- 関連する話題
- 主人に「ドロボウ」と言う言葉を投げつけてしまいました… 。 息子が3人いて長男は県外に出ています。次男(高校3年・軽い発達障害傾向あり)と3男(小学生)と4人
- 自分に自信が持てません。 自分に自信が持てず妻に対していつも不安になってしまいます。 少し前にけんかしたのがきっかけで、妻の態度が変わりました。
- 興味のある仕事が何も見つからず、就活が不安です。 私は大学3年生で、国際系の学部に所属しています。中学生の時に英語の中間テストで100点を取った経験があり
最近仕事で報告はいらない小さなミスを繰り返してしまいます…熱などはないものの、体…
最近仕事で報告はいらない小さなミスを繰り返してしまいます…熱などはないものの、体調がいまいち優れない日が続き、集中力が散漫しがちだったように思えます。
朝起きて家族6人の弁当作りから始まって、掃除、洗濯、ワンオペ育児の軽い頚椎の持病持ち。年々、無理がきかないのがヒシヒシと感じます。そして、たまに、しんどい身体で仕事をしています。すると、小さなミスを繰り返す…疲労に効くビタミン剤を常用し、早寝早起き…できること、全てやってるつもりなのに、身体がついていかないのです。
今年で3年目。仕事向いてないのかなぁ。でも、クビになるまで、しがみついとくつもり。図太くいてもいいですよね。
No.3186445 20/11/23 09:06(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧