注目の話題
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい

パソコンとかが無かった時代のレコーディングについて! 最近昔のレコードをよく聴…

回答1 + お礼1  HIT数 140 あ+ あ-

知りたがりさん
23/12/27 21:06(最終更新日時)

パソコンとかが無かった時代のレコーディングについて!
最近昔のレコードをよく聴くようになったのですが、今と違ってアナログテープレコーダーとかで録音してた時のやり方とかに興味を持ちましたので、質問させていただきます!

パンチインとかは当時からあったのですか?またあったのならどういう風に行われていたのでしょうか?

それとミックス作業というのはどのようにして行われていたのでしょうか?

ギターソロとか曲の途中からレコーディングする曲はどのようにして録音されてたのでしょうか?

どれも今はパソコンで簡単に出来ますが、昔はどうやってたのかとても気になります!

質問が多いし上手く言葉で伝えられてないかもですが、是非回答いただけると嬉しいです!m(_ _)m

No.3944188 23/12/22 18:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧