注目の話題
結婚相談所を成婚退会しました。旅行先で貴方ならこんな時どうしますか? お互い30才で成婚退会しました。相談所ではお泊り旅行は禁止だった為、早速GWに初めて
40代の時は何も感じなかった、老化なのか衰えなのか、50代に入った途端急に一気にきました。 老眼、体力の衰え、食欲に正直に食べたら胃もたれやお腹壊したり、身体
振り込みされた給料が一桁多かった時 会社の何課に言ったらいいんすか? 3桁振り込まれててビックリ! 23才で年収560万のペーペーなのに

おせち作らない主婦の方✋

回答100 + お礼2 HIT数 21005 あ+ あ-

通行人( 39 ♀ )
10/12/14 19:15(更新日時)

おせちを作らない主婦の方✋
どうして作らないのか教えてください

私は作りません
理由は年末から帰省しておせちは義実家でよばれます
子供も食べないし旦那も嫌いです
私は好きなんですが‥義母もはりきって作ってくれるし出番なし⤵
結婚10年一度も作ってないです💦

タグ

No.1484537 10/12/13 16:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/13 16:13
通行人1 ( 30代 ♀ )

私も作ったことないです😅

年末年始は必ずお互いの実家に帰るので…

No.2 10/12/13 16:14
通行人2 ( 40代 ♀ )

作りません
家族全員おせちが嫌いだからです
お雑煮やオードブルは準備します

No.3 10/12/13 16:16
通行人3 ( 30代 ♀ )

結婚10年目

一度もつくってないです☆
理由は主さんとまったく同じ。自分の家にいないからです。

+自分の実家にも顔だすとおせちありますし。

たまには自分の家でゴロゴロおせちつくって食べたいですけどね!旦那の実家は何もしなくていいからって感じで楽でいいですけどね~

No.4 10/12/13 16:19
通行人4 ( 30代 ♀ )

うちも今年は帰省で実家で取り寄せのおせちをよばれます。
いつからだろう…実家でも嫁いでからも、おせちは買うようになりました。
昔は年末最期の仕事って感じで女はキッチンに居っぱなしで、その母やお婆ちゃんの背中を見ていたものですが。
今、買っても安いですしね。

No.5 10/12/13 16:21
通行人5 ( ♀ )

主人の実家に帰るので作りません。それに、おせちは誰も食べないので、主人の実家も作りません。因みに31日が鍋料理で、1日は昼が雑煮で夜は焼き肉と義母が決めてます。

No.6 10/12/13 16:25
通行人6 ( ♀ )

おせち。作りません。
2日から仕事なので💦
そのかわり家族の好きなものだけが並びます
たらば蟹、取り寄せの舟盛り、すき焼き、ローストビーフ、などなど…
普段食べない物を食べまくります😚
家族三人…2日で10万くらいを使いきります🎵

No.7 10/12/13 16:28
通行人7 

作りません。
労力のわりに美味しいものないし、家族みんな興味ないので、毎年気に入ったオードブルとお菓子用意します。
義宅は作ってますが…
美味しくないので箸が進まないですね。

No.8 10/12/13 16:29
通行人8 ( 20代 ♀ )

結婚3年目ですが作ったことないです。


旦那がいらないと😥


なので、実家に行った時に軽くつまみ食いするぐらいです。

No.9 10/12/13 16:31
通行人9 ( 20代 ♀ )

作らない・買わないです

高い・残ったら後始末が大変 だからです。

No.10 10/12/13 16:43
通行人10 

おせちのお料理は、はっきり言っておいしくない。昔の人は、ごちそうだったかもしれませんけど・・・・・

しかし、たかが「おせち」されど「おせち」なんですよねえ。子供たちには、この文化を受けて次いでほしいなあと思って、「田作り」「栗きんとん」「こぶ巻き」「ごまめ」「出て巻き」は手作りしてるかな?あとは、自分たちの好きなのも「スモークサーモン」や「数の子」や「おさしみ」を盛り付けちゃいますね。あれ?これってオードブル?

No.11 10/12/13 16:52
ゆう ( 30代 ♀ bKZOw )

必ず毎年旅行に行くからです。
正月くらい、上げ膳据え膳でなければやってられないしね。

No.12 10/12/13 16:57
通行人12 ( ♀ )

材料費を考えたら買ったほうが安くておいしい。

ただ、黒豆は作りますけどね。田作りは旦那が食べないので作りません。

海老の大きいのを塩焼きにして毎年食べます。

筑前煮は作ります。

大晦日と元旦はお伊勢さんにいくのでおせちは30日と大晦日の朝に食べてます。
昼に年越し蕎麦食べて終了。

元旦の夜は義理家ですき焼きと義母が作ったおせち。翌日の2日は実家でお寿司とローストビーフが待ってます。

3日は家に帰宅するのでお粥と正月の鯛をほぐして食べて終わり。

No.13 10/12/13 17:13
通行人13 ( 20代 ♀ )

実家は子どもの頃作ってました。だんだん食べなくなったのでちょっと豪華な食事位になりました。
嫁いでからは、義母も作ってません。なので、作らないです。
大人五人で、2~3人用のを買って食べてます。

No.14 10/12/13 17:31
うさぎ ( 30代 ♀ 06HxCd )

私も、結婚してから、お節料理なんて作ってません。最近まで飲食業界で働いていてお正月なんて働いて居たし、旦那も特に食べたいと思わないと言っているので家族が食べたい物と元旦にお雑煮は、食べます。それに、お節料理を食べないとお正月を迎えられない訳ではないのでこだわっていません。

No.15 10/12/13 17:37
通行人15 

作らないです。
義実家で用意してくれるので…調理師免許持ってる人も居ますし。
私はおせちは作りませんが、子供のバースデーケーキを作ります。

No.16 10/12/13 17:41
通行人16 ( 30代 ♀ )

は~い✋
旦那も子供も食べないし、私もそんなに好きじゃない。というより、作れと言われても作れませんね💧
正月らしい料理は雑煮くらいです。

No.17 10/12/13 17:45
通行人17 ( ♀ )

おせちってお飾りですよね。テーブルに置いて見せるだけのお飾り。
誰も食べないのに。
ちょっとだけ突っついて
すぐ箸を置いてしまうのにわざわざ材料費掛けて作るなんて無意味。
だからやめました。

No.18 10/12/13 17:47
通行人18 ( 20代 ♀ )

旦那がおせち嫌いだから😃

後は実家で食べるから家では他のもの食べたい😃


お雑煮だけ作ります⤴

No.19 10/12/13 17:48
通行人19 ( 30代 ♀ )

うちは毎年旦那の会社絡みの付き合いで2万円のおせち買わされます😠
元旦に実家に持っていってみんなで食べて残りはおいてきます😁

No.20 10/12/13 17:48
通行人20 ( ♀ )

私も作りません。お互いの実家が用意してくれているので…しかも近所の高級料亭から買っているので美味しくて美味しくて‼作れるワケないって‼
でも自分の子ども達が大人になり帰省しても、同じようにしてあげれないのが現実⤵💦

No.21 10/12/13 18:11
通行人21 ( 40代 ♀ )

うちは旦那がおせち大好き😭
皆さま、うらやましい✨




だから、買います😁

No.22 10/12/13 18:32
通行人22 ( 30代 ♀ )

主さんと全く同じ理由で作ってません😊

No.23 10/12/13 18:34
通行人23 ( 30代 ♀ )

おせち、結婚して七年一度も作ったことがありません。
あまり好きではないし、なくても平気だからです。

No.24 10/12/13 18:43
通行人24 ( ♀ )

作りませんね。美味しくないし。子供も旦那も好きじゃないし。

そもそも今は昔と違って年末年始からお店やってるし、おせち食べる意味があまりないからかな。

No.25 10/12/13 18:46
通行人25 

御節は縁起の良い食べ物で新年を祝う意味があるんですよ。
食材ひとつひとつに意味があったような…
主さんが作らないならお子さんも作らないでしょうね…
日本人としては残して欲しい文化ですけど
仕方ないでしょうね。

No.26 10/12/13 18:51
通行人26 

作りません。結婚して4年だけど一度も無いです。どっちも飽きるから😊今は出掛けて食事する方が楽しい😊

No.27 10/12/13 18:55
通行人27 

作っても買っても美味しくない😞

No.28 10/12/13 18:59
通行人28 ( 30代 ♀ )

年末年始は海外で過ごすからです☺私も結婚10年目で一度も作ってないです😁

No.29 10/12/13 19:01
通行人25 

因みに正月1 2 3の三日間は
何処にも出掛けずに料理も御節で凌ぐらしいですよ
一年の計は元旦にありですから
奥さんの家事を労う風習もあるんですよ。

No.30 10/12/13 19:31
通行人30 ( 30代 ♀ )

同居で姑が作るから。2日から私は実家いくし食べないし覚える気もありません。

No.31 10/12/13 19:53
通行人31 ( 30代 ♀ )

毎年年末から1週間家族で海外旅行行くので作りません💧

No.32 10/12/13 20:03
通行人32 ( ♀ )

亡くなった母が作るお節が大好きでした😄お正月三日食べても飽きないくらい🎵

しかし💧嫁ぎ先の同居の姑が料理下手でとても食べれたお節じゃなくて、某コンビニのお節かオードブルのほうが100倍美味しいです😜

No.33 10/12/13 20:50
お礼

皆さんありがとうございます
一括のお礼ですみません
たくさんいらっしゃって安心しました😁
おせちがないお正月は主婦としては楽でいいですが
だんだん『お正月らしさ』がなくなっていくのが寂しいですね😠
子供に知識として知ってもらいたいですが 食べないし興味ないし‥
うちはお餅も嫌いでお雑煮も食べません😥
私は好きなんですが‥

こうして文化はすたれていくのかなぁと思います😠

No.34 10/12/13 21:26
通行人16 ( 30代 ♀ )

確かに主さんの言う通り、こうやって風習ってなくなっていくのかもしれませんね…

面倒だから
食べないから

嗚呼…主さんのお礼見て少し反省しました😂

自分の母親世代はおせちを作れても、自分の世代では作れる人って少ないですよね。

No.35 10/12/13 21:41
通行人35 ( 20代 ♀ )

1年目…産後間もない為、動けず。里帰りナシ
2年目…子供の睡眠がまだ1時間刻みでダウン気味の為中止
3年目…2歳児&妊娠中の為またまた中止

今年はやれば出来そうな気がしますが、去年クリスマスで無理して倒れたので、旦那から禁止されました…
伊達巻きだけ作って諦めます😭

No.36 10/12/13 21:50
通行人36 ( ♀ )

主あんと同じ。

なんで作るんだろ~面倒だよ

No.37 10/12/13 21:53
通行人37 ( ♀ )

毎年、仕事の取引先ホテル営業マンに頼まれて高額なおせちを注文しています。
見栄えが良く美味しいです😊

大好きな黒豆だけは作りますが、他は何も用意しません😁

No.38 10/12/13 21:59
通行人38 ( ♀ )

うちも作りませんよ 関西から九州に嫁ぎ ここらへんは お節作るみたい 私は朝寒いし 面倒で作らないです。

No.39 10/12/13 22:29
通行人39 ( 30代 ♀ )

同じく…作った事ないです😂😂

結婚10年…

年越蕎麦でさえない💧💧

大晦日から、義宅で過ごします💦

近いから、通いですが💧💧

姑が作った物を食べるだけです💦💦

No.40 10/12/13 22:42
通行人40 ( ♀ )

常にスーパーやってるから煜

No.41 10/12/13 22:56
通行人41 ( 20代 ♀ )

去年、主さんやレス者の投稿と同じようなコメントが大量に載ったルポを読みました。
実家、義実家に行って手伝いも習いもせずにひたすら食べる嫁。親が骨折して「おもてなしさせるのは申し訳ないから」手伝いはおろか年始の挨拶にも行かない実娘。元旦の朝食は菓子パン。アンケートの最後に無意味&無邪気に「来年はお節づくり頑張ってみようかな」と書き込む。今まで一回も作ってないのに😱
さらに、でも子供には知識として教える必要があるとは思う。なのに自分がする気はないとも書いてありました。つづく

No.42 10/12/13 23:12
通行人41 ( 20代 ♀ )

続き❤読んで心底ぞっとして、作り話と思うことにしました。そしたらここに本物がたくさんいたのでびっくりしてます😲
私の母は実母にパラサイトで、私はそれがイヤだったので自分でやります。
私が作るのは、お煮しめ、黒豆、紅白なます、煮豚、数の子まめ、蟹の中華風グラタン、伊達巻きくらいです。旦那から不評すぎたたたきゴボウと栗きんとんはやめました。お煮しめ、グラタン、煮豚は日頃弁当用に作ることもある作り慣れたレシピを豪華版にして採用しています。黒豆となますは義母に習いました。市販の伊達巻きは甘すぎるので、卵とハンペンで手作りしています。
30日から切り物、戻し物など手順を整理してやれば、なんの苦もないことです。旦那や子供が食べないなら喜んで食べるように工夫したり、正月とはこういうものですと母親が示してやればいいと思うのですがね💧長々すみません。

No.43 10/12/13 23:15
通行人43 ( 20代 ♀ )

私も結婚7年にして作りません。理由は旦那も私も食べないから💥
一応、お雑煮は一日だけ食べますが💧
あとは元旦から実家巡りしてありますから軽く食べるくらいかな。

No.44 10/12/13 23:22
通行人44 

おせちおいしくない、おせちよりおいしいものがいくらでもある。主婦を休ませる為でも今は宅配がある。

No.45 10/12/13 23:32
通行人45 ( 20代 ♀ )

今年は、私も仕事が入ってしまいまして、伊達巻、松風焼、煮しめ、雑煮くらいしか作りません。ですが、基本的に毎年作ります。

親に教わる機会がなく、「きょうの料理」で勉強しました。その番組で、このほど、イタリアンおせち🇮を特集するみたいなので、それも見るつもりです。

帰省すると言っても、いつかは、自分が招く立場になるかもしれません。だから、作らないにしても、色々作れた方がいいですよね😊✨

No.46 10/12/13 23:41
ショートケーキ ( 30代 ♀ XPtzw )

実家でおせちを食べるから作らないと言うレスが多いですよね。
私を含め、自分が実家の立場になったらどうしたらいいのかしら…。
好みはともかく、文化を大切に継承しなくてはいけないですよね…。


私はホテルのお節料理とお刺身、ケンタッキーやピザかな。

離婚する前は、一年に一度のインスタントラーメン解禁日で、元夫の作るインスタントラーメンに家族皆で舌鼓を打っていました。

No.47 10/12/14 00:01
通行人18 ( 20代 ♀ )

41さん

まあまあ 考え方は人それぞれですから😃


自分がやってるからって、やってない人に対してぞっとするなんて失礼な発言ですよ😃

No.48 10/12/14 00:02
通行人48 ( 30代 ♀ )

作りません

手間がかかるわりにはそんなに美味しいものでもないし

昔の風習
現代に残す必要あるんですかね

食べたい人が作るなり買うなりするのは勝手だけどね

No.49 10/12/14 00:18
通行人36 ( ♀ )

41サン…おいおい⤵

あんな長文のがゾッとする⤵

No.50 10/12/14 00:24
通行人50 ( ♀ )

41さんの おせち自慢と長文の持論にビックリ😲
できる子ねぇ~
と 誉めておこう。
41さん、今年も文化の伝承頑張って😁

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧