関連する話題
3歳の育児と家事、主人に任せすぎでしょうか? 私達夫婦は30代後半、子1人です。 主人が休みの土日のみ、スキマバイトと派遣のお仕事をしています。 (長いと
旦那に職種まで決められたくないです。 子供3人います。 今の仕事が大変なので転職を考えています。 私は学歴も資格もなく、大した経験もありません。 子

ワンオペ育児?は絶対無理だと言い張る妻。 でも僕の仕事内容的に平日は手伝えませ…

回答26 + お礼16 HIT数 1797 あ+ あ-

匿名さん
21/01/12 23:14(更新日時)

ワンオペ育児?は絶対無理だと言い張る妻。
でも僕の仕事内容的に平日は手伝えません。
シッターさん?とかも嫌らしく、僕に手伝わせたいそうです。(親はどちらも少し離れており、日々のお手伝いをお願いできる状況にはありません)

結婚2年目でそろそろ子供を、と話していましたが、転職するわけにもいきませんし、子を持つのは諦めた方がいいですかね?

ワンオペ育児されてる方いますか?
やはりキツいですか?
シッターさんはそんなに嫌なのでしょうか?

妻は2人欲しいそうです。
僕は何人でもいいのですが、土日も仕事の事があるし、転勤もある仕事です。
妻がワンオペで育児する覚悟をしてくれないと無理ですよね。

No.3211850 21/01/06 23:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 21/01/07 06:24
お礼

>> 1 育児し始めればわかるよ。 シッターさんでも誰でもいいから手伝ってほしくなる。産後は逆に誰にも触らせたくないみたいな時期もありますが… 旦… 妻は潔癖症で、他人に家の中を触られるのが苦痛だそうです。
出産したら変わりますか?

No.7 21/01/07 06:27
お礼

>> 3 夫の友達の妹さんはワンオペで産後鬱になったらしい。それを夫は知ってたから、どんなに仕事が大変でも自分にできる家事育児をしてくれたよ。 平日… もちろん、夜できることはなるべくしたいです。
妻が潔癖症でキッチンで皿洗いとかするといやがられるので、できる事が少ないですが、
夜泣きとかの対応はしたいです。

ただ妻の求める手伝いは3歳くらいまでは定時で帰って、転勤も外すように頼んで欲しい。
土日も家にいて、なんです。

妻はアルバイトなので分からないのかもしれませんが、そんな事会社に言ったら居場所が無くなります。
それが理解できないみたいで。

No.8 21/01/07 06:29
お礼

>> 4 そもそもワンオペ育児って、単身赴任とか、シングルで親に頼れない育児とかのことだよ? 平日旦那の手伝いがないママさんなんてほとんどだと思うけ… そうなんですか?
妻の中では平日夜遅い、土日もいない事もある、だとワンオペだと思っているようです。

もちろん子供は2人くらいで、こんな将来設計で、とかは話していましたが、
結婚後、色々仕事が忙しくなり、土日も出勤の日が増えたので、妻が相談内容のような事を言いました。

No.9 21/01/07 06:31
お礼

>> 5 ワンオペっていつからあるか知らないが、 別に手伝いなんかなくても家事育児できない事が不思議。 うちに双子含め4人子供いますが、親なんかあ… うちも母が共働きしながら子供3人育てて、シッターさんとかももちろんなく、家事も全てやってたので、
できそうだけど?というのが本音ですが、
妻と母を比べてもいけませんので、、妻には無理なんだろう、と思ってシッターさんを提案しましたが、ダメでした。

No.14 21/01/07 12:38
お礼

>> 10 育児って一人でするものじゃないですよ 行動的なものもそうですが 精神的な支えも必要になります オムツ替えやミルク、お風呂 直… キャパが同じだとは思っていませんよ。
そこは比べてはいけないのは理解してます。

ただ、こちらも仕事が遅くなったりは仕方ないし、その辺も考えて欲しいな、くらいですかね。
やっぱり子を持たない方が良さそうです

No.15 21/01/07 12:39
お礼

>> 11 最初から「無理だ」と決めつける人には、何事も不可能ではないですか? 我が家の場合。 子どもが生まれた頃には、主人は7時出勤、夜11時… そうですね。
妻の言い分としては結局全て自分の負担になるから、それは嫌だと。
シッターさんではなく、自分が手伝い、育児を一緒にして欲しいんだそうです。

夫だけ楽をするのが嫌だ、みたいな事かなと思います。

No.16 21/01/07 12:42
お礼

>> 12 定時で帰り土日休み転勤なしで居場所がなくなる以前にお給料面でも下がるのでは? そこは納得してもらえるんですかね? そうなんですよ。
そこもたぶん分かってないと思います。
それに、一度そんな事をしたらもう今後の出世とかもありませんしね。

妻は今は夫婦で育児をする時代だから、会社も配慮すべき!みたいな事を言ってましたよ。
もちろんそんな世の中になればいいですが、現状、日本でサラリーマンしてたら難しいですよね。

アルバイト(急に休んでも大丈夫な)しかしてない妻には理解できないみたいです。

No.17 21/01/07 12:44
お礼

>> 13 うちの夫は、転職してくれましたよ。私が上の子を産んだとき 夫は、平日は朝7時に家を出て、 夜23時や24時と終電に帰宅。 土日… 仰ることは素晴らしいですが、それは成功したパターンだから言えることですし、自分は今の仕事に誇りを持ち満足もしています。
転職して今の稼ぎと仕事内容が維持できるならまだしも、それは難しいんです。

ご主人の場合と同じには考えられないと思いますよ

No.24 21/01/07 21:30
お礼

>> 18 親とも義親とも会わない、旦那は不定休の激務、私は車なし、下の子は重度の障害児、これで子供2人でワンオペ育児です 今は専業主婦なので楽し… なるほど。
性格にもよりますね。
ストレスを溜めやすいタイプだとは思いませんが、子供を産んで自分だけが育児を負担するのは嫌だ、と言っているので、やはり子は持たない方がいい気がしました。

今のままだと、どうしても妻の負担の方が大きくなりますからね。

No.25 21/01/07 21:32
お礼

>> 19 ふと思いました。 奥さんは、二人目産んだら 主さんがなし崩し的に 育児を手伝うようになると思ってるのかな、と。 でも、それは希望的観… あ、まだ1人も産んでないんです。
そろそろ考えようか、という段階です。
もちろん妻が入院とか、そんな事態になれば仕事を休んだりもしますが、普段から定時帰り、は無理ですね。

親も少し離れているものの、同じ県内なので、寝込んだ時とかは来てくれます。
毎日毎日、というのは無理ですが。

ただ、総合的に考えて子供は持たない方が夫婦うまくやっていけるのかなと思いました。

No.26 21/01/07 21:33
お礼

>> 21 お礼レス、ありがとうございます。 私が言いたかったことは、 子供を持つ選択をする以上、仕事よりも「家庭の維持が最優先になってしまう現… そうですね。
うちは子供を持たない方がいいと思いました

No.27 21/01/07 21:36
お礼

>> 22 ワンオペが無理と言うなら子供は諦めたら良いと思う ドラマのようなイクメンなんて数少ないと思う ほとんどのお家は旦那さんが早く帰ってき… 潔癖症なのはキツいんですね。。
まぁ今もそう感じる時があるので、出産したら女性はヒステリックになるというし、悪化しそうですよね。。
揉める未来しか見えません。

自分としては中間としてシッターさんを提案しました。
家政婦さんの方でもいいし。
毎日は金銭的に無理でも、週に1、2度でも来て貰えば違うんじゃないかなと。

妻はそれでは不満のようなので、やっぱり子供はやめようと思います

No.28 21/01/07 21:36
お礼

>> 23 奥さんは仕事しながらのワンオペですか? 私は専業主婦でワンオペで2人、2歳差で育てましたが楽勝でしたよ。 仕事しながらワンオペはキツいと… 今はバイトしてますが、バイトなので産休育休もないし、妊娠したら辞めると思いますよ。
その後どのくらいで働きたいのかは分かりません

No.32 21/01/08 06:33
お礼

>> 29 専業主婦で育児家事ワンオペは楽勝だと思います。私はそうでした。ですが、同居の長男嫁の私がいるのに、義妹が実家依存で毎日子連れで実家にいる人で… 実家を頼るにしても、毎日は難しいと思います。
同じ県内ではありますが、車で1時間半程度かかるので、例えば大変なときに手伝いにきてもらったり、とかはできると思います。

家政婦さん、シッターさんなどの提案もしましたが、妻は夫が負担しないのが許せない、という感じだったので、自分の仕事を減らすとかじゃないと納得しなさそうです。
育児は夫婦で協力するもの!なんだそうで。
子供はやめておきます

No.33 21/01/08 06:37
お礼

>> 30 今は夫婦で家事育児するのが当たり前みたいになってるけど、勿論一緒に出来るなら良いけど、ご主人の仕事が優先だと思うけどな。 自分達の親世代は… そうですね。
今の給料は、残業代とかも多少含まれているし、休日出勤分も入っています。
仕事内容で評価や今後の査定も関わるので、それらは全て家族の生活にも直結しますよね。

仕事を今の時期に変えて給料アップできる人がどれだけいるんだろう、と正直思います。
自分もできる範囲で育児はやりたいですが、妻の言い分は妻は子供を産んだら生活が一変するのに、夫は今の生活をしながらできるときに育児する、のが嫌、だそうです。
うちは子供を持たない方がいい夫婦でいられそうです。

No.34 21/01/08 06:38
お礼

>> 31 もし定時帰宅にした場合の年収の変動とか、データに起こして生活の変化を表面化したらまた考えが変わるかも?? とにかく具体的な話し合いです… なるほど。
データ化はいいですね。
残業、転勤、休出断ってどのくらい査定に響くかは概算ですが、ある程度なら出せそうです。

それでもいい、なんて言われた場合はどうしようもないけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧