注目の話題
不妊治療の末に3回目の移植で授かりましたが、12週で心拍がとまり流産となりました。 体外受精に進むまでに当たり、痛みをともなう検査も1人で耐えたし婦人科の
もういじめです 物流の仕事してるのですが タイムカードは隠されるわ 集めた荷物は隠されるし 明日 配達の伝票は捨てられたようですし 私は邪魔者なんですか
ローソンのレジで2回ほど、「カードでお支払いしたいです」が伝わらずびっくりしました。「クレジットでお願いします」は伝わるのに、「カードで」だと伝わらないらしく、

4月から小学生になります。 学校に入る前までにできるようになってください!…

回答6 + お礼1 HIT数 419 あ+ あ-

匿名さん
20/03/13 14:09(更新日時)

4月から小学生になります。

学校に入る前までにできるようになってください!と

ちょうちょ結び
安全ピンの取り外し
自分の思ってる事を伝える
お腹が痛いのでトイレに行きたい
とか自己申告できるように
給食は20分だから20分で食べれるようになる、
牛乳を飲めるようになる、、

色々言われました。毎日特訓してますが
俺はできないと
牛乳も嫌い、好き嫌いもたくさん
食わず嫌いなので、初めてでる給食
・・

心配事がたくさんあります。

わたしは教えるのが下手でなかなかうまくいかない

旦那が帰ってから教えると言いましたが
3日続かない
何も教えてくれない

このままできないまま小学校にあがるのが心配

オムツ外れないまま幼稚園に行き
幼稚園の先生がオムツをはずしてくれた
何もできないまま幼稚園に入園して
先生が一から教えてくれて
今はゆっくりながらまわりと差はないですと言われたが

わたしが教えてもあー言ってこー言って
屁理屈ばかりで、
すぐにできないと
もーいい!と怒る

わたし一人で焦ってるけど
旦那も息子も知らん顔

どうしたらいい?



No.3020459 20/03/13 09:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/13 09:50
匿名さん1 

牛乳飲めない子いましたよ、あまり殺気立ってやらなくていいと思いますよ

No.2 20/03/13 09:57
匿名さん2 

結果、困るのは自分だということを学ぶいい機会でもあると思うので、ほっといたらいいと思います。できなくて恥をかく、飲めなくて、泣くほど注意される、それもいい経験になると思います。

でも、躾が家でできないから学校に任せるのは少し違うと思います。

後はこれが出来たらご褒美を上げるとか言う方法とか。

No.3 20/03/13 10:22
匿名さん3 

たかが小学校、焦る必要無い
学校に行けば自然とできるようになる
難しくても同級生が助けてくれる事もある
そこでコミュニティが生まれて友達もできる

親が無理矢理特訓させてたら、子供からしたら学校行く前から嫌な場合、面倒な場合になってしまう

No.4 20/03/13 11:24
お礼

焦らなくていいんでしょうか
わたし自身発達障害があって、なかなかうまく教えてあげれない
よそのお母さんは、きっと根気よく
教えてあげれるんだろうなと
他のお友達を見ながら先生に教えてもらって
幼稚園生活はなんとか乗り切りましたが、
旦那が休みがほとんど無くて
朝から晩まで寝るまで
一緒にいると疲れてしまいます。
恥をかかせたくないから
必死で教えてあげるんですが、
できないとすぐに諦める

わたしの学校時代は
給食も食べれないと
食べれるまで最後まで時間関係なく食べさせられ
る感じで、
大変嫌な思いをしたので、
息子に同じ思いはさせたくないと
必死なんですが、
息子は、ふざけてばかり、
躾等はできてると思います。
先生の話もちゃんと聞くし
いえば、わかるし、
いうことも聞くと
幼稚園の先生には言われてます。
ただできない事が多くて、
親が教えてあげるべきなんですが
わたしがうまく教えられなくて
旦那に教えてあげてと言っても
その場だけで
すぐに息子と違うこと始めてしまい
なんだか疲れてしまいます。
焦らなくて大丈夫ですか?
先生は、ちゃんと教えてくれますか?

わたしは忘れ物が多いし、
勉強も運動もできなくて
先生に、お前なんて知らん!と言われた事があります。
親もできない子は何を習っても
教えてもできないと
言われ続けてきました。

息子は大丈夫かな?

No.5 20/03/13 13:37
会社員さん5 

暴力、忘れ物、不潔がなければ嫌われませんからやっていけますよ。勉強は今は補助の先生も入るしどうにか教えてもらえます。おもらしがなればひとまず大丈夫かと。忘れ物は毎日毎朝親が声掛けするしかないです。時間割も2学期くらいまでは毎日一緒に取り組んで。3学期は自分でさせてチェック。今はハンカチティッシュは必ず持っていくようになっていますので、なくしてもいいようにスペアを沢山用意してあげるといいですよ。傘も男子はしょっちゅう壊してくるし、運動靴もボロボロにしてくるからスペアも常に用意してます。暴力がある子のママさんは、個人賠償責任保険の保険に入ってました。うちはメガネをやられました。そしてすぐに謝りに行けるよう、菓子折りを常備してましたね、、。

No.6 20/03/13 13:45
匿名さん6 

大人になるまでにはそれなりにちゃんした行動が取れるようになるよ。

完璧な子育てはないのだから、余裕を持って育てるべきですよ。旦那さんには出来ることはお願いしながら、あまり大きな期待を抱かない事ですね。

No.7 20/03/13 14:09
匿名さん7 

大丈夫大丈夫。うちの子も、幼稚園でオムツを外して貰った。食べ物の好き嫌いも多いし、入学時は牛乳もあんまり飲まなかった。蝶々結びは、一年生になってから出来るようになった。安全ピンの取り外しは、怖がって、たぶん今も出来ない。

でも、それなりに小学校生活を送っていて、給食は何とか食べてるし、牛乳は好きになったみたい。勉強も酷く落ちこぼれる事はなく、やってるよ。今は、給食も残して良い、苦手な物は一口頑張ろうみたいな感じだよ。もちろん、学校任せは駄目だけど、そこまで焦らなくても大丈夫だよ。とりあえず、入学までに、自分の名前は、平仮名で分かるようになっておけば、後は何とかなる。

こんな時だけど、お子さんの新しい門出を、思い切り喜んで楽しんで。卒園も小学校入学も、一生に一度しか無いよ。最後になったけど、おめでとう。長文にて、失礼しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧