注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫

人に物を教えるのが苦手です。 私は学力が高い方なのですが、それによって人に勉強…

回答7 + お礼4 HIT数 381 あ+ あ-

匿名さん
19/01/15 00:30(更新日時)

人に物を教えるのが苦手です。
私は学力が高い方なのですが、それによって人に勉強を聞かれたりします。
ですが、私自身はなんとなく答えがわかっている、こんな感じだろうなと感覚で理解している(?)状態なので説明するのがとても下手です。一問教えるのに時間がかかってしまうのが申し訳ないです。
説明する上で特に困っているのが、相手がわからない理由がわからないことです。どこがわからないか聞いて、それを伝えてもらっても何故それを理解できないのかわからないためそこで時間を使ってしまいます。
人に勉強を上手く教えるにはどうしたら良いのでしょうか?
長文になってしまい、すみません。

No.2776441 19/01/12 01:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 19-01-12 08:43
匿名さん2 ( )

削除投票

できる人ができない人に教えるのって難しいですよ。

できなかったけど勉強してできるようになった、という人は教えるのが上手いです。

選択肢①主さんが「教え方」を先生に教えてもらう。
選択肢②「私、人に説明するのすごく下手なんだ〜、ごめんね」と、断る。
選択肢③ ②に続けて、一緒に先生に聞きに行く。なぜなら、自分にも勉強になるし、その姿勢が先生からの評価にも繋がる。友達のためでもある。

No.1 19-01-12 04:39
匿名さん1 ( )

削除投票

時間がかかるのは別にいいのではないですか?
あなたは、中高生なのですか?
勉強が苦手な同級生に、たまに勉強を教えるのでしょうか。

相手がわからない理由まで、わからないのは
仕方ないでしょう。
あなたは、例えば予備校教師など、教えることに
関してプロというわけでもないでしょう。
プロの教師にかかっても、理解力のある生徒と
そうでない場合は、やはり違うでしょう。。
一定以上の理解力がなければ、教える側がいくら能力が高くても
一方的な努力だけではどうにもならないものです。

例えば、あなたが大学生などで、家庭教師や
塾の先生として、お金をもらって教えるのであれば
色々創意工夫は必要でしょうが、
友達に、たまに教えるくらいであれば、
復習する感じで、できる範囲で教えられればいいのでは
ないですか?
決まった時間だけ、教えるのばいいですが、
時間がかかりすぎてしまっても、試験前などは
困りものですよね。

例えば、あなたが中3だとして、相手が数学の基礎を理解してないようでしたら、
相手が中1〜中2の範囲の数学を理解してるか、
確認した方がいいですよね。
例えば、事前に総復習の簡単なテストをしてもらって
<どこから>理解してないのか、つまずいているのかを把握してもいいでしょう。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/12 04:39
匿名さん1 

時間がかかるのは別にいいのではないですか?
あなたは、中高生なのですか?
勉強が苦手な同級生に、たまに勉強を教えるのでしょうか。

相手がわからない理由まで、わからないのは
仕方ないでしょう。
あなたは、例えば予備校教師など、教えることに
関してプロというわけでもないでしょう。
プロの教師にかかっても、理解力のある生徒と
そうでない場合は、やはり違うでしょう。。
一定以上の理解力がなければ、教える側がいくら能力が高くても
一方的な努力だけではどうにもならないものです。

例えば、あなたが大学生などで、家庭教師や
塾の先生として、お金をもらって教えるのであれば
色々創意工夫は必要でしょうが、
友達に、たまに教えるくらいであれば、
復習する感じで、できる範囲で教えられればいいのでは
ないですか?
決まった時間だけ、教えるのばいいですが、
時間がかかりすぎてしまっても、試験前などは
困りものですよね。

例えば、あなたが中3だとして、相手が数学の基礎を理解してないようでしたら、
相手が中1〜中2の範囲の数学を理解してるか、
確認した方がいいですよね。
例えば、事前に総復習の簡単なテストをしてもらって
<どこから>理解してないのか、つまずいているのかを把握してもいいでしょう。

No.2 19/01/12 08:43
匿名さん2 

できる人ができない人に教えるのって難しいですよ。

できなかったけど勉強してできるようになった、という人は教えるのが上手いです。

選択肢①主さんが「教え方」を先生に教えてもらう。
選択肢②「私、人に説明するのすごく下手なんだ〜、ごめんね」と、断る。
選択肢③ ②に続けて、一緒に先生に聞きに行く。なぜなら、自分にも勉強になるし、その姿勢が先生からの評価にも繋がる。友達のためでもある。

No.4 19/01/12 12:32
サラリーマンさん4 

あなたができるところで精一杯してあげたらそれで良いですよ。学力が高いのと教え上手とは一致しないのです。

No.5 19/01/12 13:36
匿名さん5 

中学生ですか?
なんとなく分かる、はそのうち通用しなくなる(数学や理科なら答案に答えを導き出す手順をしっかり書いてそこも含めて採点になるなど)ので今のうちに人に説明できるくらいには理解するようにしておいた方がいいですよ。

No.6 19/01/12 16:20
匿名さん6 ( 30代 ♂ )

相手の理解度に合わせ、適切に教えるのはいかがでしょうか?
相手に何を言えば、壁を突破するか、
そこの、悩みどころを見て、教えると、
良いかと思います。

No.7 19/01/13 11:49
お礼

>> 1 時間がかかるのは別にいいのではないですか? あなたは、中高生なのですか? 勉強が苦手な同級生に、たまに勉強を教えるのでしょうか。 … 回答ありがとうございます。
今度教える時は貴方のアドバイスを実践してみます。
私の悩みについて考えてくださり、本当にありがとうございます。

No.8 19/01/13 11:51
お礼

>> 4 あなたができるところで精一杯してあげたらそれで良いですよ。学力が高いのと教え上手とは一致しないのです。 回答ありがとうございます。
貴方のおっしゃることも一理あるのですが、それでも私は勉強を頑張っている友人たちの力になりたいのです。
色々と方法を模索してみます。
私の悩みを考えてくださり、本当にありがとうございます。

No.9 19/01/13 11:55
お礼

>> 5 中学生ですか? なんとなく分かる、はそのうち通用しなくなる(数学や理科なら答案に答えを導き出す手順をしっかり書いてそこも含めて採点になるな… 回答ありがとうございます。
私は高校生です。なんとなく分かる、というのは私自身は手順もわかっているのですが、それを上手く言葉にできないのです。
ですが、確かに私は勉強不足なのかもしれません。今のうちにもっと勉強をして人に説明できるようにしようと思います。
私の悩みを考えてくださり、本当にありがとうございます。

No.10 19/01/13 11:57
お礼

>> 6 相手の理解度に合わせ、適切に教えるのはいかがでしょうか? 相手に何を言えば、壁を突破するか、 そこの、悩みどころを見て、教えると、 良… 回答ありがとうございます。
今の私は相手の悩みどころがわからないため、相手の理解力をもっとわかるようになるため、もっと色々と勉強しようと思います。
私の悩みを考えてくださり、本当にありがとうございます。

No.11 19/01/15 00:30
匿名さん11 

私も前まで同じような悩みを持っていたのですが、教えるのが上手な友達に聞いたところ

その1、答えにたどり着くまでの手順を説明する
その2、実際に解いてみて分からない部分があれば説明する

彼女はこの2つを柱にして説明しているそうです。

私も友達に教える機会が増えましたが、分からない部分が判明している人は少ないと思います。なので、その2の時に細かく理解できたかを確認します。

その2は一緒に躓きポイントを見つける感じなので私は途中式を書くたびに、ここまでの説明は理解できたか、大丈夫かどうかを聞きます。

もし、途中で分からないと返ってきたら、今度はどこまで理解できたかを確認して、分からないところを推測、特定します。
特定したら相手が理解できるまでその部分だけ説明します。そして相手が理解したら続きを再開する。この繰り返しです。


特定の作業は難しいかもしれませんが主さんならできるはずです。

もし気になる部分があればまたご連絡くださいませ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧