注目の話題
みなさん、貯金どのくらいですか? 高すぎるのは僻んじゃうのであまり聞きたくないですが、 夫婦で。一人で。どのくらい貯められていますか? ネット上だ
もうすぐ28歳になる女性です。約2年付き合っている彼は大学は出ていますが、仕事は運送業で、髪は淡い茶髪でピアスしています。細くてイケメンさんです。仕事は真面目で
皆さんの家庭では生活費は、旦那さんから頂いてますよね? 今度結婚するかもしれないのですが、 旦那側の実家に住む事になっています。 ただ、生活費ってどうして

匿名です。 昨年10月26日に母を亡くしました。 母に逢うにはどうしたらいい…

回答6 + お礼6 HIT数 522 あ+ あ-

匿名さん
20/04/29 14:21(更新日時)

匿名です。
昨年10月26日に母を亡くしました。
母に逢うにはどうしたらいいのか?で
相談して多くの方々から回答を頂き
ありがとうございます。
 まだ母お骨、納骨はまだしていません。お墓はあります。が、長い間
病院での入院、介護施設での入所生活
元気になって我が家で暮らす事が、
母の願いでした。そんな思いもあって
四十九日過ぎても、母の遺骨を自宅に置いていました。もちろん母と一緒に居たい気持ちの方が大きいのですが。
 いつまでも母の遺骨を自宅に置いて
置くのはどう何でしょうか?
もう少したったら納骨をしようと思います。
 私みたいに亡くなれた方の納骨するのに迷いがあられる方々、お話し聞きたいです。

No.3049694 20/04/29 07:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 20-04-29 08:03
匿名さん1 ( )

削除投票

「納骨しよう」と思った時に納骨すればいいと思います。
我が家も数年前に父が亡くなりましたが、母がその気になるまではそっとしておきました。

知り合いのお坊さんもお子さんを急に亡くされ、それから何十年も納骨せず一緒にいるとおっしゃっていました。

「本来なら○○までに納骨しましょう」といった一般的なことはあるようですが、構わないのではないでしょうか。

No.2 20-04-29 08:06
匿名さん2 ( 22 ♀ )

削除投票

こんにちは。初めまして。

私も小学6年の時に、自殺で母が亡くなりました。当時は納骨など何も分からず、いつの間にか墓に入ってる状態でした。もし自分が色々と判断出来る年齢で、さらに選択が出来るのであれば、母の願いを少しは長く叶えてあげたい。母ともう少し一緒にいたい。と思うだろうと思いますし、その両方の権利を今手に持っている貴方を羨ましく思います。貴方が日々悩んでいる事も、私には出来なかったことでした。

ちなみに、愛犬の遺骨は11年経った今でも自宅に置いてありますよ。☺️ 常識や亡くなってからの流れを一旦横に置いて、お母様の願いと貴方様自身の思いを優先して、何も焦る事無くゆっくり選択すればいいと、遺族の一人としてそう思いました。

体調にはお気を付けてくださいね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/29 08:03
匿名さん1 

「納骨しよう」と思った時に納骨すればいいと思います。
我が家も数年前に父が亡くなりましたが、母がその気になるまではそっとしておきました。

知り合いのお坊さんもお子さんを急に亡くされ、それから何十年も納骨せず一緒にいるとおっしゃっていました。

「本来なら○○までに納骨しましょう」といった一般的なことはあるようですが、構わないのではないでしょうか。

No.2 20/04/29 08:06
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

こんにちは。初めまして。

私も小学6年の時に、自殺で母が亡くなりました。当時は納骨など何も分からず、いつの間にか墓に入ってる状態でした。もし自分が色々と判断出来る年齢で、さらに選択が出来るのであれば、母の願いを少しは長く叶えてあげたい。母ともう少し一緒にいたい。と思うだろうと思いますし、その両方の権利を今手に持っている貴方を羨ましく思います。貴方が日々悩んでいる事も、私には出来なかったことでした。

ちなみに、愛犬の遺骨は11年経った今でも自宅に置いてありますよ。☺️ 常識や亡くなってからの流れを一旦横に置いて、お母様の願いと貴方様自身の思いを優先して、何も焦る事無くゆっくり選択すればいいと、遺族の一人としてそう思いました。

体調にはお気を付けてくださいね。

No.3 20/04/29 08:17
匿名さん3 

生き甲斐の創造

って本。あなたにピッタリかも。なんかどっかの大学の教授が書いた本。

亡くなった母親の呼び出し方ものってたよ

No.4 20/04/29 08:48
匿名さん4 ( ♂ )

納骨には法律がないので家に置いていても問題は、ありません。

宗教に信仰心が、ありすぎる人は、霊だの祟りがあるだのと言います。

お墓、仏壇、お骨、それぞれ考え方を分けましょう。

No.5 20/04/29 11:39
心配性さん5 

ご縁ある宗派などの教えに従うでは納得いきませんか。
どのような認識でおられたかなど考慮して供養されるのがよろしいかと。。

No.6 20/04/29 12:17
お礼

>> 1 「納骨しよう」と思った時に納骨すればいいと思います。 我が家も数年前に父が亡くなりましたが、母がその気になるまではそっとしておきました。 … 匿名1さん
回答ありがとうございます。
お父さんの納骨はすまされたのでしょうか?

No.7 20/04/29 12:23
お礼

>> 2 こんにちは。初めまして。 私も小学6年の時に、自殺で母が亡くなりました。当時は納骨など何も分からず、いつの間にか墓に入ってる状態でした… 匿名2さん
回答ありがとうございます。
そうですよね!
納骨しない選択もありですね。
匿名2さんのお父さんは、
お元気ですか?

No.8 20/04/29 12:26
お礼

>> 3 生き甲斐の創造 って本。あなたにピッタリかも。なんかどっかの大学の教授が書いた本。 亡くなった母親の呼び出し方ものってたよ 匿名3さん
回答ありがとうございます。
近くの書店でお店に在庫が無いか検索して見ましたが、置いていませんでした。

No.9 20/04/29 12:32
お礼

>> 4 納骨には法律がないので家に置いていても問題は、ありません。 宗教に信仰心が、ありすぎる人は、霊だの祟りがあるだのと言います。 お墓、仏壇… 匿名4さん
回答ありがとうございます。
一応浄土真宗の門徒ですが、何の宗教にも全然感心がありません。それでも
仏壇の前では、母の供養のため毎日拝んでいます。変ですね!

No.10 20/04/29 12:34
お礼

>> 5 ご縁ある宗派などの教えに従うでは納得いきませんか。 どのような認識でおられたかなど考慮して供養されるのがよろしいかと。。 心配性5さん
回答ありがとうございます。

No.11 20/04/29 13:00
匿名さん1 

済ませましたよ。

No.12 20/04/29 14:21
お礼

>> 11 ありがとうございます。
御本人の気持ちなれば、納骨した方が
落ち着くのかな?
毎年のお盆のお迎えの催しが出来ませんし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧