関連する話題
旦那に求め過ぎなのでしょうか。 現在、1歳半の娘を育てており、育休中の33歳女です。土日に好きな時間まで寝る/寝てしまう旦那34歳に腹が立ってしまいます。
この際、80代の義母にハッキリ言ったらダメでしょうか? 長文です。 私の状態を知ってるいる方は、またかよ!と、思われるので、スルーでもいいです。
自分の母親と同居しています。行き遅れの妹もいますがほとんど家にいません。どこで何してるか不明です 旦那はマスオさんです 中学生の息子と小学生の娘がいます

何をやらかすか、予測不能なお子さんを持つ親御さんは、一生ハラハラして生きるのでし…

回答2 + お礼0 HIT数 360 あ+ あ-

匿名さん
21/01/28 22:39(更新日時)

何をやらかすか、予測不能なお子さんを持つ親御さんは、一生ハラハラして生きるのでしょうか?

私の場合は、子供でなく、親(後期高齢者)ですが、近所とトラブルをおこしたり、大声で夫婦喧嘩を毎日したり、危険なのに、運転をやめなかったり。

何かあるたびに、呼び出され、不愉快になるだけでなく、時間やお金を取られ、不本意です。


No.3225233 21/01/28 21:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/01/28 21:45
匿名さん1 

発達障害とかあるんじゃないですか

No.2 21/01/28 22:39
匿名さん2 

子供は、ね……
気苦労にはなるけど、親としてはとことん付き合うしかないですよ。
ただ、子供はね。
改心したり成長していくっていう可能性も残されている。
だから、親も頑張れる。
でも、高齢親は、厄介ですね。言動が改善されることは無いから。
認知症も入ってきそうだし。
その責任を負わされるのは、世知辛いですよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧