1学期に絶縁され2学期には仲直りした人

回答12 + お礼3 HIT数 2856 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
09/09/01 08:17(更新日時)

1学期に子供のイジメの事で話し合いたいとメールで言われましたが、メールで喧嘩みたいになり、最終的に「あなたとは子供の為に仲良くしてきた」と言われた。
その後も相手の子は うちの子が大好きで寄ってきます。ママ友も最初は「ごめんね」と言っていたが、私が無反応な為言うのを止めた。
でも夏休みを挟んで、私はやはりママ友を友達として大好きな事に気づきました。
子供のイジメについて相談された時、うちの子がママ友の子を「寄ってくるけど、すぐ泣いて面倒」と言っていたので、つい「他に仲良しの子を見つけたら」とママ友にメールしてしまいました。直接話し合えば良かった…
今更私がママ友に和解の話し合いを求めたところで相手にされないか「他に仲良い人見つけなよ」と言われるのがオチですか?

No.1105191 09/08/30 08:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/30 12:47
通行人1 ( ♀ )

やってみなければわからないと思います。
冷たい態度をとったくせに
そんなこと言うなんて自分勝手すぎるって言われても仕方ないと思うし。

No.2 09/08/30 12:58
通行人2 ( 10代 ♀ )

う~ん💧
難しいと思うけど、やんないよりは、やってみた方が良いと思います💦💦

No.3 09/08/30 15:22
通行人3 ( ♀ )

私も似た様な事があり、言われた側ですが、ずっと悩んでるなら行動に起こした方がいいと思います。
素直な気持ちを話した方がいいと思います。

No.4 09/08/30 22:54
通行人4 ( ♀ )

………
またですか……💧


元ママ友をあなたの都合で振り回すのはやめてください


これで仲直りできなければ散々陰口叩いて何度も悪口みたいなスレをたてた乱暴者のママとまた一緒にいるんですよね?

お盆くらいに建てた前スレも結局いつもの主だと言われた途端に放置


『いくら常識がなくても』のスレ立てたのも主さんですよね?
新しいスレ立てる前にお礼くらいしたらいかがですか?

No.5 09/08/31 07:47
通行人5 ( 30代 ♀ )

ここまで元ママ友に執着し「〇〇したとしたら相手のママはどう思うか?」等数々のスレをたてて元ママ友の考えを妄想するより直接主さんの気持ちを伝えて謝罪をしたほうが絶対に良いです。新学期が始まると「少しだけ時間いいですか?」と声をかけて話してみて下さい。わずらわしいので、メールで済ませず目を見て話て下さい。うまく行けばラッキーだし、駄目ならもうスッパリ諦めて下さいね

No.6 09/08/31 12:59
通行人6 ( 10代 ♀ )

またかよwww

しつこいおばさんやな

No.7 09/08/31 15:14
通行人7 

うわ‼
またや

No.8 09/08/31 15:23
通行人7 

『夏休みを通して大好きだと解りました』

さんざん悪口ここで言っておきながら 平然とそういう事を言うに至った経路を
お教え願えません❓
結局1人が嫌なんでしょ?

『ポツンなママ』(笑)がねぇ❓


だから臨機応変に話もすげ変えれる。
春からしつこくしつこくしつこくスレ立てる毎に、話が二転三転するのも自分に都合よく生きてるからよ。
周りが見えてないからでしょ

今回も、あっちこっちでスレ立ててるみたいやけど❓
最低でも今日で3つ見つけたけど
全部アナタよね❓
で、毎回何が聞きたいの❓
アドバイスしてもしても聞かずに懲りずにスレ立てるわ
細かく突っ込まれたら答えないわ
追い込まれたら 放置だわ
いい加減にしたほうがいいですよ~

趣味ですか❓

No.9 09/08/31 15:34
通行人4 ( ♀ )

うわっ😨
ポツンなママもやっぱり主さんなんだ……😱😱


新しくレス建てる前にこっちや『いくら常識がなくても』にお礼くらいしたらいかがですか?


イヤな事から徹底的に逃げる癖いくら言われても直ってないみたいですね……


そこが直ったら人間関係円滑にいくハズなのに……

No.10 09/08/31 16:49
ラブひな ( 8XS8w )

ポツンなママでは 性格悪いと、主が相手の悪口言ってますよ

同じ主だか どうだか知らんが…
内容があまりに似すぎてるからな…
偶然にしても…。

話し合い逃げ続けといてね…

No.11 09/09/01 04:47
お礼

ありがとうございます。わざわざ時間さいてもらうのも悪いので、向こうのお子さんが私の子を遊びに誘ってきたら その時に話しかけてみようと思います。

No.12 09/09/01 07:28
通行人5 ( 30代 ♀ )

でも、ママ友なんて子が小さいうちだけの付き合いですよ。その内パートへ出たり生活環境が変わるとパッタリ会わなくなるでしょうし、今回の相手さんも一度揉めた人と戻ってもお互いギクシャク…元通りにはなかなか行かないかと…😥それなら、今つるんでる暴力的な子の親?をよくここで愚痴ってますが、もう少し歩み寄って好きになれるように心開いて行けば相手ももう少し主さん親子を大事にしてくれないかな?今まで元ママ友とつるんで意地悪してたんでしょ?そりゃ今のママ友も良い気分で主さんとは付き合ってないと思うし。
どちらにしても、主さんは一番に我が子や家族のことを考えるべきなのに毎日元ママ友の事ばかりで子がかわいそう😢まだ下の子もいるんでしょ?下の子のサークルや公園へ出て不特定多数のママさんと話しながら気分転換されては?

No.13 09/09/01 07:57
通行人4 ( ♀ )

陰険だとかヤンキーだとかさんざんそのママの悪口ここで言っていたのに今さら……💧💧

要するにその人が大切なわけじゃないんだと思いますよ。
主さんにとって大切なのは【一緒にいてくれるママ友達】なのであってその人じゃないってこと。


乱暴者のママは嫌われているから一緒にいるのはなんだかプライドが許さない、だけど他に一緒にいる人もいないから……やっぱり元ママ友かな……くらいに思ってるんじゃないですか?

No.14 09/09/01 08:12
お礼

>> 12 でも、ママ友なんて子が小さいうちだけの付き合いですよ。その内パートへ出たり生活環境が変わるとパッタリ会わなくなるでしょうし、今回の相手さんも… ありがとうございます。
元ママ友は最初は私を大好きな友達と言ってくれていて、4月に遊んでからは子供の為に付き合ってるママ友になり、今は音信不通です。一度こじれてからは3週間でダメになりました。
ママ友の子はうちの子が好きだけど、うちの子はママ友親子が嫌いなので、また付き合えたとしても色々あるでしょう。

嫌いな園ママには私が元ママ友とつるむ前から邪険に扱われていました。そして元ママ友も園ママが嫌いだと言うので、陰口叩いたり冷たくしたりしてました。もう好きにはなれません
㊦の子ももう幼稚園なので、㊦の子のクラスで誰か友達になれたらと思っていますが、最初は元ママ友とずっと一緒にいたからタイミングを逃しました。人見知りなので今更入っていけません

No.15 09/09/01 08:17
お礼

>> 13 陰険だとかヤンキーだとかさんざんそのママの悪口ここで言っていたのに今さら……💧💧 要するにその人が大切なわけじゃないんだと思いますよ。 主… ありがとうございます。確かにそうかも知れません。元ママ友は明るくて親切で広く付き合えるタイプで、私も色々なママさんとお話しできました。今は全くだし、園ママの事は周りの評判がどうこうより、とにかく嫌いで関わりたくないんです。多分 元ママ友も私に対して同じように思ってると思います。
優しくて親切なママさんが隣のクラスにいて、下の子の学年も同じだし、こないだ登園日の時に一緒にいてくれたし、子供同士もまぁまぁ仲良しなので頑張って仲良くなれたらなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧