関連する話題
生きていく自信がないです。地下鉄に乗ったら、何組かのカップルが幸せそうで、ひとり泣いてしまいました。歩きながらも、朝起きても、ふとした瞬間も、どうして私は一人に

人間に失望します。 浮気、裏切り、いじめ、虐待、妬み、暴力etc もちろ…

回答9 + お礼7 HIT数 677 あ+ あ-

匿名さん
19/05/23 02:08(更新日時)

人間に失望します。

浮気、裏切り、いじめ、虐待、妬み、暴力etc
もちろんいい面もある事は知ってますが
悪い面の方が印象が強いのか、そっちの方が多い気がします。

自分の経験からも嫌な事がたくさんありました。
虐待、レイプ、浮気、暴力、性犯罪など。

父親も姉妹も不倫して離婚してるし、子供より男優先な発言してたりもありました。
従兄弟は彼女に暴力振るってるという話だし、学生時代セクハラされてました。

初体験もレイプだし、彼氏には浮気されたり暴力振るわれたりされてました。
私自身は自分がされて嫌な事はしないようにしてますし、間違ってると思う事もしないよう心掛けています。

でもだからって周りもそうしてくれる訳じゃないんですね。

男性も嫌になったし、家族の話も聞きたくないしで1人でいるのが一番マシになりました。

傷付いたり嫌な思いしない為には1人でいるしかないのかなと思うと少し虚しいです。
皆どうやって希望を持って前向きに生きているんですか?

No.2847795 19/05/13 14:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/13 14:20
おばかさん1 

俺の希望は今の状態を変える事だよ。

前にアニメで人との距離は傷付き、傷つけられて、距離がわかると言ってましたよ。それが成長だと。
俺は人付き合いが面倒なので成長止まったけど😀
主さんも成長止めちゃうの?
男もろくでもないのがいるけど全員じゃないからね!ちゃんとした人もいるから、見極めて付き合うと良いですよ
お互いを支え会える人を探してね👍️

No.2 19/05/13 14:23
通行人2 

人にいい意味で期待しない。人を見る目がなさすぎに思えるからそこを養えばいい。色々あった割にそもそも人間信用しすぎなんじゃない。そこからあなたは何を学んだんだろう……

No.3 19/05/13 15:06
お礼

>> 1 俺の希望は今の状態を変える事だよ。 前にアニメで人との距離は傷付き、傷つけられて、距離がわかると言ってましたよ。それが成長だと。 俺… 今の状態を変える事ですか。
望む状態みたいなのがあって、それに近づくよう努力する感じですかね?

私は望む状態みたいなのが具体的に思い浮かべられなくなっています。
とりあえず衣食住があって、仕事があって、誰かに深く傷付けられなければいい、みたいな。
でも幸せとは思えません。

人との距離ですか…
近づきすぎると痛い目にあうって思ってしまいます。頭ではその分いい事もあるって分かってはいるんですが…
人として成長はしていきたいです。

No.4 19/05/13 15:14
匿名さん4 

あなたが人間的に成長していくと関わる人間が変わっていきます。
だから、付き合う人は選ぶ必要があるんです。
人間は簡単に染まりますからね。

No.5 19/05/13 15:16
お礼

>> 2 人にいい意味で期待しない。人を見る目がなさすぎに思えるからそこを養えばいい。色々あった割にそもそも人間信用しすぎなんじゃない。そこからあなた… いい意味で期待しない事ですか。
難しいですね…
きっとこの人は裏切らないとか、酷い事を言ったりしないって信用し過ぎたらダメなんですかね。

今はもう痛い目にあって期待しなくなりました。
期待しない分人に興味も持てなくなってしまって、表面的に付き合ってるだけです。

例えば私が悩みを相談した所で相手には何も出来ないし、暗い気持ちにさせるだけと思うので、当たり障りのない会話しなくなりました。
捻くれてるなって自覚してます。

人を見る目を養いたいですが、どうすれば養えるのか…
私は人間不審な所があるしあなたに対しても本気で心を開けないと告白を断った相手から、自分は受け入れるし自分を信じてもらえるよう努力するって何度もアタックされ付き合い始めた事がありますが、結局心を開かない私に限界を感じ3ヶ月で別れられたり…

別に嘘をつかれたとは思ってません。
その時は本気で受け入れたいと思っていたんだと思います。
ですが結局無理なんですよね。
なので私自身が変わらないとずっとこのままです。
見る目を養いたいし、希望を持てるよう変わりたいです。

No.6 19/05/13 15:19
お礼

>> 4 あなたが人間的に成長していくと関わる人間が変わっていきます。 だから、付き合う人は選ぶ必要があるんです。 人間は簡単に染まりますからね。 どうやって成長すればいいんでしょうか?
付き合う人を選ぶ…
例えば幸せそうな人とか、家族仲のいい人とかでしょうか?
幸せそうに見えても皆裏では色々苦労したり悩みがあるんだろうなって思うし、どうすればいいか分かりません。
捻くれていてごめんなさい。

でも少なくとも浮気や暴力なんてしそうになさそうと思える人とだけ付き合っていきたいと思います。

No.7 19/05/13 15:53
匿名さん7 

家族やその他の人間関係で辛い経験をされて
不信感が募ってしまっているのですね。
無理にお付き合いをする必要はないですが、
いつか普通におつきあいをしたいという気持ちがあるのであれば
まずは自尊心、自己受容感、そして自信(自分への基本的な
信頼)を培うことを優先させてください。

女性でも男性でも恋人として自尊心がない人を好む人は少ないものです。
自分が優位に立ちたい、D Vやモラハラタイプの人か、
人への信頼や自信があまりなくて、共依存(傷の舐め合い、
過保護や甘やかしで自尊心など健全な成長を阻んでしまう関係)になるタイプが
よってきてしまう可能性も多いかもしれません。

自信満々になる必要はないですが、
人間関係、恋人関係で健全な信頼関係を持つためには
(過度の期待や依存もせず、暴力や支配関係を
避けるためにも。。)
ある程度の健全な自尊心、自己認識(自分への愛情、信頼)は
必要です。

できれば、カウンセリングなどを受けながら
過去の傷を、癒していかれてください。
過去を変えることはできませんが、過去の受け取り方(認識)は変えることはできます。
辛い過去であった、辛かったという事実を認めつつも、
〜があったから、自分に価値がないとか
誰々がひどいことをしたから、全ての人が
あなたを利用したり、傷つけるわけではないという
現実的な見方や、適度な人への信頼を取り戻せますように。

傷つけないため、傷つかないために
全ての人と距離を置きすぎるのではなくて、
ある程度安心できる人、自尊心があり、あなたや周りを
尊重できる人との関係を大切にしていって、
そういう人との信頼を深めることが大事だと思います。

境界線(バウンダリーズ)についての本を
読まれることもお勧めします。
境界線(バウンダリーズ) ヘンリー・クラウド , ジョン・タウンゼント
人間関係 境界線(バウンダリー)の上手な引き方 おのころ心平

全ての人を自分の家や、部屋に呼ばないですよね。
心許せる友人や家族(親族で信頼できる人)であれば、招くでしょうが
他人やあまり仲の良くない人は招かず、外で会うでしょう。
セールスなど損得勘定で近づいてくる人とは
インターホン越しや、玄関の外で対応するだけのこともあるでしょう。

No.8 19/05/13 16:01
お礼

>> 7 その通りだと思います。
自尊心、自己愛や自信がありません。
そのくせ間違った事や人が嫌がる事はしないって変なプライド?誇り?だけが高くなってしまってます。
だからいい人といい関係を築けないという悪循環になってしまっているんですね。

カウンセリングですか…
ネットでは話せるんですが、面と向かって話す勇気がないです。
人間を信用出来ないなんて厨二みたいとか自分で思ってしまうし、もし本音で話して傷つく事を言われたらと思うと…
ネットならば多少は耐性があるので大丈夫なんですが。

本を紹介してくれてありがとうございます。
読書は結構好きなので、さっそく買ってみようと思います。

No.9 19/05/13 20:18
匿名さん9 

レイプに関しては、ネットで同じような経験してる人を時々見かけますよ!
芸能人でもレイプ経験のある人はいます。
というのも、私自身、レイプに近い行為を受けたことがあって、それで同じような人をネットで探すようにしたらだいぶラクになりましたので。

No.10 19/05/13 20:24
匿名さん7 

匿名7です。
カウンセリングも面と向かっては難しい時は、メールでの相談がある場合は
利用されてみるのも良いと思います。
性的被害やDV専門のカウンセラーや相談のところもありますので
参考までに。。

性的被害やD Vに関して、相談するのは相手を選びますよね。
同性だからといって、理解があるとは限らないですし、
<二次被害>を受けてしまうこともあるので慎重になるのはわかります。
信頼できそうな友人がいたら、少しずつ難易度の低い相談を小出しにしてみて
相手の反応を見て、また相談するか決めてもいいでしょう。
悩みも誰にも相談できずに一人で抱えていると、さらに重苦しくなると思います。

人や自分に時に失望(がっかり)することは、あってもいいと思います。
絶望したり、完全に不信感や猜疑心にかられさえしなければそれで十分だと思いますよ。
渡辺和子氏の本も図書館になると思いますが、オススメです。
<どれほど相手を信頼していても(愛していても)、100%信頼しちゃだめよ、
98%にしなさい。あとの2%は相手が間違った時の許しのために取っておきなさい>
人は神様でも聖人でもないものです。誰しも未熟な部分はあります。
成長の速度はまちまちですし、一進一退ということもあります。
人としてこうありたいという理想を持ちつつも、
自分や人の限界や弱さという現実を認め、許す(赦す)余白を
持つことは大事だと思いますよ。

カウンセラーなど専門家も力になってくれることもありますが、
心理的距離があり、冷静に相談できて良い部分(メリット)もあるものの、
心理的距離があるのが寂しい(物足りないというデメリット)と感じることもあるので
友人にも、軽く相談したりできるといいですね。

家族や恋人など身近な存在であればあるほど、境界線の引き方(責任の範囲)が難しいものです。
人に対して、過度に責任を感じたり、過干渉になる人。気負いすぎる人。
(自分ならあなたを受け入れられる、待てると過信してしまった前の彼)
相手に過度の責任を求めたり、甘えすぎる人。(子供、精神的に未熟で不安定な人、)
相手に関して無関心、自己中心的な人。
自分に関して期待して、こうあるべきと過度に責任を感じてしまう人。
(あなたは、こちらのタイプに近いかもしれませんね。)
少しだけ、優しい労りの目を持って、自分を見守ってください。

No.11 19/05/13 20:44
匿名さん11 

俺は、人類にも世界にも失望してるよ

No.12 19/05/14 16:00
お礼

>> 9 レイプに関しては、ネットで同じような経験してる人を時々見かけますよ! 芸能人でもレイプ経験のある人はいます。 というのも、私自身、レイプ… レイプ経験者と話した事はありませんでした。
あまり思い出したくないし、具体的な話をするのもちょっと嫌かもしれません。
でも自分だけじゃないとか、被害に遭っても幸せに生きてる人がいるって感じられたら楽になれるかもしれないですね。

No.13 19/05/14 16:14
お礼

>> 10 匿名7です。 カウンセリングも面と向かっては難しい時は、メールでの相談がある場合は 利用されてみるのも良いと思います。 性的被害やDV… 為になる話をありがとうございます。
大雑把にしか説明してないのに、言われる事が身に覚えがありすぎると言うか的を得ていて少し驚いています。

自分ルールみたいなものがあって、それを守らないと自分が嫌いになりそうだし、私も人を裏切ったり自分さえ良ければいいみたいな言動をしてしまうんじゃないかと怖くて、自分で自分を許せなくなってしまいます。
きっと付き合う相手にも清廉潔白を求めてしまいそうです。
(困っている人がいたら助けるべき、感情的に怒るなんてしてはいけない、間違いやミスをしたら反省し今後同じ事をしない為の改善策を考える等いっぱいあります)

ネットカウンセリングというのもあるんですね。少し調べてみようと思います。
自分に対して優しく労わりを持って見守ってあげる、許してあげる、それが出来ればすごく楽になれると思います。
カウンセリングや読書でそう変われればいいんですが…

No.14 19/05/14 16:19
お礼

>> 11 俺は、人類にも世界にも失望してるよ 私もたまに人間が滅びれば虐待とか戦争で苦しむ人が居なくなるって思う事はあります。
どうすれば無くなるのかなって考えても、長い歴史上から今まで無くなった事はないし、きっと虐待、戦争その他はなくならないと思ってしまいます。
考えると気分が落ちちゃうので、普段は考えないようにしてます。

No.15 19/05/14 17:51
匿名さん15 

匿名7です
自分に対して厳しい人というのは、人には期待をしてないつもりであっても
やはり、どこか(無意識に)期待をしてしまうことがあると思います。
自分ルールがあること自体は問題はないと思います。
ただ絶対に〜すべき、〜してはいけないという否定形、断定調に
なっているのを少し余裕を持たせるといいと思います。

困っている人がいたら助けるべき 
→ 自分が相手を助けることができる時は、助けるようにする。
 自分の知識や能力や状況などで、相手を助けられない時(自分が適任でない時)は、
 他の人にヘルプを求めたり、ここに相談すればいいのではとアドバイスするなど
 任せられる部分は任す。全て自分が抱えすぎない。

感情的に怒るなんてしてはいけない
→感情的に怒らないためにも、
 出来るだけ、冷静になって注意したり対処するようにする。

もし感情的になってしまった時は反省し、可能であれば謝ったりしてフォローする。
もしもの時のフォロー、カバー方法を用意するのは大事なことですよね。
感情的になりそうな時は、深呼吸する、その場を離れるなど。

マイナス感情=悪ではなくて、自分は何に対して不快を感じるかの
信号とも言えます。(人には痛覚がありますね。
痛みは不快ですが、さらなる危険から守ります。)
どこが弱点なのか、どこに傷があるのかも知ることができます。

マイナスの感情を否定する、我慢する(抑圧する)、そうすると一時的に
我慢できたとしても、満足感は少なくストレスが溜まってしまいます。
例えば自分は我慢してるのに、周りは我慢しない。。となるでしょう。
感情を認める(受容する)、理性的に考える、落ち着いて行動する。
そうすれば、自分は自分の感情をコントロールできたと満足できます。
他人ができてない時も、がっかりはしてもそこまで不満は大きくはならないでしょう。

間違いやミスを繰り返さないように心がけるのは大事なことですよね。
完璧になれなくとも、成長すること、
最善でなくても、ベターであることも良しと思えるといいですね。

理想はあっても、それは自分の<課題>であって
自分や人を縛り、不自由にする<制約>にならないようにするといいですね。^^
自分に課題を課して成長するのは素晴らしいことです。
でも絶対的な制約を課してがんじがらめにはならないでください。

No.16 19/05/23 02:08
経験者さん16 ( 20代 ♀ )

ただ
がむしゃらに
前を向くしかないですね。
こればっかりは。
後ろを向くと、主さんは過去の栄光話かと思いきや不幸話よ。
過去の栄光や幸福話を語る時、人は人でいられるんだろうね きっと。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧