注目の話題
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?

妊娠中に異動して仕事内容を変えたくない、新しい人間関係の構築が苦痛だと思うのは私…

回答5 + お礼5 HIT数 1402 あ+ あ-

匿名さん
20/08/27 23:34(更新日時)

妊娠中に異動して仕事内容を変えたくない、新しい人間関係の構築が苦痛だと思うのは私のワガママでしょうか。

小売業で働いており、支店がたくさんある会社で働いています。
妊娠がわかった直後、まだ会社には伝えていない段階で異動を打診されました。
理由としてトラブルがあり社員が大量に退職したために大幅な人事異動が必要であるため、私には一ヶ所を拠点に近隣支店で欠員が出たところに出向くスタイル(そういうスタイルで仕事していた人材が退職者が出た支店に補充されるため)で仕事して欲しいと。
拠点となる支店では退職者が一名おり、もう一人いる社員が休んで私一人でも支店を回せるように早めに異動をして慣れて欲しいとのことでした。

正直、すごく嫌だなと思いました。
半年後には産休に入るわけで、そのあとはまたそこの店舗に一人補充が必要になるのだから、初めから長期的に勤務出来る人に頼んだほうがいいのになぜ私が?と思うのがひとつ。
また様々な支店を転々とするということは制服など荷物が増えるので、身体に負担がかかるのではないかというのもひとつ。

そして異動先として打診されたところのもう一人の社員はパワハラ気質で、退職する社員も彼女が嫌で辞めるのでは?という噂が出るほどであること。
上司はパートのママさんもいるから大丈夫だよと勝手なことを言いますが、パワハラ対象はいつも社員、パートさんやヘルプで来る人は(求めるレベルが違うからなのか)トラブルにはならないという噂です。

つわりは吐き気やふらつき程度でしたが、元々つわりがひどくなる段階だったのか、異動のことで悩んでいるせいなのか、今日は立っているだけで精一杯というか、慣れた仕事だから問題はなかったですが、支店が違うと仕事内容もガラリと変わるので、新しいことを覚えて、支店の新人なら雑用などを積極的に引き受けるべきだと思うのですがそんなことは無理だと思えてきてしまいました。
しかも慣れた頃には休職なのに、どうやってモチベーションを保てばいいのかわかりません。
新しい人間関係も構築していかねばならず、もし体調不良になったら、信頼関係が出来ていない相手にそのことを伝えて配慮を求めることになる苦痛、その上、半年後にはいなくなる存在なのに仕事を教えてもらわないと何も出来ないお荷物的なポジション。

私はどうしたらいいのでしょうか。
異動は嫌ですと言ったらワガママになりますか?
アドバイスをお願いします。

No.3130861 20/08/27 20:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/27 21:02
匿名さん1 

ストレスを抱えて生きていると子供にもストレスがかかります。

早めに会社に相談して見てはいかがですか?

①有給休暇を使って誤魔化す
②うつ病と妊娠を使う

子供のことが一番です。仕事の変わりまいますが、お母さんの代わりはいません。

お母さんになるんだから、しっかり生きてください。

お母さんの笑顔が子供一番の栄養になるのだから、その不安が子供に伝わります。

No.2 20/08/27 21:32
お礼

>> 1 アドバイスありがとうございます。
会社にはやんわりと不安があります的なことは伝えてあるのですが、あまり重くは受け止めてもらえなかったようです。
今どうなっているのかわかりませんが、異動先のパワハラ社員にも妊娠の旨を伝えている感じだとは思います。
そこから何も教えてくれないので…再度打診された際にどういうふうなスタンスでいけばいいのかと悩んでいます。
私は頼れる身内がいないので復帰後ももしかしたら沢山休んでご迷惑をかけるかもしれないなと思うとどんな態度で接せられるのかとか考えると…そもそも昨今の保育園不足でそこの支店に復帰できるかどうかすら分かりませんが。
子供のことが一番というのは私も本音でそう思うのですが、仕事をしてお金をもらう以上、堂々とそう言えない悲しさがあります。
パートになればいいのかもしれませんが、コロナで先行きも不安ですし…。

No.3 20/08/27 21:34
匿名さん3 

まだ安定期に入っていないなら妊娠の報告もためらいますよね。
しかし、今回の場合は伝えるべきではないでしょうか。それとももう伝えましたか?伝えても異動させられる、ということですか?💦
妊娠を理由に異動を断るのはむしろ自然だと思いますがね…。

No.4 20/08/27 21:45
匿名さん4 

異動したくない気持ちは分かるけど、会社命令に逆らうのは無理だと思う。希望を言ってみるのは言ってみてもいいけどさ。

正社員と赤ちゃんのお母さんっていう物理的に無理な二足の草鞋を無理矢理履くには相当図太い神経が必要で、それが無理ならパートになった方がいいかもしれない。

No.5 20/08/27 22:07
お礼

>> 3 まだ安定期に入っていないなら妊娠の報告もためらいますよね。 しかし、今回の場合は伝えるべきではないでしょうか。それとももう伝えましたか?伝… アドバイスありがとうございます。
産婦人科に行ったのは異動を打診され日の前の週で、さすがにまだ会社の人には誰も言っていませんでした。
異動の話が出たので今言うしかないと報告しました。
少し腹が立つのは、実は妊娠してますと上司に言った返しが、会社として出来ることはやらせてもらう、だったのに異動は不安ですと言ってもそのまま押し進めるような感じだったことですかね。
それならはっきり配慮は出来ないと言ってくれたほうが良かったのに。
完全なプライベートな事情を仕事に持ち込むのはダメだとわかってはいますが、身体が初めてのことで不安だらけなのに、その上仕事まで初めての環境というのは耐えていけるか不安でしかありません。

No.6 20/08/27 22:12
お礼

>> 4 異動したくない気持ちは分かるけど、会社命令に逆らうのは無理だと思う。希望を言ってみるのは言ってみてもいいけどさ。 正社員と赤ちゃんのお… アドバイスありがとうございます。
ただ、精神的な疾患とかを理由に断ってる人も実際に知ってるんですよね…。
そちらにヘルプに行く回数が増えるとやることが多くなりすぎてパニックになって倒れちゃったから異動は嫌だと言ってそれが通ったらしいんです。
もちろんそれは大変なことですし、心も身体も健康で仕事をするのは当然だと思いますが、それなら妊娠は精神疾患ほど重要な案件ではないということか?と疑問に思えてしまいました。

やっぱり正社員は無理なのでしょうか。
パートになってからまた正社員って難しそうな気がして、出来るだけ正社員のままで仕事したいなと思っているのですが…。
身内の助けが無理な環境なので、それは厳しいでしょうか…。

No.7 20/08/27 22:25
匿名さん7 

嫌なら、乗り越えられないのなら辞めた時代の人からしたらワガママです。
ただし、今は妊娠を理由に早く休めるから、無給かもしれないけどさっさと休んじゃうのも手かと。

No.8 20/08/27 22:32
匿名さん4 

うちの会社だと、ほとんどの人が身内に助けてもらってます。それがない人は心臓に毛が生えているかのように図太いです。無茶苦茶するので周りがドン引きする時もありますよ。それでも仕事では優秀な人なので、がっちり自分のポジションを確保していますが。

それが悪いとは言いません。すごいパワーが必要だなと思うだけです。私には無理なので妊娠したら仕事をやめました。

ちなみにうちの会社は一度正社員をやめると、二度と正社員に復帰することはできません。

No.9 20/08/27 23:20
お礼

>> 7 嫌なら、乗り越えられないのなら辞めた時代の人からしたらワガママです。 ただし、今は妊娠を理由に早く休めるから、無給かもしれないけどさっさと… ありがとうございます。
昔は寿退社という言葉もありましたし、結婚した時点で辞めるという選択肢も多かったでしょうね。
不思議に思うのは専業主婦が大半でしかも子沢山で、旦那さんはお給料どれだけもらってたんだろうと思います。
でも問題は今なので、今ならそういうワガママも普通になってきたのでしょうかね、それともやっぱり今もワガママですかね…いや、自分でもワガママだとは思うんですが、赤ちゃんに何かあったらと思うと、ワガママになってやりたい!とも思ってしまって…。

No.10 20/08/27 23:34
お礼

>> 8 うちの会社だと、ほとんどの人が身内に助けてもらってます。それがない人は心臓に毛が生えているかのように図太いです。無茶苦茶するので周りがドン引… ありがとうございます。
義理の実家は近いんですけどね…。
実母は他界しており、実父は毒親で結婚して数年子供が出来なかったので離婚して俺の介護しろ!とか、少しでも気に入らない行動をすると親子の縁を切るために弁護士に相談する!とか言う人でとても頼める雰囲気ではなくて。
本来なら辞めても旦那の給料と貯金で質素に暮らしていけるはずだったんですが、このコロナ禍でお互いに給料減ってしまって…。
なんとなく辞める勇気はなくなってしまいました。
ならもう図太くいくしかないんですかね…妊娠を盾に何かを迫るのはしたくないんですけど…いざとなると妊娠発覚してからずっとくよくよと悩んでばかりで、これ以上精神的な負担が増えて赤ちゃんに何かあったらと思うと…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧