注目の話題
元彼が弁護士事務所に勤めていることを知りました。 (弁護士ではない) 逃した魚は大っきかったですね。 今更言っても仕方ないけど、、 後悔してます。
もうすぐ28歳になる女性です。約2年付き合っている彼は大学は出ていますが、仕事は運送業で、髪は淡い茶髪でピアスしています。細くてイケメンさんです。仕事は真面目で
同棲してて今まで温厚な彼しか知らなかったのですが 電話相手にぶちギレて暴言&部屋の壁をグーパンで破壊したら 別れようとかって考えたりしますか?

幼稚園入園の名前シール

回答6 + お礼0 HIT数 10405 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
11/11/15 09:36(更新日時)

幼稚園の入園準備で面倒なのが、名前書きみたいですが ネットやハガキで注文できるシールにしようと思っています。普通は、幼稚園の入園で揃える物にクレヨンや色鉛筆がありますよね? これって、だいたいは一本ずつに名前書きが必要ですか? 事情により、年明けから入園しますがシールの購入で迷っています 縦6ミリ×横2センチとかの、小さなシールも買っておくべきですか? またアイロンプリントシールは、それほど数はいらないものですか? また年少さんなら、名前が読めないし、いちごや車などのポイント付きシールの方がお勧めですか?(余った時に、これは小学生では使えなさそうで、無難に白地に名前のみの方がいいかのかなとか…) 先に書きました くれよんの件も合わせて、経験者さんアドバイスよろしくお願いします

No.1704060 11/11/14 00:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/11/14 01:09
通行人1 ( 30代 ♀ )

持ち物すべてに名前シールを貼りました。子供の幼稚園はクレヨンではなくマーカーペンみたいな物でしたが一本ずつ貼りましたよ。ハサミやノリなどにもです。シールはアイコン付きのものでサイズも何種類かセットになっていました。

アイロンネームは足りなくなるので何回か追加注文してます💦肌着や靴下なんかは枚数も必要になりますし、新調するたびに付けなくちゃいけないので💦

ウチは男の子なので、アイロンネームは白系とネイビー系の2色セットを注文してます😃

No.2 11/11/14 01:20
通行人2 ( ♀ )

何もかも全てに名前が基本です。園で言われなくても明記しておいた方が良いです。紛失防止の為に。
直接明記しないならば、アイロンもいります、服はもちろん、パンツ・靴下・ハンカチたくさんあります🌋
結構な量必要ですよ~。
色鉛筆等はシールが剥がれたり、消耗品ですから買い足す度に明記ですし💦
マジックならキャップにも名前。

マークは、うちの園ではロッカーと下駄箱と机と椅子と手拭きかけ?は一人づつ名前の前に決まったマークが付いてましたよ😃

No.3 11/11/14 01:41
専業主婦さん3 ( ♀ )

持ち物には全て記名です。
もちろんクレヨン一本ずつですよ。

我が家は、イチイチ注文するより自宅のPCで作ります。色んなソフトも売ってます。
字が読めないならワンポイントのイラストマークを入れると分かりやすいです😊

大きさや、シートの種類もアイロンプリント、ラミネートの防水シール等を自由選べるし便利です。

テプラーのような物も手軽です。

小学校でも名前は記名しますから、しばらくは使うでしょうね~💦

No.4 11/11/14 07:12
通行人4 ( 20代 ♀ )

ネットで買うならいろんなサイズやマークありなしまぜこぜのものが売っているので、そういったものを購入すると便利ですよ🎵

入園当初はマークあった方が自分でもわかるから良いと思います。
特に粘土やクレヨンのフタなんか自分の区別できた方が良いモノはマークあった方が良いですね。
でも、自分の名前だけならすぐ読めるようになりますしね。
どちらかというと落とした時にわからなくならないようにって感じなので先生にわかれば大丈夫だと思います。

ちなみにうちは例えばクレヨンなら一本一本、箱のフタと下の本体(❓)まで全部名前を書くように言われましたよ。

あと服や靴下ですが、最初はアイロンで付けるタイプ使ってましたが、新しいモノ買う度にいちいち付けるの面倒で普通に名前書くようになりました。

No.5 11/11/14 10:58
ぽんぽんママ ( 40代 ♀ gkSpc )

間に合うのなら、注文した方が良いのかもしれませんね。メーカーさんによって違いますが、生地に付けるネーム(アイロン用)、シールタイプのもの(文房具用)、ジャンパーなどに付ける防水タイプのものなど、必要になって来ますね。

幼稚園では、衣類もそうだし、お箸の1本まで名前付けですね😥大変ですよね。

私は100ショップで売っていた白いネームシールを買い、クレヨンやマーカーに1本ずつ名前を書いて貼りました😁

衣類は生地屋さんに売っているキャラクターもののアイロン使って貼るタイプのシール?(名前は手書き)を使ったり。

下の息子が幼稚園児の頃はサンリオのシンカンセンを目印にし、『これは僕のだからね』と言い聞かせ(笑)、制服の裏側にワッペンを貼ったりしていましたよ。先生には分かりやすいように、掛け紐にもマジックで名前を書き、なのであまり間違いは無かったですね😊

小学生になった今は、同じく鉛筆1本、消しゴム1コから名前要りますよ。
うちはチャレンジやっているので、入学準備に名前シールを沢山送って頂けて、助かっています。
そうそう、フロッキータイプの物は、洗濯していくと剥がれやすく、あまりお勧め出来ないかな?😂うちはダメでした。

No.6 11/11/15 09:36
通行人6 ( 20代 ♀ )

ウチの園は結構厳しくて、キャラクターやワンポイントの入った物は一切禁止で💦

上履きやバッグどころか小さなお名前シールまで全て無地で準備を‼と言われました(笑)

そうとう何かあったんだろうな…と思いましたが(笑)

自分の名前や仲良しの友達の名前はすぐにわかるようになるみたいでしたよ~

かなりの数のシールを貼ったと思います。
足りなくて、手書きの物もありましたし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧