注目の話題
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。

もうすぐ結婚します。お祝いを貰いました。私の親からは100万彼の親からは20万別…

回答52 + お礼33 HIT数 2349 あ+ あ-

匿名さん
20/05/18 17:44(更新日時)

もうすぐ結婚します。
お祝いを貰いました。

私の親からは100万
彼の親からは20万
別に何も言いませんけどなんだかなー( ̄▽ ̄)

彼の親から
『うちは子供3人育てたからお金ないですから』
と言われお祝い渡されました

うちだって2人だけど大変だったと思うし、うちもお金にゆとりがある金持ちの家ではありません。こつこつ貯めてくれてただけです。

別にお祝い渡す時にそんなこといわなくてもよくないか?と思ってしまいました。

そのわりには子供は早くね!と言われてます
先が思いやられます
どう考えてもうまくやっていける自信が無いのですがある程度距離置いてもいいですかね?
近くは無いけど同じ市内です笑笑

No.3060738 20/05/15 12:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 20/05/16 09:30
お礼

>> 49 主さんはお祝い金の差額の問題より「うちは3人子ども育ててお金ないですから」の一言に違和感覚えたのでは? その一言、余計ですよね。普通に「お… お金がないのは仕方ないし頂いて感謝してないわけではないですが
文章ではわからないと思いますが、怒鳴られるようにうちは大変やったからお金ないから!と言われました。

でも、なんだかなーと思う私自体にも問題はあるとここでわかりました。

子供は男の子の想定しかされてないです。
男の子が生まれたら〜としか言われません
生活もそうしたほうが絶対いいとか
結婚式も手紙は誰が誰に読むのか?とか
〇〇はやめたほうがいい、人数はこれくらいで、あの人は呼んで。と色々言われてます。

No.52 20/05/16 10:22
お礼

>> 50 最初の段階で相手の親にあれ?ということがあったら先々また苦労すると思います。相手が長男さんかどうかわかりませんが介護になってくると嫌な親は嫌… ありがとうございます。
彼の両親はいい人たちだなと思うことももちろんあります。

が、私がひねくれてるのもあり
考え方が合わないなと思うところはやっぱりあります。

彼は長男であとは妹の2人なので
家を立て替えて私たちの面倒をみてと言われてます。長男だから当たり前って言われますかね。わたしはもやもやします。

妹たちは本当にいい子たちです。いまのところ違和感も感じません。

幸せになってくださいというお言葉嬉しかったです。

No.53 20/05/16 13:01
匿名さん37 

再レスです。
主さんに対して批判的な意見が多いような気がするので少し驚いています(あなたの後出しが多いからなのかも)。

個人的には、彼の両親は若干、地雷っぽい感じがします。長男に嫁ぐからといって、家を建て替えたり義両親の介護が当然であるといったことはありませんよ。実子であるあなたの彼には、彼の両親の介護をする必要はありますが、あなたにはありません。なぜなら、あなたにはあなたの実父実母を介護する必要があるからです。それに、人によりますが、いまどきは自分の世話は自分で見る親世代もだいぶ増えています。

育ててもらった恩は直接親に返すのではなく、その労とお金は、自分たちが親にしてもらったように次世代の子供たちへ使うという考えも浸透してきているのが現実です。

また、子供が男であることが前提であることも微妙に感じます。私があなたの立場だったら、そんな義両親(予定)は、市販の飴の「男梅」をおもむろに送ってきたり、結婚して3年子供を授からなかったら「石女」と言ってきたりしないだろうか、と穿った見方をしてしまいそうです。私は子供を産む機械ではないとも思ってしまいそうです。

失礼ですが、私はあなたの彼にも少し疑念を持ちました。彼の両親があなたに微妙なことを言ったりするときは、彼は同席しているのですか、いないのですか。

同席しているにもかかわらず、彼が両親を諫めないようであれば、彼の考えも両親のそれと似たものなはずです。その場合は結婚後あなたには味方がいないかもしれません。

同席していないのであっても、親とあなたとの関係に目を光らせない彼が、彼両親とあなたの間に入ってあなたを守る防波堤になれるかどうかは疑ってしまいます。

まとめると、どうも彼の両親はあなたとは合わなそうです。そう感じるあなたの感覚はそう間違ってはいないと、私は思います。

No.54 20/05/16 13:36
匿名さん54 

結婚って好きだけじゃ難しいんだなーと感じました。やっぱり家同士の所謂格差がない方がうまくいくんだろうなと。これからもこういうことがたくさんあって(孫にお年玉いくらくれるとか)、積もり積もっていくんだろうと思います。

No.55 20/05/16 14:06
お礼

>> 53 再レスです。 主さんに対して批判的な意見が多いような気がするので少し驚いています(あなたの後出しが多いからなのかも)。 個人的には、… 後出しは言い訳みたいでずるいですよね。

実際金額自体に少しもやっとしたのも事実なのでそれが非常識と言われれば何も言い返せません。
それだけではないですけど、
お祝いを頂いた時は、しっかり頭を下げてお礼いたしました。

彼もその場にいることはありますが、
聞こえてない、わたしだけとの会話時が多いです。あとは私宛のメールとか
家を建て替えろと言われた時は嫌だと言ってました。

彼は元々親と合わないと言っててあまり関わりたくないようです。
かと言って自分の親を悪く言われたくないだろうし彼には何も言ってません。

ちょっと愚痴るだけの気持ちだったのが愚かでした。でも真剣に対応していただきありがとうございます

No.56 20/05/16 15:02
匿名さん56 

相手の親の経済状況て、聞いてませんか?

うちはご祝儀、うちの親からは50万、義実家からは3万でしたが、事情と人柄は知ってたので、そういうものだ、と思ってましたよ。

No.57 20/05/16 15:30
お礼

>> 56 親の経済状況を彼自身も知りません。

私も自分の親がどれくらいの家を経ったとか借金やローンがいくらあるとか知らないです。
みなさん聞くもんなんですかね


彼の家はおじいちゃんが建てたと言ってたし
彼の両親とも働いてるし借金はないはず。
うちは借金あります。

なんたって彼のお父さんは趣味が多くすごいお金かけてますし、そんなお金ない!ってことはあたしはないと思ってます。

結納もないのに少ないとは正直思いますが、お金いただいたこと自体には感謝してます。お金ないからね!とわざわざ言わなくてもいいんじゃ、、と思っただけです。

No.58 20/05/16 15:40
お礼

>> 54 結婚って好きだけじゃ難しいんだなーと感じました。やっぱり家同士の所謂格差がない方がうまくいくんだろうなと。これからもこういうことがたくさんあ… ほんとそうですね。
彼とふたりの時は楽しいです。
不満も愚痴も特にありません。

うちはうち。となるべく思うようにします

No.59 20/05/16 16:09
主婦さん59 

なんか悲しいね

どうだと納得だったのかしら

No.60 20/05/16 16:35
お礼

>> 59 おめでとうって言ってほしかったですね

No.62 20/05/16 17:20
匿名さん62 

まぁ、まぁ、あなた達夫婦に子どもができたら、やれ節句だのこどもの日だの誕生日だのお正月のお年玉だの、長い休みになれば、お小遣いだの、義両親は何十年も出費かさむんですから。
目先のお金にガツガツしない。お金じゃないでしょう。余裕がない中でくれた20万だとなぜ察してあげられないのかな。

No.63 20/05/16 17:25
通りすがりさん63 

そんなじゃ遅かれ早かれ離婚かもよ、、わたしの嫁いだところは考えが古くって、嫁に貰ったんだからこっちに従え!!って感じてした。子供がいたから、グッとこらえて言い返さずに義姉とタッグを組んでちょいちょいやり返しているうちに、親が弱ってきてこちらの天下になりました。十年ちょっとかかったかな〜。何度も泣いたし悔しい思いしたけど、今はあのバトルの日々が懐かしいくらい平和だわ。やさしい長男さんは頼りないね、、現代的な妹達と仲良くして色々と取り持ってもらうように仕向けられないかな?結婚式とか新居とか家だって好きなところに住みたいよね。

No.64 20/05/16 18:03
お礼

>> 61 削除された回答 金額の部分しか読んでないんですかね
書かなきゃ良かったです
すみません

No.65 20/05/16 18:14
お礼

>> 62 まぁ、まぁ、あなた達夫婦に子どもができたら、やれ節句だのこどもの日だの誕生日だのお正月のお年玉だの、長い休みになれば、お小遣いだの、義両親は… すみませんでした。

ガツガツはしてません。少ないなんて誰にも言ってないしもっとほしいとか催促してません。


No.66 20/05/16 18:32
お礼

>> 63 そんなじゃ遅かれ早かれ離婚かもよ、、わたしの嫁いだところは考えが古くって、嫁に貰ったんだからこっちに従え!!って感じてした。子供がいたから、… こっちも田舎なので
結納、結婚式代は昔はすべて男側が払うというのが当たり前でした。
今は減ってきましたけど、
ここに書かれてる人たち、お祝いなかったとかどこで調べた相場かしりませんが20万は多いとか正直いうと驚いてます。
私の考えもダメなんですよね。

大人しくしてようとおもいます

No.69 20/05/16 20:54
お礼

>> 67 削除された回答 何言ってもダメですね
すみませんでした

No.70 20/05/16 20:59
お礼

>> 68 削除された回答 私がその息子の間に何があり
どういう道のりを乗り越えてきたかしらないのに金のことだけで任せたくないのなら私もそんなとこ嫁に行きたくないですね。

No.71 20/05/16 22:34
通りすがりさん71 

もやもやする気持ちわかります。我が家もそうでした。
今後、子供が生まれ節句、入学祝いなど 全てにおいて義実家は実娘の孫には内孫になる我が家の孫よりたくさんのお金を出していました。義姉の会話から知り、腹が立ちました。それが一生続きました。ひどいのは姉の孫には結婚祝いを50万包んだと聞いて、(我が家の息子には祝いなし)腹わたが煮えくりかえりました。
姑さんもこれから、いろいろあると思うけど 不満ははっきり口に出して行ったほうが良いと 経験上思いました。

No.72 20/05/17 00:02
匿名さん72 

男の自分が思うには、男は例えば逆の場合〔夫親100・妻親20)であったとしても、全然気にしないと思います。

男と女の感覚等の違いではと思います。

親御さんより、当人同士がいろいろな部分で幸せなら、それが一番ではないでしょうか。

No.73 20/05/17 04:26
匿名さん73 

私もそんな感じでしたけど、別に気にならなかったな。
ただ、子どもは早く、なんて余計なお世話。子どものこと口出されるのは、自分の親でも義両親でも嫌だった。
しかも、私の場合は実家が近くで、義両親が遠方。
子どもの面倒や病気のときの手伝い、里帰りなどは全部うちの親に丸投げなのに、子どもと遊ぶときやお宮参りなどの行事などのときだけおいでーって自分のところに呼びつけてくる義両親だからなおさら。
1人目産んだら、一人っ子はかわいそうって3年間ずっと言われて本当に鬱陶しかった。
よくよく考えて夫と二人目を生むと決意したときも、「ありがとう!」ってまるで義両親に言われたら産んだみたいな返答されてもう無理と思った。


お金のことはありがとうでいいと思うけど、子ども(孫)関係のこと口出されたら、誰だって嫌な気持ちになると思うんだけどな…

No.74 20/05/17 04:59
匿名さん74 

最初のスレから主さんのいいたいことはちゃんと伝わりましたよー!

義実家からはお年玉すらもらったことないし、入園入学などお祝いもなかったです。
その割には向こうの家族全員喫煙者、飲酒するので…。禁煙者の私からすればそのお金我慢したらお年玉千円くらい娘に渡せるよね?とか思ってムカつきました。

お金目当てとかじゃなくて、態度や発言や気持ちが見えるか見えないかでモヤモヤ度って変わってくると思うんですけどね…。

No.76 20/05/17 08:54
通りすがりさん76 

私の場合ですが、夫側からの結納金があまり多くありませんでした。
結納金を渡して来る時に、夫側の親戚の仲人さんから、このくらいやればいいだろうと言われた時は、そんな言い方はないでしょ!と思いカチンと来ました。
要は言い方ですよね。
義親も言い方に違和感があり、頭に来ることも多々ありましたが、
長く付き合って行くうちに、この人達はそれ程悪気はなく、無神経なだけなんだということがわかりました。
色々と思うことがあるのは当然です。
主さん、ご主人と仲良くね。
義親とも少しずつ歩み寄れば、わかる時が来ると思います。
幸せになってくださいね。

No.77 20/05/17 10:07
匿名さん77 

今は結納金とかなくなり、お互いの両親から、お祝い金としてもらうスタイルが主流になりつつあるのでしょうか?
そういう話をよく聞きます。
友人は娘さんが結婚される時に、100万渡して、向こうの両親も同額だったみたいです。
聞く話によるとお互いあまり出しゃばってもいけないし、上手に擦り合わせているようです。
私もその友人も結婚式費用をだいぶ親に負担してもらったしそんな時代だったのですが、私達世代は子供にそこまでしてあげられませんね。

同じ価値観同士の家だと問題もないのですが、違うとやはり大変です。

大人なんですから、表面はちゃんと上手に合わせて、決してへり下る必要もなく、自分をもって、付き合っていきましょう。
向こうに合わせているように見せかけて肝心なところまで合わせる必要はありません。

金も出さず口も出さずなら良いですね。

No.79 20/05/17 17:24
匿名さん79 

では、何も言わずに20万のお祝いだったら何も言わないんですか?

私はシングルで、息子3人育ててきました。
なのでお金なんて貯まり用がありません。
息子達も自力で大学、専門に通っています。
家族皆で、お金を貯める余裕なんてありません…
けど、息子達が結婚を決めたときに、相手が主様のようなお嫁さんだったら…と思うと何ともやりきれない。

でも主様の投稿を読んで、何とか息子達の奨学金のたしに貯めていこう!と貯めようとしているお金を結婚祝金という名目にすればいいんだな!と智恵を頂けたことに感謝します。
まぁ〜100万はキビシイですけど…頑張って貯めてみます。

No.82 20/05/17 20:55
匿名さん77 

今頃ですが、主さんのレスを読みました。

やはり少し向こうのお母さん少し曲者だと思います。
怒鳴るようにご祝儀渡したり、長男だから家を建て替えて面倒みてほしいなど、言いたくない事を言いたくなる気持ち分かります。

彼が、あまり自分の親と合わなく、聞く耳を持たないなら、言いやすい主さんにズケズケ言ってくると思います。
上手に牽制してください。

同じ土俵で向き合わないことです。

No.83 20/05/17 21:17
匿名さん83 

子供の結婚祝いに20はないと思います。相場は100じゃないですか?

あなたの親の感覚が合ってると思います。ただ、自分の考えを義両親に押しつけても無駄なことは事実。

子供を産んだら、あなたの意思と考えに基づき、義両親と付き合えばよい!義両親に孫を見せるのもみせないのも、親であるあなた次第。

子供の結婚祝なら、無理してでも金を作るのが親です。

No.84 20/05/18 14:02
主婦さん59 

確かにオメデトウって言葉は欲しいですね

旦那さんが理解してくれるなら主さんは義実家と最低限しか関わらなくていいかもね

コロナきっかけで人間が寄り集まるのは避ける世の中になっていくだろうし丁度いいかもよ

No.85 20/05/18 17:44
匿名さん50 

長男に嫁ぎました。結婚生活の家電等もお祝いだからとうちの親が買ってくれました。両親にはここまでしなくていいよ、とは言いましたが、やはり義理親からは何にもありません。
孫が生まれてもおもちゃ、お菓子何にもありません。ランドセルも両親がこちらが買うもんだからと言って買ってくれました。ランドセルまでもういいよといったのですが、孫に買ってあげたい気持ちを大事にしようと思いました。
義理親は次男夫婦に家を建ててあげました。
また両親が大変だろうから◯千万だそうかと言ってます。
義理親からは何にもありません。
私に限らず似たような境遇の方いると思います。
いい関係を築いてもお金の問題で崩されます。

心身共にご自身を大切に
何かあったらいろいろな方のお知恵を借りたり助けてもらいながら
乗り越えていって欲しいなと思います。
長男の嫁さんを応援してます(^^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧