注目の話題
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。

幼稚園の年長の男の子、年少の女の子、6ヶ月の男の子の3児の母です。 前日長…

回答9 + お礼7 HIT数 952 あ+ あ-

専業主婦さん
19/11/12 04:56(更新日時)

幼稚園の年長の男の子、年少の女の子、6ヶ月の男の子の3児の母です。

前日長男がお友達のお腹を蹴ってしまったと園から連絡がきました。すぐに相手の保護者に謝罪の連絡をしましたが「何度も何度もいい加減にして欲しい」「理由もなく手をあげるなんて通り魔なんじゃ?」「通園バスを利用したいがいつもいじわるされるから乗せたくない」と言われました。

手が出てしまう息子が悪いのはわかっています。家では妹に対しても言葉で伝え手が出ることはなく、幼稚園だけなのです。
優しく言い聞かせても、強く叱っても手が咄嗟に言葉より先に手が出てしまうのです。

他にもクラスでの活動になじめないことも多いです。
療育センターの受診予約もしていますが、このまま幼稚園に通わせていいものか…
相手からは「次手を出したらどうするつもりですか?」「うちの子に近づかないで欲しい」と言われています。
転園も考えましたが年長児の11月の転園はよほどの理由がない限り受け入れてもらえないようで…

何かいいアドバイスをいただけたらと思っています。

タグ

No.2947265 19/11/07 17:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.13 19-11-08 21:43
匿名さん3 ( )

削除投票

3です。
何度もすいません。
謝罪した方に言われた内容を先生に伝えましたか?
その内容を先生に伝えておくべきだと思います。
先生の見えないところで息子君が本当にやってしまっているのか、謝罪先の子が過剰に話してるのかはぶっちゃけ、わからないですよね?

そのケンカの場に常に立ち会っているであろう先生に揉めそうな時はすぐに対応に入ってもらえるように、常に息子君の様子やどうなって喧嘩になったのかを先生が常に説明できるようによく目を光らせておいてもらった方いいと思います。

また手をあげてしまう前に自分の言葉で言えるようにその場で先生に対応してもらえるとありがたいですよね。

相手の親御さんも我が子の話を鵜呑みにしてる可能性もありますし、息子君がやってしまってる場合もあるだろうし。
先生しか証拠を掴めないのですから…
相手の方もだいぶ怒ってらっしゃるみたいだし。

その子と離れて息子君がおちつけるといいですね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/11/07 17:14
通行人1 

怒りを言葉にして言うことができなくて、暴力を持って、相手に伝えているのでしょうか。
攻撃的な部分や、なじめないところ、何か不満があるのか、発達障害を抱えているのか、
それによっても今後の生活や、登園についても見方が変わると思います。

ただ毎度毎度、人に危害を加えるようになったら、癖づいて、小学校でもこれからでも、暴力をふるえば自分が言いたかったことがスっとするとか、
何かしら暴力を持って解決しようと、自己表現の一つとして暴力的になると言うこともあると思います。

お母さんを困らせたいだけの場合もあるし、それは本人が何らかのストレスを抱えているのか障がいの班中なのかは、見てもらわないとならないかなと思います

No.2 19/11/07 17:36
経験者さん2 

今は暴力やら格別に敏感だから、大変ですね。

主さんのお子さんは違うと思いますが、自分が幼稚園の頃、結構暴れん坊で落ち着きない子でした。今なら発達障害と言われてるかも。

やっぱり友達に暴力振るったりで、よく親が謝り行ってた。

見かねた祖父が、自分を知り合いの空手道場に連れて行きました。

暴力的な子が、空手なんてやったら余計危ないと思うかもしれませんが、逆でした。

幼いながらも、これやったら相手が痛いだろう、とか、加減がわかるように、人の痛みがわかるようになるんです。おかげで、すっかり改善して、友達を傷つけることがなくなった。
空手じゃなくてもいいけど、何か体動かすこと始めさせると、変化あるかもです。

No.3 19/11/07 17:40
匿名さん3 

手を出してしまうほどの理由はなんなのでしょうか?
何もしてないのに本当にいきなりけったりしてしまうのですか?
なぜ手を出したのかが書かれてないからわからないですが…

たまに手は出さないけど、口でばかとかしつこくからかってくるやおちょくる子いますよね?
それでいて、自分はなにもしてないのにアピールする子。

それにカッとなって手をあげて、泣かしてしまう、なぜ手をあげたかまだ口下手で言えないタイプの子←まさにうちの子がこれでした。

相手がもしそんなタイプの子だったら、毎回怒られてしまう息子さんが少しかわいそうではないですか?
息子さん本人にも話を聞いてあげてみるのはどうですか?

あとはとにかく関わらないっていうしかないかな。
私はとにかく近づくな、相手がよってきても離れて違うこと遊びなといいましたよ。

またそう言う子に限ってよってくるんだよね…。

No.4 19/11/07 19:11
お礼

>> 2 今は暴力やら格別に敏感だから、大変ですね。 主さんのお子さんは違うと思いますが、自分が幼稚園の頃、結構暴れん坊で落ち着きない子でした。… 経験者さん
温かなコメントありがとうございます。
何か体を動かすこと、いいかもしれません!何か他のことで発散できたり、何かを学んでくれるといいですね。息子の好きな習い事を探してみようと思います。

No.5 19/11/07 19:13
お礼

>> 1 怒りを言葉にして言うことができなくて、暴力を持って、相手に伝えているのでしょうか。 攻撃的な部分や、なじめないところ、何か不満があるのか、… 通行人さん
コメントありがとうございます。
このまま小学校まで続いてしまうのではないかが1番心配です。もう少しで療育センターを受診できるのでそれがきっかけになればと思っています。

No.6 19/11/07 19:25
お礼

>> 3 手を出してしまうほどの理由はなんなのでしょうか? 何もしてないのに本当にいきなりけったりしてしまうのですか? なぜ手を出したのかが書かれ… 匿名さん
コメントありがとうございます。
今回は後ろから誰かにパンチされ振り向いたけど誰もいなく、近くにいたお友達が○○くんと言い、その子のところに蹴りに行ってしまったそうです。確認もせずに蹴ってしまったので相手のお母さんが怒ることも仕方ないのですが…

匿名さんのお子さんのようにすぐ怒る息子を面白がってちょっかいをかけてくる子もいるそうです。そしてひっかいてしまうということもありました。
先生からも手が出てしまうときには息子なりの訳が必ずあるから、言葉で言えるようになれば大丈夫とは言ってくれましたが…

今回のお母さんからは先生から見えないところでも何度も嫌がらせされてると言われ、私も全く知らなかったので真実なのかもわからずな状態です。
今回のお子さんだけではなく誰に対してもすぐ言葉より先に手が出てしまうようなので、息子にはなるべくお友達と離れて遊ぶように伝えるしかないですね…

No.7 19/11/07 22:21
sayuran ( 30代 ♀ bQ2QCd )

年長女子がいます。
戦いごっことかでやり合うのは、男の子ならあるあるだと思うけど、お腹を蹴ったっていうのがちょっと気になるかなー。
しかも度々となると、相手の親御さんが怒るのは仕方ないのかもね。

言い方は悪いかもしれないけど、何人も子供がいて、その長子って精神的な負担があるとは思うんだよね。
私の知人の女の子も、下に2人いて、家ではいいお姉ちゃんだけど、園では仲間はずれとかしてる。
家ではいいお兄ちゃんになろうと頑張ってるから、その分のストレスが外で出ちゃってるって事はない??

療育でどうにかなればいいけど、精神的な負担が原因だとしたら、療育ではどうにも解決しないかも。

上の子って良くも悪くも捻くれるもんだよー。
自分が長女だから分かるんだけど、どんなに小さな頃愛されてたとしても、それは記憶にないんですよね。
気づいた時から下の子を気遣い、みんなが下の子を可愛がるのを見てるから、
親が見てないとこで下の子に意地悪したり、それを外で他の子にやったり。

もう年長だし、このままじゃお友達居なくなるし、嫌われる事、
手が出る子は幼稚園に行かせられないのってしばらくお休みさせたら?
そしたら本人が行きたがるんじゃないかな?

反省しないと改善はない気がします。
可哀想だけど、暴力を振るったら、自分もいやな目に合うと分からせた方がいいんじゃない?

No.8 19/11/07 23:33
匿名さん3 

3です。
離れて遊ぶのはお友達全員ではなく、今回の子だけでいいのでは?

先生は息子君をパンチした子をさがさなかったのですか?
確かに勘違いで蹴ってしまったのはいけないと思います。
けど誰かがパンチをしなければ息子君はその子を蹴ることはなかったと私は思うんですよ。
息子君が先生に怒られてるのを周りの子が楽しんでいることも考えられませんか?
チクって教えてくれてありがとうと先生に言われ、友達が怒られてる姿を後ろでニヤニヤしてストレス発散してる子もいますからね…

私は息子君がかわいそうに思います。
だって誰かにパンチされた上に怒られるんですよ?
勘違いなのかその子が嘘をついたかはわからないのに。

最初に背中をパンチされ、勘違いで蹴った、怒られた、息子君の踏んだり蹴ったり感でやさぐれちゃう事もあると思う。

また踏んだり蹴ったりだとは言葉ではまだ言えないだろうし、心がモヤモヤしたり、言葉で言えない分、手が出ちゃうんだと思うですよ。

手を出すことはもちろん注意してやめさせるべきだけど、先生にもう少し息子君の様子をよく見てもらうように言うべきじゃないかな?

No.9 19/11/07 23:39
お礼

>> 7 年長女子がいます。 戦いごっことかでやり合うのは、男の子ならあるあるだと思うけど、お腹を蹴ったっていうのがちょっと気になるかなー。 しか…
sayuranさん
コメントありがとうございます。家でもお腹を蹴るということがなかったので本当に驚きました。
家では1番下の弟のお世話をしてくれたり、お手伝いをしてくれたりととても優しいお兄ちゃんです。やはり我慢させてしまってる部分があるんですかね。
祖父母に頼み長男だけと過ごす時間をつくっていっているところです。幼稚園は今週1週間お休みしました。本人には手を出してしまうとお友達だけではなく、お友達のお母さんも悲しい思いをすることも伝えています。

No.10 19/11/08 07:00
お礼

>> 8 3です。 離れて遊ぶのはお友達全員ではなく、今回の子だけでいいのでは? 先生は息子君をパンチした子をさがさなかったのですか? 確か… 匿名さん 
続けてのコメントありがとうございます。
そうなんです。いつも手がでるときには息子なりの理由があるんです。言葉で上手く伝えられないだけなんです。
先生に気をつけてもらって園に通わせたいのですが、相手のお母さんが納得してもらえず暴力的な息子がいる園に通わせたくないと言われています。

結局その時に息子をパンチした子、違う子の名前を上げた子の事はわかりません。

誰かが泣いていて息子がやっていないくても息子がやったと言われることもあり、クラスで話し合いをしたこともあったそうです。

幼稚園だと急にスイッチが入ったかのように怒ったり、叫んだりするそうです。家では見ない姿なので園が原因なのかとも…

No.11 19/11/08 11:29
匿名さん11 

家だとパンチしてくるような子いないですから、幼稚園と様子が違うのは仕方ないんじゃないですかね。
息子さんが手を出してしまう場面に側にいないからなんかもどかしいですね。
先生にお友達に嫌な事されたらちゃんと言葉で話すようにすると根気よく言って貰えるようにお願いしてみてはどうでしょう。
先生も手を出してしまうくらい拗れる前にもう少し対処してくれてもとちょっと思ってしまいました。
うちも男の子いて、やんちゃだけど先生がよくみてくれていて喧嘩が始まると拗れる前によく対処してくれているようでした。そんな先生に分からないような意地悪するようなお友達もいなかったからかもしれませんが。主さんのお子さんだけが悪い訳じゃ無さそうですしね。子供の人間関係も大変ですね。自分で上手に対処できるように導いてあげなきゃいけないけど、大人の予想もしない事する子もいるみたいですし、難しいですね。療育で何か良いアドバイス貰えればいいですね。


No.12 19/11/08 18:05
お礼

>> 11 匿名さん
コメントありがとうございます。
そうなんです。園でだけなのでどんなきっかけで手が出てしまうのかがわからず、無責任と言われてしまうかもしれませんが親としては手が出てしまった理由を聞いて言葉で伝えるよう繰り返し伝えていくしか方法が見当たらないのです。

そこに息子は通り魔か?次手を出したら親としてどう責任とるのか?家での教育はどうなってるのかと相手から言われて私が精神的に参ってしまいました。
もう息子を家から出さないほうがいいのではとも考えてしまいました。
先生も手が出てしまうことを理解してよく見てくれているこですが、ずっと息子にだけついてるわけにもいかずになかなかなくならない現状です。
療育で何か息子のためにアドバイスをいただけることを頼りにしている状態です。

No.13 19/11/08 21:43
匿名さん3 

3です。
何度もすいません。
謝罪した方に言われた内容を先生に伝えましたか?
その内容を先生に伝えておくべきだと思います。
先生の見えないところで息子君が本当にやってしまっているのか、謝罪先の子が過剰に話してるのかはぶっちゃけ、わからないですよね?

そのケンカの場に常に立ち会っているであろう先生に揉めそうな時はすぐに対応に入ってもらえるように、常に息子君の様子やどうなって喧嘩になったのかを先生が常に説明できるようによく目を光らせておいてもらった方いいと思います。

また手をあげてしまう前に自分の言葉で言えるようにその場で先生に対応してもらえるとありがたいですよね。

相手の親御さんも我が子の話を鵜呑みにしてる可能性もありますし、息子君がやってしまってる場合もあるだろうし。
先生しか証拠を掴めないのですから…
相手の方もだいぶ怒ってらっしゃるみたいだし。

その子と離れて息子君がおちつけるといいですね。

No.14 19/11/08 23:53
お礼

>> 13 匿名さん
何度もコメントありがとうごさいます。
園から電話があり月曜に園長先生とお話しする時間をいただいたので相手のお母さんの話を伝えようと思います。
息子にはかなり不安ですが相手の子に近づかないことと、言葉で伝えるようにと言って来週からまた幼稚園に送り出そうと思います。

何度もコメントをいただき、一緒に考えてくださり本当にありがとうございました!

No.15 19/11/09 00:12
匿名さん3 

色々大変だとは思いますが、少しでも解決に向かうといいですね!
息子君の為にもがんばってくださいね(*^^*)

No.16 19/11/12 04:56
匿名さん16 ( ♀ )

年長の娘がいます。
確かに今の時期の転園はね…。

でも被害者からすると、正直離れるか転園するかして欲しい気持ちは理解できる。

園の対応はどうですか?
園での出来事であり、先生の対応も大切になってきます。

娘のクラスにも意地悪する女の子がいて。
複数の保護者から園に相談があるそうです。
正直、その子がうちの子の近くにいると不快な気持ちになります。(何回か色々あったので)

でもお友達同士の喧嘩で手を出したとか、意地悪な子がいるとか、うちの園では保育士さんがその子供の近くで様子を見たり、ちょっと離したりと、手を出す状況にならないよう見ていてくれます。細かい報告や、どちらがきっかけかなども双方の子供たちからも聞いて報告してくれます。その後の対応のアドバイスも。

園での状況も分からないので、やはりそこは園と相談して対応を決めていく必要があると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧