疲れた

回答2 + お礼2 HIT数 668 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
06/11/04 23:04(更新日時)

なぜ私は生まれて来たんだろう。25年間何のために生きて来たのかな?もうつかれちゃった。幸せになる権利ってみんなにあるものじゃないの?なんで私は幸せになれないの?いつでも重たいもの背負わされ、私のやることは反対され…。自由に見えて自由じゃない…。友達もいる家族もいる、なのに孤独。私はいったいなんなんだろう。頭がごちゃごちゃしてる。涙しか出てこない。早くこの家をでなきゃ。もうこの家にいたくない。この家にいたら私に幸せがこないような気がする。

タグ

No.153317 06/11/04 19:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/04 20:41
匿名希望1 

どうしたの?今まで色々あって一人で悩んで辛かったんだね。ここで思い切り何故孤独を感じるのか具体的に吐き出してごらんよ。解決策が見つかるかもよ。

No.2 06/11/04 21:14
お礼

ありがとうございます。
25にもなって母親というしがらみがとれないんです。子供扱いされてるかと思えば大人として扱われたり。母親が具合が悪い時面倒みるのも当然だとは思いますが、私が出かけていて家には父や兄がいるにもかかわらず私に帰って来いと何度も何度もメールや電話が来ます。今までいい子を演じてきました。いじめにあっても家では隠して笑い続けました。でも報われなかった。家のこと親のことをほったらかして来た兄の結婚は喜ぶのに自分を犠牲にして来た私に彼氏ができた時すごく嫌な顔をされけなされ監視され壊れました。よそからみたらいい母親に見えるかもしれないけどうちの中では…。なにも子供を理解できていない母親です。父親の立場しか考えてこなかった人です。どうでもないことかもしれませんが聞いてくれてありがとうございました。聞いてくれるだけでわたしは少し救われます。

No.3 06/11/04 21:42
匿名希望1 

そうですか…主さん辛かったね。寂しい気持ちを無理に笑顔でごまかして…辛かったね。私も昔そうでした。もしやお父さんは男尊女卑的な考えの人かな?お母さんはお父さんの顔色伺って生活してきたタイプ?主さんは疎外観が子供の頃からあったでしょう?お母さんは主さんに嫉妬するのかもね。同じ女性だから、自分が抑圧されてた分そうなのかも。私の母親も彼氏できて上機嫌の時に「あんたなんかを本気で好きなわけないじゃない」と言われ傷付きました。何となく私の家庭環境と少し似てるかなと思いました。主さんが家を出た方が自分でも幸せになれると思うのなら、勇気出して行動に移されてみては?主さん幸せは自分で掴むしかないですよ。幸せになって下さいね。

No.4 06/11/04 23:04
お礼

ありがとうございます。
父親はいたって温和な人です。温和過ぎてたよれないというか…。母親が勝手に父親の地位を守ろうとしているだけなんです。
確かに小さい頃から何で私だけ?と思うこといっぱいありました。車を買って借金中なんでそれが返済終了次第家を出る計画をしています。来年の四月までの辛抱だと思って頑張ります。
話をきいてくれてありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧