- 注目の話題
- 仕事場で女性社員に小声で「おまえ〜」とふざけ半分でつぶやいたら、聞こえてしまったらしく、報告されてしまいました。当然呼び出しを喰らいました。 自分はどうなると
- 家族のお出かけでいつも長女だけ置いていくのはやはり可哀想でしょうか? 長女は中学2年生で、次女と長男は小学生3年生と2年生でちょっと歳が離れてます。 そ
- 恋人と別れるかどうか悩んでいます。自分34歳、彼氏39歳で5年付き合っており今年同棲する予定でした。 しかし中々同棲の話が進まずはぐらかされ半年経ってしまい、
未婚でのシングルマザーって・・・
No.46 2008/03/13 13:54
匿名希望46 ( 32 ♀ )
あ+あ-
これから未婚で出産します。主さんの言うこと、私もそうだと思っています、今でも両親揃って赤ちゃんを迎えてあげたいと、、。でも残念ながら片方が嫌になってしまう現実、赤ちゃんよりも自分が大切になってしまう人もいるんですね。悲しい事です、でもお腹で動いてキックしてる赤ちゃんを感じてみれば分かりますよ、愛しさや、守りたいって。今後にはとても不安は感じます、父親がいない事、生活、お金。 私の親は両親揃っていましたが、問題は沢山ありました、でも私自身、どう受け入れて乗り越えるか、いつまでも家庭の問題を理由に文句言っても何も解決しませんから、赤ちゃんにも初めから辛い思いはさせるけど、心の丈夫な子供になって欲しいと願っています。 長文で綺麗事ですみません💧
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧