注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた

解雇しながら自分は多額の所得隠し

No.27 09/02/16 17:36
お礼

≫26

ありがとうございます。
確かに低賃金と非正規労働者=不安定雇用の拡大は麻薬のように一時利益を生みますが、長いスパンでみると社会を疲弊させていくと思います。

高島屋に就職した友人の子がいて婦人服売場の責任者になっていますが、あの広くて多くの店員が働いている中で「正社員はたった4人だ」と言っていました。

生協(近畿一円を統括している物流センター)も現場で働いているのは全てパートさんです。若い男性もパートです。
中国産冷凍餃子事件がありましたが宅配に力を入れて、2008度決算は凄い増益になっています。

宅配の非食品の繊維類はほとんど中国産、プラスチック類はカンボジアやベトナムなど東南アジア産です。

1$=\120の時の値段で1$=\98で取引しているので同額で移行していても30%の利益が出ていることになります。

全く社員やパートさんには還元されていませんね。
ほんとに蛸の足です。

資本主義が生まれた時から持つ矛盾なんですね。
今後ますます矛盾は深くなっていくと思います。
「ルール無き資本主義から、ルールある社会に」変えていくのは政府でも政党でもなく、私たち国民だと考えています。

最新
27回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧