子猫の出血

回答3 + お礼2 HIT数 820 あ+ あ-

通行人( 22 ♀ )
14/09/17 12:14(更新日時)


こんばんは。

ついさっきの事なのですが

生後約3か月の子猫ちゃん(♀)が
ウンチしたとき
お尻に何かついてると思い
猫用のティッシュでふいたら

粘り気のある血みたいなのが
ついていました。

え?まさか、気張りすぎて
穴から血でたのかな?と思い
再度見てみたら切れた痕跡はなくて
血が出てる様子もありません。

もしかして、生理?みたいもの?
って思いましたが
調べたら猫には生理というものが
ないと書いてありました。

一体この血みたいなものは
一体なんなんですかね。

教えてください。

タグ

No.2136949 14/09/11 22:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/09/11 22:48
通行人1 

腸の調子がよくないのか。もしくは、痔みたいな感じか。心配ですね。一度、動物病院で調べて貰ったほうがいいかも、粘り気のある血というのが気になる。

No.2 14/09/11 23:01
お礼

>> 1
調べたら『腸の調子が悪い』と
同じ事書いてありました。

エサの食べ過ぎで
腸の調子は悪くなるんですかね?

ちなみに人が口にする食べ物は
まだ食べさせたことないです

No.3 14/09/12 09:19
経験者さん3 ( ♀ )

うちも3ヶ月の子猫がいます☺ まだ我が家にきて半月ですが…来たばかりの時に排便後のお尻を拭いたら血が😥 でも その一度だけ…環境が変わって腸が荒れたか?固めの便に痔になったかの様で その後は下痢も無く食欲もあったので 特に病院に連れて行ってはいませんが 何度もあるなら病院に行く方が安心ですよ⤴

No.4 14/09/16 14:59
お礼

>> 3
なるほど!
環境に慣れてないとやっぱり
猫ちゃんも体調変わるんですね。

下痢でもなく普通に元気なので
心配はないとは思いますが
いざという前に一度病院連れいくことになりました!

No.5 14/09/17 12:14
通行人5 ( ♀ )

のんびりした飼い主で羨ましいわ

私なら一刻も早く病院に連れて行くけど

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧