関連する話題
子供がいなくなりました
他人の子の養育費のために生きていく人生にもう疲れました
殺してやりたいぐらいイライラする

『明日も生きたい』と国民みんなが思える国になればいいですね。 日本がもう一度、豊かな国になれますように。

No.25 23/12/08 09:43
匿名さん24
あ+あ-

>『明日も生きたい』と国民みんなが思える国になればいいですね。

ほんとそう。

>日本がもう一度、豊かな国になれますように。

すでに豊かなんだけど、みんなそれを認識できていない、って話だと思います。

私は学校教育がマズいと思っていて。
なぜかというと「みんなの今を幸せにする学校」という本を読んで謎が解けたからなんですね。

教育目標が150年前から「知徳体を兼ね備えた人格の完成」なんだそうで。
ぶっちゃけ、そんな人類は存在しないわけですよ。

つまり我々は「存在しない理想をひたすら追い求めることが良いこと」と教わってるんですね。

なので、「すでに得た成果」はカウントしないよう躾けられてるんです。
(「この程度で満足しちゃいけない」みたいなやつ。)

昔々は、そういうボンヤリとした目標で「良い人を目指しましょう」「より良い◯◯を求めましょう」で良かったかもしれない。
けど、もう全員良い人になっちゃったし、全員最高の設備と環境に生きてるんですね。

追う側だった時代はそれで良かった訳ですが、いったんジャパンアズナンバーワンになったわけですから「もう十分できてる、完成しきってる、足りないものは何もない」というところから話を始めないといけない。

私は海外あちこち行きましたが、ぶっちゃけ、どこの都市に行っても東京が1番凄いですよ。
また、こんなに何もかもが豊かな国はありません。

いちど、ちゃんとそれを認識する必要があるんだと思います。

「それでも満たされないのであれば、何をしたら良いのか」を考えないといけない。
(私はこの国に余分なのは「既得権益」で、必要なのは「希望」だと思ってます。)

25回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧