注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

思い込みが激しく、気を使い過ぎる人がいて、ギョッとするというか疲れます。 新人の方(入社4.5ヶ月)でまだその方の仕事効率はあまり良くなくできない分は周り

No.4 23/11/09 21:41
お礼

≫3

一つ一つ答えていだたいてありがとうございます。色々言ってはきてます。みんなで回せるように仕事を采配してるだけだから。
謝らなきゃいけないことはなんもないから謝らないで欲しい。毎回少ない仕事量でも残業されるので家庭の方大事にして、きちんと定時で帰れるように自分でもコントロールしてねとかも。休んでしまった際は謝罪とお礼は言いますが、みなさんはいはいーで終わりなので重ね重ねほんとすいません、申し訳なかったです。ほんとすみません。とその方がいうのがしんどくなります。
本当に言ってもはい、そうしてます。すみません、本当に私が悪いのですみません。と返されるし、聞く耳持ちません。
なので、ただただ自分の気持ちが軽くなる方法が知りたいです。

4回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧