注目の話題
40代の時は何も感じなかった、老化なのか衰えなのか、50代に入った途端急に一気にきました。 老眼、体力の衰え、食欲に正直に食べたら胃もたれやお腹壊したり、身体
皆さんの旦那さんについて教えてほしいです。 私は36歳パート主婦、旦那同い年 年収350万、中学生と小学生の娘が2人います。 旦那が仕事休みだと(週2回
両親が私の暮らしているところの近くで、昨日用事があり、 ついでに実家にある荷物を持ってきてくれるとのことでした。 私は両親と距離を取りたいと思っているの

新婚 初正月の悩み

回答5 + お礼1 HIT数 2524 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
14/12/11 17:23(更新日時)

新婚初正月を迎えます。
元旦は、午前中私の実家へ(近所)
昼から義母の実家(車で一時間以上かかります)
戻ってきたら実父の実家へ(近所)
二日は、昼ごろ実母の実家へ(近所)、戻ってきたら彼実家へ。(近所)
と計 画してます。
私の両親の実家は近いので、行きたいのですが、
姑さん世代からみたら、どうでしょうか、、
2日は旦那実家の集まりなので、あんまり長い時間は空けられないと思っています。
義母は、あんまりお客さんも来ないし、手伝いもいらない。自分一人で大丈夫と言ってるみたいです。
でも、義兄夫婦もずっといます。
義母の言葉を鵜呑みにしていいか悩みます。
義母実家はちょっと距離があり、
旦那実家は、近所です。
初正月なので、
お互いの実家、両親の実家にも挨拶へ行きたいです。
また、正月の、お年賀はいらないそうなんですが、
みんなが食べれるような、お菓子など、手土産だけ持参でも、いいんでしょうか?

No.2166349 14/12/11 04:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/12/11 10:05
通行人1 

どこも割と近所なら移動時間はそんなにかからないんでしょうね。
旦那さん実家で集まりがあるなら出来るだけ早めに旦那さん実家に行くのがいいと思います。義母さんが1人で大丈夫と言っても。

お菓子等の手土産は必要だと思います。
お年賀必要ないと言うのならなくてもいいんじゃないのかな。
旦那さんにも聞いてみたらどうですか?

No.2 14/12/11 10:23
通りすがり ( ♀ n9max )

お年賀は必須です。
ただし、喜んでもらえるかは期待しないこと。
何回か、お正月とか行事を経験すると、何が好きとか、何なら喜ばれるとか、わかってきます。
お年始も、一応、事前のスケジュールのお伺いと、行く直前に、電話確認を。
お年賀や、お歳暮は、担当みたいなのが決まっていて、定番などがあるので、かぶったり、マヌケになっても気にしない。
安全パイは、保存がきいて、冷蔵庫など必要としない、消耗品。

案外、馬鹿馬鹿しくても、洗剤とかだと、数を余計に買っておいても、使うから、形だけのお年賀には重宝です。

個別に喜んで欲しいなら、きちんとリサーチしておいて、持参すること。
お酒をすすめられたり、
長居してしまったりするので、
ちゃっちゃと、切り上げて、どんどん済ませること。

お年始は、年はじめの挨拶なので、気負わずに。
玄関の挨拶と、靴の始末はきちんとね。

新年会などは、片付けをしっかり手伝い、始末よく。
新年会に持っていくお年賀なら、ホスト宅には、すぐにつまみで食べてしまうものや、お酒もありです。

No.3 14/12/11 10:45
働く主婦さん3 

最初の一年目くらいは、きちんとお年賀も準備しておいたほうがいいと思いますよ。手伝いがいらないと言ってもきちんとお手伝いはしたほうがいいです。緊張するかと思いますが、分からないことはお義母さんに聞いて動いたほうがいいです。

No.4 14/12/11 11:01
悩める人4 

ご主人にも様子を詳しく聞いて、分からない時は義理のご親戚にも教わった方が良いと思います。一年目だから失敗➰もある程度は織り込んでないと辛いだろうけど。

No.5 14/12/11 14:03
お礼

>> 1 どこも割と近所なら移動時間はそんなにかからないんでしょうね。 旦那さん実家で集まりがあるなら出来るだけ早めに旦那さん実家に行くのがいいと思… 大丈夫と言われても、手伝う姿勢を見せた方がいいですよね。
自由に動いていいといわれても、なんだか侮辱してしまいます、、
手土産は持参していこうと思います

No.6 14/12/11 17:23
通行人6 

旦那の側を優先して当たり前だと思います
いらないと言われても、何かしら持っていきます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧