関連する話題
嫁の自己中で幼稚な考え方を正したい。私は間違ってますか?
美人過ぎて、人生辛いです
年に一度は家族旅行って当たり前ですか?

バスなどの優先席について議論されている番組がありました。 身体障害者や妊婦、お…

回答4 + お礼0  HIT数 183 あ+ あ-

匿名さん
24/02/12 04:48(最終更新日時)

バスなどの優先席について議論されている番組がありました。
身体障害者や妊婦、お年寄りなどが優先してもらえますが、精神障害者は座っても良いのでしょうか?
私は20代なのですが、鬱病の治療中です。障害者手帳も持っています。生活のために働いていてバス通勤をしています。だるくて立っているのが辛い時がありますが、それでも仕事を休むと迷惑がかかるので出勤しますが、バスで立っているのが苦痛な時があります。退勤後も疲れ果ててしんどいので帰りのバスでもできれば座りたいです。
見た目にわかる障害はなく、まだ20代ですが、誰も席に座ろうとしている人がいなかったので空いている優先座席に座ろうとしたら、立っているおじさんに優先座席だから座るなと言われました。
そのまま何も言えず立っていましたが、精神障害者は優先席に座ってはいけないのですか?
ヘルプマークをつけると、座っている人が譲ってくれることになりますが、そこまでするほどでもなく、空いていれば優先席に座るくらいです。お年寄りの方が乗ってこられたら、譲ります。

タグ

No.3981881 24/02/11 23:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧