年齢的に

回答7 + お礼1 HIT数 1253 あ+ あ-

経験者さん( ♀ )
14/06/15 22:52(更新日時)

年齢は今41歳で、あと2ヶ月で42歳になります。
独身です。この年齢で恋愛や結婚して出産は無理でしょうか?
子供は一度は産んでみたいですが、年齢的に無理なのかと悲しくなります。
今、気になる男性がいます、その人は46歳で、お互い今からお付き合いを始めても、子供は年齢的に無理でしょうか?
男性側も46歳なら、子供がハタチになる年齢は定年過ぎてますよね。
もし、46歳の男性とお付き合いした場合、将来子供は諦めた方がいいでしょうか?
又、30代の男性と私がお付き合いした場合、子供は可能性あるのでしょうか?産むのは女性なので私の年齢が一番ですが。

タグ

No.2105939 14/06/15 19:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/15 19:25
通行人1 ( 40代 ♀ )

恋愛結婚はいくつでもいいと思います。70歳でもいいと思います。

けど、子供を生むのは考えるかな


42歳。すぐ結婚して子供すぐできても、43歳。

一般的に43歳だと一番上が、高校生や20歳位がいてもなんの不思議もない年齢です。

子供は生むだけじゃなく育てなきゃいけません。
私ならその年齢からなら、うまないかな。


No.2 14/06/15 19:26
neo江戸っ子 ( 40代 ♂ OX7NCd )

自分勝手にいろいろ考えてるみたいだけど…、まず50近い男が赤ん坊欲しがるかねぇ?

No.3 14/06/15 19:35
匿名 ( 0lW2w )

とりあえず付き合ってから悩んだら?

あとやはり自分の年齢を受け入れて諦めることも考えておいたほうがいいです。

よっぽど実年齢よりも精神的・肉体的にも若々しければ(それでも細胞の老化は否めませんが)、自然に授かることも可能かと思うけど、更年期と重なれば、精神的にもキツイと思います。

こんなはずではなかったでは済まされません。

No.4 14/06/15 19:46
お師匠さん4 

わたくしも、40過ぎたら、育てるのしんどいから、産まないですね!

No.5 14/06/15 19:55
お礼

>> 4 そうですか。
ずっと子供は産みたいと諦めきれずにきました。可能性はあるなら、と今も思います。
でも、自分の年齢を認識し、子供は諦めるように考え方を変えていきたいと思いつつ、あります。
自分の中で産む年齢が43歳過ぎたら完全に諦めようと考えてます。
でも、今からお付き合いして、結婚してから子供なると43歳ギリギリですよね。
焦るし、気持ちを楽にする為にも、諦める方向に考えた方がいいですね。

No.6 14/06/15 22:26
通行人6 

うちの妹と同い年ですね。
妹も来月42歳になります。

私は20歳と22歳で出産しましたが、妹はキャリアウーマンで晩婚で、39歳で結婚。
41歳で出産しました。
育児、大変そうですよ。
妹が入院した時に子供を数日間預かりましたが、私バテバテでした。
老いを感じましたね。
20数年前、自分が育児してた頃は、こんなに疲れを感じる事はありませんでしたし。
高齢出産となると、親も高齢ですから、あまり頼れませんしね...
私の両親も父が70歳で、母も66歳ですから、孫可愛いけど疲れると言います(笑)
私の子供達は若いので、妹の子供を預かっても疲れないそうです。

やはり20年は大きいです。
私は今44ですが、今赤ちゃん育てろと言われたら無理です。
私の同級生で孫がいる人もいますよ。
うちも上が24歳なんで、いつ孫が出来てもおかしくないです。

どうしても子供が欲しいなら止めないけど、どうしてもって程ではないなら、辞めた方がいいかなぁと。

No.7 14/06/15 22:32
通行人7 ( ♀ )

まずはお付き合いでしょう。

そもそも子どもを望む30代の男性は、42歳の女性を望まないでしょうね。

No.8 14/06/15 22:52
通行人8 

まだ出産できる可能性はあると思います。
ただ、いろいろなリスクは高まっていくと言われていますね。
お相手と合意で、できちゃった婚でもよければ、または一人でも育てられるなら
先に妊娠の計画をしてもいいかも。

高齢出産できても、育てるのは体力要りますから
できるなら早いほうが良いと思います。
(私も経験者です)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧