注目の話題
30代の言葉遣い、これは普通ですか? いいなと思ってた男性が「くそ」とか「(人や物に対して)ゴミ」とか言ってて、ちょっと言葉遣いが汚いなと感じたのですが、私が
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕
58歳、会社を辞めました。 半年前から今月いっぱいで契約満了と言われて、書類ももらっていました。 派遣社員での仕事でした。退職金はありません。来月から無職で

小学生のママさん。アドバイスください

回答6 + お礼3 HIT数 1785 あ+ あ-

通行人( 17 ♀ )
13/02/27 13:40(更新日時)

さっき、公園でのんびりしてたら知らない女の子に声をかけられました
お喋りしててわかったのは、近所の小学校の五年生であの公園の近くに住んでること。プリティーリズム(?)が大好きなこと。犬を飼ってること
他にもいろいろ教えて貰いました

何で話しかけて来たのか聞いたら、自分が好きな人の缶バッチを鞄につけてたから。だそうです
「知らない人に話しかけちゃダメだよ。悪い人だったら家に帰れなくなるよ」と言っても笑って流されました(´д`;)
良く言えば社交的、悪く言えば危機感ゼロな女の子です
他人ながら、この女の子の危機感の無さが心配になりました

学校だけでなく、親がしっかり言い聞かせるべきだと思います
私自身、危機感の無さのせいで公園でロリコンの変態に誘拐された経験があります
物凄く叱られましたが、当時は何故叱られたのかわからなかったです。私の両親は事前に言い聞かせるのではなく、事後に言い聞かせるタイプだからです( ̄Δ ̄;)
大きくなってから何をしでかしたのかわかりました…

この女の子にも同じ目に遭って欲しくないです
女性でも危ない人はいるので知らない人に話しかけるのをやめさせたいです
それとも、私は何もしない方がいいのでしょうか?
女の子に「また明日ね」と言われましたが「用事が出来たら来ないよ(笑)」と曖昧に返しました。行かなかったとしても「用事が出来たのかな」と傷付かずにいて貰えるので…

小学生の女の子のママさん。アドバイスお願いします

No.1919038 13/02/24 13:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/02/24 14:01
通行人1 ( ♀ )

人なつっこい
子供らしい子。

17歳の主さんが
心配する事でもないよ!

No.2 13/02/24 14:28
学生さん2 ( ♀ )


きっと寂しいんですよ😊
学校でぽつんといつも1人、家に帰っても1人って子最近多いですし、主さんは良い人と分かって近づいたんですよ😊


私は、一時期犯されても殺されてもいい、誰か私の話を聞いてと思ってた時期がありましたし😊


No.3 13/02/24 15:20
通行人3 ( 20代 ♀ )

1年生の息子がいます。
うちは知らない人に話しかけたらダメ、話しかけられても無視して、その場から離れなさいと言い聞かせています。
まず、一人で公園で遊ばせません。
友達と一緒か、旦那か私が一緒に行きます。
防犯ホイッスルと防犯ブザー、GPS機能付きのキッズ携帯を持たせます。

携帯の防犯ブザーを使うと、自動的に私と旦那の携帯に電話がかかるようになっています。

その女の子は、一人で遊んでいたのでしょうか?

私も息子が赤ちゃんの時に近所を散歩させていたら、知らない小学生の女の子に話しかけられ、家までついて来られた事があります。
毎日のように、家に来られて、お菓子をねだられ、正直面倒臭くなり…
その子の親に、たまになら大丈夫なんですが、毎日来られるのは困ります…と話したんです。
その子はうちに来ている事を親にも話していると言っていましたが、実際は親は全く知らず、父子家庭で、子供が学校から帰宅後、何をしているかなど、全然認識していませんでした。
多分、主さんに話しかけてきた女の子も、家には誰もいないんじゃないかな…
親も娘が知らない人に話しかけてるなんて、知らないと思います。

No.4 13/02/24 16:23
お礼

ありがとうございます。一括での返事ですみません

あの子は寂しいのでしょうか?
また明日。それはよく考えたら明日も遊ぶ友達がいないとも受け取れますね
でも、やっぱり知らない人に話しかけるのは危ないです
学校経由であの子の保護者に知らせて貰うことは可能でしょうか?

No.5 13/02/24 17:33
通行人3 ( 20代 ♀ )

学校に電話して、全く見知らぬ小学生からフレンドリーに話しかけられた事を伝え、危ないから知らない人には話しかけないよう、学校で指導して欲しいというのはどうですか?

その子は悪気があったわけじゃないし、今の時点で個人名を出すのは可哀想な気もするような…

本来なら親が指導しなきゃいけないし、その方が子供もちゃんと話きくんですけどね。
繰返し言っていかないと、子供は危機感ありませんし…

親が気付いてくれればいいんですけどね…

No.6 13/02/24 18:07
お礼

>> 5 ありがとうございます
そうですね…。名指しはちょっと可哀想ですね
そう伝えてみますね

No.7 13/02/24 20:06
オカリナ ( 30代 ♂ z8T0w )

 こんばんは。
 自分も寂しいのかなと思いました。
 虐待でそうなっているなら対策も取れますが、おそらく親も子供に寂しい思いをさせたくてしているわけではないと思いますので、難しい問題ですよね。
 もしそうなら、おそらく親に防犯指導を委ねてもあまり効果は出ないと思います。
 だって理性よりも寂しいって感情が勝ってしまっていると思いますので。
 もしも主さんがその子の安全を考え、迷惑じゃないなら、もちろん学校や親等社会にその子のことを教えるのは行うとして、主さんがその子と出来るだけ一緒にいてあげるのも良いのかなと思います。
 もしも、寂しさからなら主さんにベッタリになると思いますので、主さんがその子から離れない限りは他の大人についていくことも少なくなると思います。
 更に、仲が良くなったら主さんが「名前も住所も、何を考えているのかもわからない人と話をしてはいけない」って約束をしておけば、主さん以外の大人に話しかける回数も激減するなり、なくなると思います。


 ちなみに余談ですが、子供との約束の内容で「知らない人と話してはいけない」ではなく、なんか回りくどい言い方をしているのには理由があります。
 それは検挙された誘拐犯のうち9割はこの「知らない人には」指導を受けている子供対策をしているからです。
 
 例えば代表的な例をあげるなら、子供の目の前で落し物をします。
 もしも子供が拾ってあげたなら「落としましたよ」等話かけますよね。
 子供の中ではこれで「話をしたことがある大人」って認識になります。
 話をしたことがある大人は素性を知らなくても、これを端緒に「知っている人」って認識になっていきます。
 そうなると「知らない大人とは話してはいけないけど、知っている大人なので話をしても良い」となります。
 最近の誘拐犯はそうやって近づきます。
 だから、今は防犯の指導をする時には「知らない人」ではなく「住所や名前、何を考えているのかわからない人とは話してはいけない」の方が良いとされています。

 余談が長くなってしまいましたが、参考程度で。お邪魔しました。

No.8 13/02/24 22:34
通行人8 ( ♀ )

今は学校でも避難訓練で不審者対策をやる位です。
子供達も昔と違い、知らない人に対する警戒心はかなりあるはずです。

なので、主さんに話しかけた子は珍しいですね。かなり淋しいんでしょうね。
そういう子は、大人に話しかけるんです。
普通なら同級生と遊ぶ方が楽しいのに、主さんと会いたがるのって変ですよ。

ずっと面倒見る覚悟がないなら、あまり関わらない方がいいのではないでしょうか?
中途半端に優しくする方が、かえって残酷に思いますよ。

No.9 13/02/27 13:40
お礼

遅くなってしまってすみません
ずっと一緒にいるなんてできないので、結局私は公園に行かなかったです
バイトを始めたら放課後に遊ぶなんてできません
共通点なんて同じ人のファンってことくらいしかありません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧