実家へは帰るな

No.28 07/07/05 17:42
お礼

≫23

厳しいレスでしたがありがとうございます。正直、23さんのような意見ばかりになってしまうかと思ってたので、他の方々の優しい言葉に励まされながらも23さんの言葉も自分に問いただす意味でとても参考になりました。

確かに私は親離れ出来てないのかも知れませんね。でも、実家に遊びに行く日はたいてい平日の昼間なので旦那は仕事だし、夕方には帰って夕食を作って待ちます。
旦那には何でも話しているし、子供とパパとの時間を減らす事もありません。
ただし、旦那が飲み会で帰りが夜中になったりする日は、実家へ泊まりに行きますが…。

0か100かの選択を言われたわけではありませんが、旦那の思いも寄らない言葉にとても驚き凹んでました(≧ヘ≦)
でも同居後、毎日孫の顔を見れる姑と月に一回の実親とでは極端に差がついてる気がして今以上の会う回数が減るのは納得出来ないんです…。

ストレス発散法は沢山持ってますが、でも実家へ遊びに行くのも欠かせません。それらを全て合わせて私のストレス発散方法なのかな(≧ヘ≦)

せっかくのご意見いただいたのに、反論ばかりしてしまいゴメンなさい。でも、やっぱりこれが私の気持ちなんです。

28回答目(50回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧