注目の話題
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい

どうして人間には差が次々と生まれて来るのでしょうか、またなぜ、人間は次々と差を生み出すのでしょうか?またなぜ世界は差を許すのでしょうか? わかりやすい内容

No.16 23/11/08 23:50
通りすがりさん16
あ+あ-

それってどうやったら皆が幸せになれるかって事と同じだよね?
そうすると、相手の中に自分を見たり、相手の中だけでなく自然の歯車の一部だったりする自分が見えてきたりするんじゃないかな。

あ、別に宗教とか興味ないからね。
人生経験で自分なりに導かれた結論が今のところ、そんな感じ。
差が生まれるのは、これは個人的に思っているというか意味も訳もなく感でそうなんじゃないかと思っている事だけど、人間は混沌の中で各ステージに合わせて就業しているのだと思っている。
じゃないと、大人びた子供が居たり、子供のまま大人になれなかった大人が居たりしないと思う。
じゃないと、IQは普通の範囲なのに精神年齢の違いとか有ったらおかしいし。
各自魂の年齢に合わせてわかっている事や見えていることが違うので、言いたいことや見えるものが違うのだと思う。

16回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧