注目の話題
旦那がタバコを辞めてくれません。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて妊娠中から言ってるのに 辞めてくれず…難しいものですか?
50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりました。 私は35歳で店長をしてます。 その人はいろんな所で働いたこと
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕

物知りさん教えて🙏

回答4 + お礼4 HIT数 1098 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
10/07/03 22:45(更新日時)

居酒屋や呑み屋さんで、かがまないと入れないぐらい低い入り口ってありますよね。

あれって理由はなんですか❓以前何かで読んだ気がするんですが、どうしても思い出せません⤵

気になって、気になって💧知ってる方見えましたら教えて下さい🙇

No.1361829 10/07/03 21:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/03 21:55
通行人1 

茶室と同じ?

茶室では武士も平民も差はないという考えのすえに、刀が持ち込めないよう入り口を小さく作った

同じかわからないけど…

No.2 10/07/03 21:58
お礼

>> 1 ほうほう😲
そのような説もあるのですね❗
ありがとうございました✨

No.3 10/07/03 22:01
通行人3 ( 30代 ♀ )

ほんとうの理由は知らないけど予想です!

酔っぱらいが入りづらいようにしてあるのでは?ベロベロになった客にはくぐるのが難しい。
もしくは戸に頭をぶつけるくらい酒に飲まれるなよという教訓?

No.4 10/07/03 22:03
お礼

>> 3 ほほう😲
その説もありそうですね❗実際帰りは何度も頭ぶつけてますから💦
ありがとうございました✨

No.5 10/07/03 22:08
通行人5 

にじり口等の日本家屋的なイメージですが、実際は空間演出。

同じ大きさの部屋でも、普通の大きさの入り口から入るのと、狭い入り口から入るのでは、部屋の広さが違って感じる。

つまり坪数の少ない店内は入り口を狭くする事で、店内を広く感じさせてごまかせる。

No.6 10/07/03 22:11
お礼

>> 5 へえ~なるほど❗
確かにそうですね。演出でかなり違って感じますもんね❗
ありがとうございました✨

No.7 10/07/03 22:42
通行人7 

実は江戸時代には天井が低いためノレン以下の身長の人しか店の中に入る事が出来ませんでした。言わば身長制限でしょう。現代でもその名残が伝統として残されています。

まるで駐車場の高さ制限のようです。

真実の程は定かでないが…(笑)

No.8 10/07/03 22:45
お礼

>> 7 やはり昔の名残説が有力ですかね。
ありがとうございました✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧