注目の話題
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕
専業主婦って疲れますね。数年前までバリバリ働いてたのですが、結婚を期に仕事を辞めてと言われ、専業主婦になりました。 1日一万円生活費を貰ってるのですが、ある日
50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりました。 私は35歳で店長をしてます。 その人はいろんな所で働いたこと

義両親に子どもを預けたくない

回答34 + お礼10 HIT数 29093 あ+ あ-

専業主婦さん
15/11/20 20:35(更新日時)

義両親に子どもを預けたくない。

義両親が信用できないとかではなくて、子どもを取られた気分がするので、預けたくないって人はいますか?
俗にガルガル期というそうですが。
とても良い義両親ですが、やっぱり気持ち的には預けたくないのです…。
主人は親孝行のためにも、両親に預けて、夫婦で食事に行きたいみたいです。
でも、私は息子を預けてまで行きたくありません。
それでも、親孝行と思って我慢して預けるべきでしょうか。
それとも、自分の気持ちに正直になって、預けたくないから、子どもと三人でお食事に行くべきでしょうか?
皆様なら、どうしますか?
義両親に子どもを取られるような気になったことがある方の意見を特に聞いてみたいです。
宜しくお願いします。

No.2275571 15/11/17 22:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/11/17 22:34
通行人1 

私の妹は義母に子供を看て貰い悪習慣を子供が身につけてしまい過度のストレスから難病になってしまいました。
今は、もう子供看て貰うことはやめています。

No.2 15/11/17 22:50
通行人2 

無理に預けなくてもいいと思います。
子供が成長すると自分で判断します❗
子供うるさぁいって思うけど美味しい物食べたら一緒に食べたいなぁ綺麗な物みたら一緒にみたいなぁって思って心から楽しめない😨

No.3 15/11/17 22:56
お礼

ちなみに子供は一歳です。
極力会わせたくないと思ってしまいます~(((^^;)
良い義両親なんですけどね。
私って嫌な嫁なんです…。
バチが当たりますかね(>_<)

自分の気持ちに正直で良いのか、我慢すべきか。

主人の気持ちもあるので、どちらを優先すべきか…。

確かに、子供が自分で判断できるようになれば、諦め?がつきそうですが。

No.4 15/11/17 22:58
通行人4 

親孝行?
嫁が嫌がってんのに、何言ってんのお宅の旦那。
嫌なら預けなければいいし、物やおもちゃじゃないんだから扱いが雑すぎませんか。
お子さんが何歳か分かりませんが、私なら息抜きなら子供がある程度大きくなるまで我慢くらいしますね。ご主人は自由ですね(笑)主さん負けないで!

No.5 15/11/17 23:02
お礼

>> 1 私の妹は義母に子供を看て貰い悪習慣を子供が身につけてしまい過度のストレスから難病になってしまいました。 今は、もう子供看て貰うことはやめて… ありがとうございます。
なるほど。
病気になるほどは、ちょっとダメですよね。

No.6 15/11/17 23:03
お礼

>> 2 無理に預けなくてもいいと思います。 子供が成長すると自分で判断します❗ 子供うるさぁいって思うけど美味しい物食べたら一緒に食べたいなぁ綺… ありがとうございます。
無理しなくていいですかね?
確かに子供が判断できたら、しょうがないですよね。
私も子供がそばにいないと、なんか楽しめないんです。
心配だし、会いたいし、一緒に過ごしたいんですよね。

No.7 15/11/17 23:24
働く主婦さん7 

自分の親なら平気なんでしょ?

旦那の親も同じ様に大切にしたら?
いい義両親なんでしょ?

主の子供が同じ様に結婚したら息子の嫁に邪険にされても仕方ないね

No.8 15/11/17 23:52
通行人8 ( 30代 ♀ )

主さんの子は主さんの物じゃないですよ。
皆の宝ですからね。
独り占めは良くない。

No.9 15/11/18 03:14
通行人9 ( ♀ )

その気持ち、よーくわかります!
私も預けるの嫌で1度も預けた事ないです。子供いないと気になって楽しめないし、私がいないところで何か食べさせたりされても困るので。。。実際に、賞味期限切れのジュースと、義母が使った箸で子供に食べさせようとしていた事あるので信用出来ないし。
義母は何かあったら私が預かるから言ってとしつこく言ってきますが、うるさいなぁと思ってしまいます。。。

No.10 15/11/18 07:59
お礼

>> 4 親孝行? 嫁が嫌がってんのに、何言ってんのお宅の旦那。 嫌なら預けなければいいし、物やおもちゃじゃないんだから扱いが雑すぎませんか。 … ありがとうございます。
嫌ならいいですかね。
ちょっと主人にも相談します。

No.11 15/11/18 08:24
お礼

>> 7 自分の親なら平気なんでしょ? 旦那の親も同じ様に大切にしたら? いい義両親なんでしょ? 主の子供が同じ様に結婚したら息子の嫁に… ありがとうございます。
やっぱり独り占めは良くないですよね。
でも、邪険にはしてないですよ。
週一回会うし、自分の実家よりよく行きますよ。
ただ、我慢してまでして、預けるべきなのかな?と。
母親にしかわからない感情なのかな?
私は息子の嫁には距離感には気を付けたいと、自分のことで学びました
私は息子のお嫁さんには、干渉は絶対したくないし、預かりたくはないです。
お嫁さんの子供を取られたくない気持ちはよーーくわかるので。
義両親は良い人ですが、ちょっと干渉ぎみで(((^^;)
だから、ちょっと警戒するのかな?
うちの両親はわりとあっさりで、干渉0なので、楽ですね。
義理というよりキャラの問題です。ちなみに実両親にも預けたくないですよ(((^^;)
実両親は別の意味で、危険がおよびそうなので。もし、事故があったらと思うとヒヤヒヤです。

普通に可愛がるレベルなら、気になりませんが、凄く大フィーバーするので、なんか嫌なんです。
好きな人を別の女性に取られたくない感情に似てますね。
自分の恋人を違う女性と二人きりで会わせたくないみたいな感じかもです。

私自身が子供に大フィーバーしてるのかもしれませんが。


No.12 15/11/18 09:53
おばかさん12 

預けるときは旦那さんと一緒について行ってもらえばいいんじゃないかなと思いますよ。つれてかえって来てもらう。

子供だけは、小さいからまだ無理ですと言う。

No.13 15/11/18 10:02
働く主婦さん13 

預けたくないなら預けなくていいと思いますよ。
旦那は親孝行を建前にしてるだけですよね。
二人で食事って、自分のためですよね。
正直に、二人で食事に行きたいから子供預かってもらおうって言えばまだマシなのにね。

No.14 15/11/18 10:47
通行人8 ( 30代 ♀ )

私も一歳の子の母親なんですが…。

ガルガル期…。
長くないですか…!?

私は預けて美容院とか行ってますよ。

オムツ替えてすぐ預けて、2~3時間ならオムツ替え無しでも大丈夫ですし。
30分~1時間、近所に散歩に行くのもお任せしてます。

子供は子供、孫は孫、誰の物でもないし、取られる?ことも無いですよ。

一人で泊まらせることはしないですが、日中ちょっと見てて貰う分にはいいんじゃないですかね。

やはり、私(母親)が見てると監視されてる様で、おじいさんおばあさんもゆっくり出来ないのかもと途中で気付きました。
私の顔色を伺ってる時が何回かあり(^^;)

今は母親無しで孫とゆっくり遊んで貰う時間も作ってます。

子供も、最終的には母親なので、大丈夫ですよ。

会わせもしない訳じゃないなら、無理してまで預けることないとも思いますが…。

No.15 15/11/18 11:35
通行人15 

きちんとした人なら、預けるのやめるって主さんが根性悪く思えるよ。
自分の親には預けるのにさ。
義両親との関係を円滑にするのに旦那さんも預けて欲しいって思ってるんじゃないの?
それって主さん自身を想ってのことじゃないの?

No.16 15/11/18 11:55
お礼

>> 8 主さんの子は主さんの物じゃないですよ。 皆の宝ですからね。 独り占めは良くない。 独り占めなんですかね?物じゃないので、独り占めっていうのも、なんか言葉が違うかも。
母親ならわかるかもしれませんが、子供から離れる不安みたいなのがあります。
どうしても預けなくてはいけないなら、仕方ないですが、自分の食事とかでわざわざ預けたくないと思い。
しかも、親孝行のためっていうのもなんか違うかなー?と。

No.17 15/11/18 12:12
お礼

>> 9 その気持ち、よーくわかります! 私も預けるの嫌で1度も預けた事ないです。子供いないと気になって楽しめないし、私がいないところで何か食べさせ… ありがとうございます。
共感してもらえて、安心しました。
食べ物とかは気になりますよね。
賞味期限切れは嫌すぎです。
子供だからわからないと思ってなんでしょうか。
失礼だし、なんか子供を尊重されてないみたいに感じますよね。
預かりたいっていうのが、私にはわかりません。
そんなに自信あるのかな?
何かあったら責任取れないですよね。
うちは、実両親は預かりたいとは言いません。
何かあったら、困るし、子供も母親が近くにいる方がいいだろうしって。
それに、実両親は必ず孫よりも、私の気持ちを尊重してくれます。義両親は良い人ですが、やっぱり嫁より孫優先ですね。
当たり前かもですが。
だから、こちらとしても、義両親はやはり義理なんですね。
私が子育てに苦労してても、義両親は、それより孫に会いたいばっかりで、私の心配はしてないですね。
私が病気しても、お手伝いと表して孫に会える口実が出来たと喜ばれると、私って何だろうなーって思いますね。
孫の教育に口出しして、私がプレッシャーで辛かろうが、夜泣きで悩んでようが、お構い無い感じですね。プレッシャーで辛くて、もうあれこれ言わないで、と伝えても、
孫のためには、アドバイスしないといけないんだ!と強い使命感があるみたいですね。
自分たちで育てたら、絶対素晴らしい子になるのにって思ってるみたいで。
私にはまかせられないみたいですよ。
はー、やっぱり預けたくないですー(>_<)

No.18 15/11/18 12:28
通行人18 

17の後出しお礼レスで、
良い義両親じゃないな、
と感じました(^_^;)
少なくとも私にとっては
嫌悪感感じる義両親ですね。

私なら預けない!
モヤモヤあるまま預けなくて良いですよ。
主さんたちの可愛い息子さんなんだから、
主さんが決めていいんです。

No.19 15/11/18 19:29
通行人19 ( 30代 ♀ )

逆の立場にならないとわからないこともあるよ。
主の子供が結婚して 孫が出来た時に初めてわかるんじゃない?
主は子供に避けられてもいいんでしょ

No.20 15/11/18 20:59
働く主婦さん20 

私はたまに上の子を預けて楽させてもらっています。ただし主人がお休みの時にちょこっとみてもらって主人と私と下の子(赤ちゃん)と買い物に行ったり、この前の結婚記念日には上の子は義両親、下の子は実母に預けて食事に行きました。

最初は私も主さんと同じで抵抗がありましたが、何度か預けるうちに慣れてきますよ。上の子が3才で動き回って大変なので、頼れるところがあってよかったです。

No.21 15/11/18 21:52
通行人21 

自分の両親でも義両親でも、預かってもらえそうなチャンスがあればラッキーよろしく!!って預かってもらってた私からすれば偉いなぁと思います(;^ω^)
預けるのが嫌なら、義両親宅に遊びに行く、旦那さんも義両親も含めみんなで外食やお出かけはどうですか?
親孝行するのに、なにも完全に預けなければいけないということはないと思います

No.22 15/11/18 23:12
経験者さん22 

私も義両親に預けるの嫌です。
悪い人達ではないのですが、どうしても嫌です(笑)
3人じゃダメなの?と旦那さんに言ってみたらどうでしょうか?
ちなみにうちの子も一歳です。

No.23 15/11/19 02:02
通行人23 

超気持ち分かります!
私の義両親も大したことしない(風呂入れ無理、迎え無理、風邪ひいてる時無理)のに権利ばかりは大声で主張してきますし、「昔はね…」が凄まじいです!
小姑も専業主婦のくせに子育ての大変さをあーだこーだ上から目線で言ってくるし、こっちは働きながら子育てしてんだよ!って爆発寸前です!
お互い頑張りましょう〜

No.24 15/11/19 07:43
通行人24 ( 30代 ♀ )

預けたくないと思うのは、義両親の無意識を、こちらも無意識で感じ取ってるからだと思うのです。
義両親の心の奥底に、嫁なんて邪魔だなって思いが湧き上がってくるのは仕方がない事。
そういう人達に子どもを預けたくないと思うのは当然、仕方のない事。

その上でどう考えるか。
嫁にとっては疎ましい存在ではあるけれど、孫である子どもへの愛情は本物であり、子どもにとっては血のつながったおじいちゃんおばあちゃんで、孫を心から愛してくれる数少ない存在なのです。

私は義両親が大嫌いだけど、でもそれとこれとは別だと思ってます。
子どもの為に預けてます。
でもそれも年に3回、30分位だし、普段はある程度離れてくらしてるから出来る事かもしれません。

無理しないで下さい。
自分からのSOSを否定するのも止めましょ。

No.25 15/11/19 10:48
通行人25 ( ♀ )

≫ガルガル期


初耳です。


どんな時期なのでしょうか。



ご主人を説得するしかないですね。


わたしは、実家も遠いして、子を預けたことが無いですが、子どもを預けて、


≫盗られたような気になる


のはちょっと異常に感じました。



ほんの数時間ですよね?



まるで何ヶ月もご主人と海外にでも出るような言い分に思えます。


No.26 15/11/19 11:12
悩める人26 

なぜそんなことで悩むのか…?
私は預けた事なんか一度もない。
預かるって言って来られたけど「まだ小さいし心配だから大丈夫です~」って断ってたよ。
出産の時も名前まで用意されていて、それも「自分達で決めたいので、いい名前だけどもごめんなさい~」とお断り。
私は自分の意思に正直に忠実に生きてるよ。
お姑さん嫌いじゃないしたまに子供連れて遊びに行くけどさ、主さんが不安な事を敢えてする必要なんて全くないと思うんだけど?
旦那さんにも切実に主さんの気持ちを伝えて。説得してわかってもらって。
義両親孝行の為に主さんが不安になるなんておかしいでしょ。
楽しく皆でお出かけしたり家でパーティしたりのほうが皆が楽しいんじゃないかな。

No.27 15/11/19 13:21
お兄さん27 

あずけるのは嫌ならしなくていいと思ったけど、、、

お礼16の
>独り占めなんですかね?物じゃな いので、独り占めっていうのも、 なんか言葉が違うかも。

に主の性格の悪さを見た

だって自分も子供を取られるとか言ってるのにレス者にはその返し

物じゃないなら取られないだろ

単に意地悪なんだね

No.28 15/11/19 13:38
お礼

>> 24 預けたくないと思うのは、義両親の無意識を、こちらも無意識で感じ取ってるからだと思うのです。 義両親の心の奥底に、嫁なんて邪魔だなって思いが… ありがとうございます。
大人の意見で、すごく参考になりました。
確かに、義両親が苦手なのかもしれません。
でも、孫との関係を別々に考えているのは、素晴らしい考えですね。

うちは、子供がはじめ、私にはあまり愛着を示さない子だったので、よけい母子関係に自信が持てなかったんですね。
私がやっぱり性格悪いから、子供にはわかるんですね。
義両親に取られても仕方ないですよね。

ありがとうございます。
勉強になります。
あなたの意見が目から鱗で、ちょっと変われそうです。

No.29 15/11/19 13:52
お礼

>> 27 あずけるのは嫌ならしなくていいと思ったけど、、、 お礼16の >独り占めなんですかね?物じゃな いので、独り占めっていうのも、 なん… そっか!
私も物扱いした表現でしたね。
性格悪いかもです…。
子供に対しての嫉妬心でよけい悪くなりました。
せっかくレスしてくれた8さんを傷つける言い方でしたね。
8さん、すみません。

単に意地悪だと思うかもしれませんが、本当に不安になるんです。
子供が私のことを母親と思っていないんじゃないか。
義両親の元に生まれたかったんじゃないか。
私が母親じゃない方がいいんだろうか。

離れた時に私から去っていくんじゃないか。
心療内科に通おうかと本気で悩みました。
私が異常なんだと。

義両親に会うと子供は私を無視します。
義両親と気が合うんでしょうね。

義両親は私の気持ちを知ってたのに、まるで自分たちが両親かのような自信たっぷりさが私をどんどん不安にさせました。

義両親が悪いわけではないのはわかっています。

すみません。
本当のことを核心をつかれたような気がして、めちゃくちゃ言いました。

ありがとうございます。

No.30 15/11/19 14:26
通行人30 

もちろん預けなくても良いけれど、これから自分都合で預けるのもやめなさいね。それでは勝手すぎるでしょう。

No.31 15/11/19 17:27
通行人31 ( ♀ )

主さんの気持ちすごくよくわかりますよ^^
異常でも意地悪でもないです。
独り占めという言葉がおかしいと感じる気持ちも私はわかります。
ムリして預けなくていいですよ^^
私も預けません。

No.32 15/11/19 17:43
通行人24 ( 30代 ♀ )

お返事ありがとう。
心が痛くなりました。
あなたが可哀想で…。

でも、ここまで良く頑張ってきましたね!
主さんは自分に厳し過ぎたんだと思います、頑張り過ぎたんだと思います。
まずは今日、1日頑張って生きた自分を誉めてあげて下さい。
もしかしたら…1歳ながら、子どもはアナタに気を使っているのかもよ?
お母さん辛そう、これ以上負担かけられないって。
そういうオーラが出てるのかも。
まずは自分を愛してあげてほしい。
まずは自分の機嫌を良くしてあげてほしい。

私は疲れたら夫に内緒でスタバ行ったり好きなもの買って発散してますよー!

私が義両親に子どもを預ける理由がもうひとつあります。
もし私が死んだら、子どもは義両親が見ることになる、だから今からちゃんと会わせておこうと思って。
私が死んだら義両親は大喜びすると思う(笑)
でもそんなのどうでもいい。
親は先に死ぬから、子どもが生きる道を少しでも多く作っておきたいと思うのです。

ちなみにあなたは性格悪くないよ。
この気持ちはなった当人にしかわからない。
少なくとも私はあなたが悪い人には全然見えない。
ただ頑張ろう、頑張らなきゃ、と思いすぎて疲れてしまっただけに見える。
その結果だけをみてガチャガチャ言ってる浅い意見は真に受けないで良し!
肩の力抜いて!
大丈夫だよ!

No.33 15/11/20 06:44
通行人33 ( ♀ )


困った時だけ頼らなければいい(支援とかお世話とか)

No.34 15/11/20 08:35
通行人34 

お気持ち分かりますよ!
うちは既に上の子が成人していますが一人目を生んだときはその気持ちが強くありました。

特に義母は小さい子供が大好きで知らない子供や赤ちゃんにも両手を広げ抱き上げたくなるほどだったので。

初孫でもあったしそれはそれはスゴかったです。義父もデリカシーが無いのか母乳あげるために別部屋に行っても覗いて来ようとしたので悪寒が走ったのを覚えています。

どうしても預ける必要があったときに細かくこうしてほしいああしてほしい、これはやめてほしい等と角が立たない程度にですがメモを渡していました。
預かりたいオーラ出しまくりでお願いしたところオムツは前後ろ逆にされてましたしまだ口にさせてないものを与えたりしてましたので。

子育てが息子の時で止まってしまっているのでやり方もうん十年昔の感覚だったりしましたから。
仕方ないですけどね。

一歳でチョコやらヤクルトやら甘い物を与えたのを知ったときは流石に理由を伝えやめてもらい尚且つ与えていいものは全てこちらが用意してそれだけで対応してもらっていました。

けれど、下に兄弟が出来ると上の子のときのような気持ちは落ち着きました。
母親もまだ一年生ですから不安も多く色々考えてしまうものだと思いますよ。
5年後の三人目の時には3才で地方の義父の実家へ義両親と3人で行かせましたし。

上の子達が幼稚園に上がる頃から毎年夏は義両親が親族と泊まり掛けの家族行事にも連れていって貰っていました。

なので、主さん気になさらず!
母親の立場も様々なタイプの人が居ますから自分のペースで進めていけばいいと思います。
普段義実家へも豆に顔出しされている様なので無理なさらず。

「育児は育自」と言いますからお子さんと共に母として成長出来ますから。

No.35 15/11/20 10:04
働く主婦さん35 

わかるよ~!
私は、義母が8カ月の息子に噛んでくちゃくちゃにしたするめを「おしゃぶりがわり」
と言って持たせた時、血の気が引きましたね。あずけるなんて考えられませんでした。

「子供見てるから、二人でゆっくりしておいで」と言ってくれましたが
「今は気になって、かえってゆっくりできません!もう少し大きくなったら義母さんが嫌 だって言うくらいあずけに来ますから」って断ってましたよ。

自分が子育てに、少し余裕ができて気持ちが落ち着いた時、見て貰って用事足し出来たりするようになりましたよ。

No.36 15/11/20 12:43
働く主婦さん36 

育休明けて同居の義両親に預けて仕事していた私からしたら、主の感情はわからないなぁ。だって母親は私だし子供は認識してるし、絶対の自信があったからね。育休中も、買い物や美容院など2、3時間なら預けました。子供にとったら祖父母ですからね。家族だからなんとも思いませんでした。そんな子供達中1と高1ですが、祖父母のいる生活が当たり前なので、仲良くしたり、それなりにうるさがったりはありますよ。とられるだなんて有り得ません。
二人とも全く普通の子供に成長しています。長い人生の数日、数時間です。まぁ、嫌なら無理にあずけなくていいですが、祖父母をお子さんから取り上げる事だけはしないようにね。
あと、気になったのは自分は息子の嫁や子供にあまり関わらないと宣言していますが、実はやたらとそんな風に考える人ほど危険なんですよ。

No.37 15/11/20 12:54
通行人37 

二人出産の時に上の子一歳9ヶ月を一週間預かって貰いました

おじいちゃんおばあちゃん家で子供に取って色々学ぶこともありますよ

No.38 15/11/20 13:25
おばかさん12 

他にも旦那さん兄弟いないんでしょうか?そちらの孫さんを誘ってもらう。

あんまり深く考えないほうがいいかもしれません。

自分の意見ももっていたほうがいいかもしれません。義親さんばかりに合わせても嫌な思いすると後悔すると思います。



No.39 15/11/20 13:51
通行人39 ( ♀ )

義母が大っ嫌いです。

人をそんな風に見ることがないと感じてましたが、自分におこるとは😱
と、感じてます。


誰に話をしても、義母(義父他界)から離れた方がいいと言われるぐらいの相手です。
(役所の職員ですら(相談に行き))



子供が産まれた時に変な子が産まれなくて良かったと第一声。それから何度も同じこと言い。

誰にも似ていない。本当に息子の子供か?

すぐに次の子を産んだらこの子を思い通りにできる。

抱っこするな。

母乳は栄養が無いからミルクで育てろ。


まぁ~こんなのは小さいこと~


いっぱです。



それでも我慢しなくてはいけない?


円満に出きる相手と、そうでない相手いるように思えます。


極端ですが、殺人者に大事な子供を任せますか?

それに誓い危機感。


No.40 15/11/20 13:55
通行人40 ( ♀ )

周りにそんな人いますね!不仲だから 姑からしたらかわいい孫に会いたいし遊びたいという気持ちあるけど


不仲からくるもので
姑の気持ち考えず

預けない!という方います。
嫌なんでしょうね!

No.41 15/11/20 15:58
通行人41 ( 40代 ♀ )

なんだか 攻撃的?なスレもあって ちょっとびっくり!

私は主さんの思うように感じるように行動すれば良いと思うよ。

危機感があるのなら 本能的に何かを感じ取っているのでしょう。人間も動物的な勘を大切にした方が良いときもある。特に妊娠中と子供が赤ちゃんの時は余計に。

でも、お礼を読むかぎりじゃ 何故預けたくないかは よくわかるわ。

角の立たない断りかたが 出来たら良いですね♪

No.42 15/11/20 17:09
お礼

全員にお礼したいのですが、なかなか時間がとれないのと、ちょっとしんどくなってきまして、お礼できず、すみません。
色々な意見が参考になりました。

私の不安は、預けても預けなくても、きっと消えないということに気がつきました。

義両親が孫を可愛がってくれているのは、感謝しなくてはいけませんね。
子供のためには、すこしくらいは、預けてもよいかな?と思ってきました。

段々と私は嫌な人間になっていました。
たまには私が我慢して、義両親を喜ばせてあげないとダメですね。
なかなか気持ちの整理がつきませんが、
どうしてこうなったのかは、色んなことが重なってきたのですね。
厳しいコメントは正直堪えましたが、泣きながら読みました。ありがとうございます。
優しいコメントをくださった方、本当に感謝しかありません。
ありがとうございます。

預けても息子がとられるわけではない、という当たり前のことが、何故か理解出来なかったのですね。

子供はこんな私にも、今日笑いかけてくれました。
何もわかってないのか、私をはげましてくれたのか。
とても癒されました。
良い母でありたい、とおもいました。

いつも子供が私を癒してくれます。
子供は私の気持ちを知ったらきっとショックかもしれませんね。

いつか時がたてば、この不安がなくなるのか。
義両親は大切していきたいのですが、まだ少しわだかまりはあります。
仲良しとはいかなくても、適当な距離感を探していこうと思います。

No.43 15/11/20 19:05
通行人37 

義両親を大切した方がいいよ
もし母親の私が交通事故なんかで急死したら幼い我が子抱えて旦那が頼れるなのは
[旦那]の親だから
あの嫁の子供だから可愛くない❗なんて言われたら子供が可哀想

No.44 15/11/20 20:35
通行人44 

病んでるかも

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧