注目の話題
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。

子どもが通信制高校に転校したいと言うのですが、逃げたいだけに思えます。 小学校…

回答6 + お礼4 HIT数 411 あ+ あ-

匿名さん
20/07/15 00:47(更新日時)

子どもが通信制高校に転校したいと言うのですが、逃げたいだけに思えます。
小学校の頃からイジメにあってきて極端に自信がないせいですが、通信制に行っても「こんなのだとは思わなかった」とか言いそうで、親としては迷います。

No.3101384 20/07/14 19:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/14 20:20
匿名さん1 

いろんな子がいると思う。
中には普通の子供たちとは合わない特殊な子も。

学校で周りから存在を否定されて味方がいないはず。

せめて親くらい否定しないでやったほうがいいんじゃないだろうか…と私は思う。


人それぞれ、得意不得意があり、
自分に合ったそれぞれの生き方があるはずだから。

逃げた先で見つけるものがあるかもしれないし。


私自身、俗世から逃げに逃げて生きてきたけど、その先で天職と妻に出会った。

No.2 20/07/14 20:20
匿名さん2 

まぁ主さんの言い分もわかります。
けれど本人が自分なりに、自分の身の丈を考えて出した進路が通信制なのではないでしょうか?
逃げると言うか、自分の精神面含めた能力を鑑みて現実的な選択肢を取るのは、けして悪いことではないと思います。

必要なのは、
「なぜ通信制なのか?」
「通信制は実際どうなのか?」
「他にもっと良い手は無いのか?」
お子さんとよく話し合い考えることではないでしょうか?

そうすれば、案外もっと良い選択肢も後から出てくるかもしれませんし。
通信制でも納得できるようになるかもしれません。

安易に普通の高校へ行かせて「やっぱりダメでした」じゃ笑い話にもなりませんよ。
通信制でも同じことですけれど。

ベストは人それぞれです。
普通の子に「良い進路」が、お子さんに「良い進路」とは限らない。

No.3 20/07/14 20:27
匿名さん3 

私は、中学生のときにいじめにあって3年生くらいから不登校になりました。親から「高校に行ったら中学とは違うからね、高校に行けば価値観も違う、今と全然違うよ」と言われ続け、必死で勉強して志望校に入学しました。でもその高校には私をいじめていた人たちも6人いてまた同じ状態になるのが怖くて1ヶ月もたたずに行けなくなりました。決定的だったのは親が勝手に先生と面談とかしていたみたいで「いじめていた人たちだけではなくてあなたにも原因があったんじゃないの?」と担任から直接言われました。親が先生と面談していたとは知らず、さらに行きづらくなり、通信制高校に転入しました。今思えば逃げたんですね。
でもそのおかげで自分のペースで勉強して生活して大学にも進学できて今は充実した生活を送っています。
自分が何をしたいかにもよりますが、私は逃げることも1つだと思います。
見学や体験入学をしているところもあるので本当にどうしたいかを話し合ってみてはどうですか?

No.4 20/07/14 20:37
通りすがりさん4 

私も高校は自分に合わず、最悪でしたが、何とか卒業しました。その後、大学に行ったのですが、大学では、高校を一度辞めて、通信制に行き直して、楽しく卒業したという人が結構いて、自分もそうすれば良かった、貴重な三年間を無駄にした!と心底思いました。だからと言って、必ずしも賛成というわけではないですが、やはり、よく話し合ってみた方が良いと思います。

No.5 20/07/14 20:39
お礼

>> 1 いろんな子がいると思う。 中には普通の子供たちとは合わない特殊な子も。 学校で周りから存在を否定されて味方がいないはず。 せめ… ありがとうございます。
いじめられて周りから存在まで否定されたのは事実です。でも高校を選ぶときは通信制は眼中になかったんです。全日制に行きたいと言ってたし、かなり高校を選り好みしてたし。今の高校は一応自分で選んだんです。
当時はイジメで不登校気味だったので、通信制も見学に行こうと誘ったのにどうしても行きませんでした。愛しい我が子ではありますが、虫のいい奴だな、と感じてしまいます。

No.6 20/07/14 20:45
お礼

>> 2 まぁ主さんの言い分もわかります。 けれど本人が自分なりに、自分の身の丈を考えて出した進路が通信制なのではないでしょうか? 逃げると言うか… よく考えず、覚悟もなく、通信制に惹かれているように見えます。子どもは怠け癖が酷くて一人で勉強するような子じゃないから、尚更「嫌だから、思ってたのと違うから通信制に転校する」のは必ずあとで後悔すると話してはいます。

No.7 20/07/14 20:51
お礼

>> 3 私は、中学生のときにいじめにあって3年生くらいから不登校になりました。親から「高校に行ったら中学とは違うからね、高校に行けば価値観も違う、今… ありがとうございます。当事者の方からコメントをいただけてありがたいです。うちの子が3さんのように自立してくれると嬉しいんですが。3さんのように自分らしく頑張れる子になってほしいです。

No.8 20/07/14 20:58
お礼

>> 4 私も高校は自分に合わず、最悪でしたが、何とか卒業しました。その後、大学に行ったのですが、大学では、高校を一度辞めて、通信制に行き直して、楽し… ありがとうございます。青春とか楽しい高校ライフなんてドラマや作り話の中の話で、ほとんどの人は我慢しながら毎日過ごして高校を卒業しますよね。
楽しく通ってほしい気持ちもある反面、楽しいことなんてなくて普通、理不尽なこともあるのが普通の社会でこれから生きていくのに、我が子の考え方や将来に不安も感じています。

No.9 20/07/14 23:40
匿名さん9 

通信制高校にも色々種類があるのご存知ですか?
毎日通うコース 週3回通うコース 
週一回のコース
個人的には週一のコースは、おすすめしません。
高校卒業資格が取れるのが何年後に取れるのかがはっきりしません。
私は、不安になりました。

またレポートを書く為に合宿する学校もあるそうです。
学校により違うので問い合わせて下さい。

私は、技能連携高校と言う高校に通ってました。 もしよろしかったら調べてみて下さい。 全国にも少なからずあると思います。
自分の好きな講座を取れてハンドメイドという授業もありました。
勿論 勉強もあり普通に授業がありました。
結論ですが、普通の高校も通信制高校
どちらも一度本人と見学に行ってみたらどうですか?
お金は、かかりますが普通の高校に行ってから通信制に転入する手もあります。
ただし、メリットもデメリットもありますよ。
通信制高校から大学に行くのは、相当な努力が必要だと思います。
私は、難しかったです。
個人的な話ですが
自分は、通信制高校に転入したのですが
普通の高校に通っていた時、鬱病になっていたのであのまま通っていたら精神的に潰れて自殺していたなと個人的に思っています。

ですが大学に入れなくて後悔もあります。自分は、通信制止まりなので
学歴の面で馬鹿にされてしまいます。
通信制高校が大学に入りにくいのは、事実です。
全体の8割が専門学校や就職です。

ですが通信制には、いじめられたりした人が多いので一部ヤンキーもいますが
優しかった子がほとんどです。

長くなりましたが最終的には、
本人の意思です。相談してみて下さい。
色々パンフレットとか学校内とか
見て決めて下さい

逃げじゃなくて本当に学校行くと体調悪くなる人や電車乗るだけで気持ち悪くなる人もいますよ。

No.10 20/07/15 00:47
匿名さん10 

以前、通信制高校の学習センターで学習指導員をし、今は別の学習センターで教科指導員(分かりやすく言えば、先生です)をしている者です。
息子さんが通信制高校に転校したいということは、決して「逃げ」ではありません。「いじめを受けた」「家庭の事情で高校に通うことができない」「高校が合わなかった」など、様々な理由があり通信制高校に転学するのです。だから決して「逃げ」ではないのです。このような子供を守る砦なのです。そして転学してきた子供は「将来のために、高校の卒業資格はもっておきたい(高校を卒業した)」という気持ちを持っています。だから職員はその気持ちを全力でサポートするのです。
通信制高校は公立校や私立校と同じように、毎日授業をしている所があります。また、自宅学習のコースを設けている場合もあります。また、年に2〜3回、多くて4〜5回のスクーリング授業に遅刻せず受けなければなりません。(学校によって、サポート校や学習センターでスクーリングしたり、大学や専門学校の教室をお借りしてスクーリング授業を受けます)。
単位は学年末の単位認定試験に合格すれば、単位認定となります。
一応、デメリットの面をお伝えしますね。それは、受験勉強や就職活動は自分で行わないといけいうことです。

一度、通信制高校や学習センター、サポートセンターに息子さんと一緒に見学に行かれてはどうですか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧