パチンコって賭博ですよね?なぜ許されてるんですか?鬼滅の刃に例えて教えてください…
パチンコって賭博ですよね?なぜ許されてるんですか?鬼滅の刃に例えて教えてください。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
さすがに難易度高すぎだろって思ったけど、みんな鬼滅は無視なのね、ならまぁ
パチンコ屋は、パチンコ玉を買い遊技機に入れ色々種類はありますが増えた減ったと遊ぶ場所です
んで、手元に残ったパチンコ玉を「モノ」と交換します
お菓子だったりタバコだったり、それこそ自転車や調理家電だったりもあります
その交換するものに「謎のアイテム」があります、店舗によって変わりますが「謎のアイテム」です
「ボールペンっぽいもの」だったり「カードっぽいもの」だったりです
その「謎のアイテム」は基本的には無価値です、使い道があるものではないです
ですが、それを経営的には別の名義になっている、何故か敷地内にある古物商が何故かその「謎のアイテム」だけを定額で買い取ってます
なので賭け事ではない、という建前で運営されています
何故許されているか、警察関係者、政治関係者の天下りが非常に多く公権力とがっちり仲良しだからです
昔あったパッキーカードというモノがあるのですが、パチンコの遊技機に入れるカードですね
そこの製造メーカーなんて、上層部ほぼ警察関係者しかいませんでしたよ
今でも店内を循環しているパチンコ玉の排出、清掃管理の会社も警察関係者ばっかりです
経済効果が大きいからです。
中毒性があるためパチンコの虜が増えれば経済を安定させられます。
パチンコの実態は「一発当てたら楽してお金儲かるかもよ」と誘惑して、中毒者を増やして経済を発展させることにあります。
一度中毒者になるとお金を搾取されていると分かっても、これだけ大金を掛けたのだから元を取らなきゃ辞められないと思うようになり、さらにのめりこみます。
こうして日本経済を回すための都合のよい駒になります。
鬼舞辻無惨の血を分けてもらえれば楽して強くなれるかもしれないと思って鬼になり、鬼舞辻に利用されている鬼のようなものですね。
鬼になってしまったら鬼舞辻に騙されたと思っても、もう元には戻れません。
昼間は出歩けない体になってまで鬼になったのだから無惨様の血を分けてもらって十二鬼月にならなきゃ鬼になった意味がないと思うようになり、鬼舞辻の都合のよい駒になります。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧