注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

メンタル面の弱さ

回答3 + お礼3 HIT数 976 あ+ あ-

悩める人( 17 ♂ )
10/03/01 01:42(更新日時)

はじめまして。 自分はメンタル面が弱いので、とても打たれ弱いです。 人前に立つのは全然大丈夫なのですが、身体的特長などを言われるとすぐにへこみ、傷ついてしまいます。どうしたらメンタル面を強くし、打たれ強くなりますか? 教えてください。

No.1260376 10/02/28 22:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/28 23:10
通行人1 ( ♂ )

誰でも嫌な事を言われるとヘコミますが、先につつかれどころを見つけて
 笑いに替えるとか?言われる事を想定して返し言葉を決めておけば
 一連の業務のように気になる量は減ると思うのです。逆に誰でにもいじられない
 突かれない?てのも寂しいものですが

No.2 10/02/28 23:37
通行人2 

「たかが」顔、「たかが」ハゲ、「たかが」チビ。

そんな風に思えるようになったら、とらわれが少なくなるように思います。

私も容姿に悩みを持っています。そのことで深く悩み、鬱のような状態にまでなりました。

でも、ある時鏡に写る自分を見て思ったんです。たかが顔じゃないか。今の自分を作っている全ての要素のたった一部じゃないか。10個も20個もある要素のほんの一部じゃないかって。

それからは、今の自分の容姿を少しだけ受け入れることができました。

自分が欠点だと思っている部分を、本人が受け入れることができた時、本当の強い自分、本当に打たれ強い自分になれるように思います。

No.3 10/02/28 23:59
お礼

返信ありがとうございます。
笑いに変えたり、つつかれたりすることをもう少しポジティブに考えてみます

No.4 10/03/01 00:03
お礼

返信ありがとうございます。
もっと真正面から自分を受け止めてみます
それから少しずつ自分を変えていこうと思います

No.5 10/03/01 00:50
ひな ( 30代 ♂ oMlcCd )

昔空手をしてるかたに聞いた話は「弱い所を徹底的に叩く」んだそうですよ。その人はすねを鍛えるのにビンですねを叩いていました。ボクサーも腹にボールをバンバンぶつけて鍛えてますよね。格闘技って強さに関して特化して学問している部門ですよね。貴方はいま気になさられてる所を叩かれて、辛いかもしれませんが、同時に鍛えて強くしている!ともいえませんか?。

No.6 10/03/01 01:42
お礼

返信ありがとうございます。
そうですね、自分も嫌なことから逃げていすぎたのかもしれません
自分の弱いところと向かい合い、もっと鍛えていこうかと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧