注目の話題
元彼が弁護士事務所に勤めていることを知りました。 (弁護士ではない) 逃した魚は大っきかったですね。 今更言っても仕方ないけど、、 後悔してます。
同棲してて今まで温厚な彼しか知らなかったのですが 電話相手にぶちギレて暴言&部屋の壁をグーパンで破壊したら 別れようとかって考えたりしますか?
この前、付き合って1か月の彼女の家に初めて遊びに行きました。 トイレを借りて手を洗う時に洗濯機が目に入って、つい出来心で覗いたらパンツがあって、衝動的にポケッ

中学校、部活の事です

回答4 + お礼3 HIT数 4583 あ+ あ-

悩める人
14/07/24 00:38(更新日時)

初めて投稿させて頂きます。娘の部活の事で、同じような体験をされた方、解決策をお聞かせ下さい。まず娘は現在中学一年生で所属してる部活はバスケ部です。
三年生は10名、二年生2名、一年生娘含む5名です
三年生は引退、二年生の1人はほとんど部活には参加してない状況です。
顧問は三人います。1人熱血の顧問がいますが、来年移動します。他2人はあまり指導はしてくれません。
バスケ部に所属してる子供逹はミニバスから部員がほとんどです。
ここから本題です。我が子はバスケが大好きです
何に対しても真剣に取り組みます。
ですが、一年生の二名A、Bとします。このA、Bが真面目に部活をしません。何度も注意をされましたが2人だとタッグを組みます。で、残りの2人Cはバスケが上手く技術はありますが、とにかく話さない。無口な子供です。Dは中学からの入部です。ちなみに女子です!すみません!
発端は我が子がAとBに真面目に練習しようと注意をした事が気に入らないとの事です。
我が子は口調がきついので、それが頭に来たのでしょう。なので顧問に相談をして二年生の時期キャプテンに任せて、何も言うなと注意もするなと言いました。後はきつい言い方をされたら誰だって頭に来るよ、と。
学校は勉強をする所です。部活にもいろんな考え方の子供がいます。でも我が子は頑張りたい。
だけど他の子は違う。4対1の状況が続いてますシカトです。練習中もパスももらえません。
こういう事は何度かあったようです。
B、Cの母親は仕事が忙しく、Cに限っては、送迎はほぼ私に丸投げです。Bも時々送迎します。
我が子の送迎をしてもらうのは10回のうち1回あるかな?ってくらいです。
正直面倒みたくありません。
うちは母子家庭で、仕事は忙しいです。
でも友達だし一生懸命したけれど仕方ないですね
解決策はあるのか、クラブチームを探したけれど田舎ですし、ありませんでした。
たかがバスケ、部活と言われれば、それまでですが私は頑張る我が子が見たいです。
ひとつ校区外の中学校のバスケ部の親から、こっちに来ないか?の誘いを受けてます。
そこはすごく頑張る子供逹ばかりです。
小学校卒業前から一緒に、と言われてました。
今更転校ってのも…何か大変なような気がします
長文乱文、失礼します。
よろしくお願いします。

タグ

No.2119278 14/07/23 09:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/23 09:51
通行人1 ( ♀ )

転校が可能で、娘が行きたいと言えば私は迷いなくさせますね。
大事にしたくないのもわかりますが、青春は一度きりです。まだ入学して数ヶ月なら抵抗も少ない気がします。

そういう子って、よっぽど悔しい思いをしない限り打ち込まないですよ。
バスケットってチームプレーですからね、チームメイトのモチベーションが違うとストレスを溜める一方な気がします。
まして人数が少なくて苦労せず大会にも出場できちゃう環境じゃ、チームも強くならないと思います。

チームプレーは同じ方向を見つめないと絶対勝てません。娘さんが本気でバスケをやっていて、レギュラー争いをする覚悟もあるなら娘さんに相談してみてはいかがでしょうか。

No.2 14/07/23 10:22
お礼

>> 1 ありがとうございます!早速の投稿を感謝します
すごく嬉しい。娘は転校する方向に考えてますがまだ決心はついてません。もっと親子で話し合ってみます!
すごく参考になりました!

No.3 14/07/23 13:29
働く主婦さん3 

転校するなら子供にとっては早いうちがいいと思いますよ。2年3年になってからだと馴染むのも大変だと思うし。ただ、ちょっと気になるんですがAとBの知り合いが転校先に居ないのかっていうところ。性格が悪いとAやBが新しい学校にいる知り合いにあることないことをベラベラ言ったりしないかってところ。こういうことを考えだしたらキリがないんですけどね。

No.4 14/07/23 14:06
サラリーマンさん4 

こども達が不満ならこども達で解決すること

親がわざわざ出る幕じゃないと思うけど。

送迎は自分のこどもは自分で、を基本とすればいい。

No.5 14/07/23 14:29
お礼

>> 3 転校するなら子供にとっては早いうちがいいと思いますよ。2年3年になってからだと馴染むのも大変だと思うし。ただ、ちょっと気になるんですがAとB… ありがとうございます!そうですね。転校するなら早い方がいいと思います!夏休み中早めには結論を、と考えてます。転校を考えてる中学校にはAとBの知ってる子供は2人、3人の極々少数だと思います。校区外なので多分。
連絡を取る友達もいないと思います。
投稿、感謝します。我が子はバスケがしたいだけなんですがね。真剣に。
参考になりました!

No.6 14/07/23 14:38
お礼

>> 4 こども達が不満ならこども達で解決すること 親がわざわざ出る幕じゃないと思うけど。 送迎は自分のこどもは自分で、を基本とすればいい… そうですね。子供逹で解決していくのが当然です私は転校する事を子供が決めた時に、動くつもりです。今の所は静観してます。いろいろ考えてるようなので。子供なりに。
我が子の送迎はもっともです。親がするべきだと私も思います。
そこは断れなかった私が悪いと思います。
これからは理由をつけて、お断りします。
おっしゃる事は、もっともです。
ありがとうございました!

No.7 14/07/24 00:38
通行人7 

よくある揉め事ですが、子供さんにとってはお辛いですね
でも将来人間関係が上手くいかなくても、環境を変えることは難しいので
いい勉強になるかも😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧