復職への不安

回答4 + お礼4 HIT数 1204 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
09/10/19 00:18(更新日時)

全般性不安障害とうつ病で6月に仕事を退職しました。

それ以来自信がなくなってもう何もできないと落ち込んでいました。

でも最近勇気をだして就活をしてみたら有り難い事にぜひ来てくださいって言ってくれるとこが見つかりました。


まだ体調が万全ではないですけどだいぶ良くなったため、自分を変えるためにも自信を付けるためにも就職したいと思ってます。今度こそ自分に負けないようになりたいです。

しかしその反面また症状をぶり返したら❓とかうまくやっていけるだろうか❓とかとても不安になります。


精神疾患を患いながらも復職に成功した方いらっしゃいますか❓
またそれ以外の方でも良いアドバイスありましたらよろしくお願いします。
背中を押していただけたら有り難いです😣

No.1130683 09/10/18 23:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/18 23:48
メンタル ( ♀ aTQYw )

私は体調が良くなってきてからパートにでました。治療を始めて4ヶ月くらいからでした。やっぱり寝てなくて行ったり、びくびくしてました。がびくびくしてたらおかしいと思われるので自信を持つように、なるだけ普通にと心がけました。
そのうち、みんなとも人間関係もできてきて今は普通に仕事もでき、不眠症も克服しました。

次の職場に嫌な人があまりいなかった。週1バイトだからあまり深くみんなと接しないのでストレスがなかったことが良かったと思います。
薬も辞め仕事も慣れてきたので週2に増やそうか検討中です。

うつになった人はストレスに敏感なんでボチボチがいいと思います。

仕事に行ってみて再発するなと思ったらすぐに対応するようにしてくださいね。
再発してはもともこもないです。

No.2 09/10/18 23:56
汚れ関西 ( 5LeYw )

骨は折れたら太くならます。

思ったより自分自身が強くなっているかも知れません。


鬱になったから…。

そんな事を、気にしない事が上手くいく方法じゃないでしょうか?案外大丈夫なもんです。

No.3 09/10/19 00:03
通行人3 ( 30代 ♀ )

薬の服作用で手が震え どうしたの-?

って聞かれたり

まぶたが下がってくるから眠たいの?とか…大変でした。

服作用がないなら1日に短時間のバイトからはじめてはどうでしょうか…

ちなみに私はそんな状態だったので、生きて行く自信が欲しくて 学校に行き、准看護師の免許をとりました。

今は子供が小さいので専業主婦ですが、資格をとってよかったです。何かのときには強い見方だと思います…。

No.4 09/10/19 00:07
れいら ( ♀ iKv8w )

私はうつ病ではなく統合失調症ですが 復職して4年目になります 最初の3年間くらいはキツくて大変でした でも今はなんとか残業までこなせるようになりました
私もここまでになるのに何年もかかりましたが 周りが諦めない事正直諦めて楽に仕事やめさせて欲しかったですけど 続けていて良かったなあと思ってます つらかった時は周りが鬼のようでしたけど(笑) では検討を祈ります

No.5 09/10/19 00:12
お礼

>> 1 私は体調が良くなってきてからパートにでました。治療を始めて4ヶ月くらいからでした。やっぱり寝てなくて行ったり、びくびくしてました。がびくびく… お返事ありがとうございます。
体調良くなってきたみたいで良かったですね😃
確かに徐々に増やして行くのが良いかもしれませんね。
私もまずはパートで働いてみるつもりです。

No.6 09/10/19 00:14
お礼

>> 2 骨は折れたら太くならます。 思ったより自分自身が強くなっているかも知れません。 鬱になったから…。 そんな事を、気にしない事が上手く… お返事ありがとうございます。
とても心強いお言葉で胸を打たれました✨
そうですね。案外大丈夫って思って挑んだ方がうまくいくかもしれませんね😃

No.7 09/10/19 00:16
お礼

>> 3 薬の服作用で手が震え どうしたの-? って聞かれたり まぶたが下がってくるから眠たいの?とか…大変でした。 服作用がないなら1日に短時… お返事ありがとうございます。
准看護師の資格取ったなんてすごいですね!
私も病前に資格を取ったのが今でも救いになってます😣

No.8 09/10/19 00:18
お礼

>> 4 私はうつ病ではなく統合失調症ですが 復職して4年目になります 最初の3年間くらいはキツくて大変でした でも今はなんとか残業までこなせるように… お返事ありがとうございます。
やはり初めは辛いものなんですね。それでも続けてこられたなんてすごいと思います。
私も見習えるようになりたいと思います😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧