関連する話題
出産後のお見舞いに来るなと言われた
愛人契約
16歳も年下の男性を好きに

友達に遊ぼうと言われましたが友達は子供がいるので子供を預けないと遊べません 旦那さんは日曜日しか休みなくてその日しか見て貰えないらしくて 私も日曜日は旦那が

No.27 24/02/20 01:38
匿名さん27
あ+あ-

預かり保育も気軽にはしづらい。
保育園に入園済みだったり、金持ちで週に数回いつもお願いしてるシッターさんがいて、子供もその人に慣れてるのならいいけど、
未入園の庶民ならそう簡単に預かりは出来ない人が大半かな。

金額の問題もあるけれど、我が子を赤の他人に預けるわけで、資格がある人が常にマンツーマンで見てくれるのかもわからないし、資格持ちだけじゃ手が足りず、無資格のバイトみたいな人もいることも多いし、もしそのタイミングで何かあったらと思ってしまう。

それにその人の性格や育児方法も子供と合うのか不安もあるけど、もし完璧なシッターさんだったとしても、
いきなり見知らぬ人に預けられて親と引き離された子供がどんな気持ちで何時間も過ごすかと考えると、
親の自己都合で簡単に子供に辛い思いをさせれないと思ってしまうし、仮に預けても気になって仕方がなくてリフレッシュも出来ない。

27回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧