社会人の勉強、どちらを選ぶか迷ってます。 働かない状態で市の安価な職業訓練…

回答1 + お礼1 HIT数 318 あ+ あ-

匿名( 4y7TCd )
21/04/05 19:39(更新日時)

社会人の勉強、どちらを選ぶか迷ってます。

働かない状態で市の安価な職業訓練を受けるのと、

週3日でも派遣等で働きながら、有料の通信講座で勉強するのと、

どっちのほうがいいのか悩んでます。

ハロートレーニングという、ハローワークの職業訓練は、面接もあって受かるかどうかは分からないし、自分の通いやすい学校になるとは限りません。
片道1000円の交通費がかかる場合もあります。
そもそもハローワークでの登録などで何度も足を運ぶ必要があります。

逆に、ネットなどで簡単に申し込めるようなスクールは、通信もあるので働きながら勉強も可能です。
ただし受講料金は結構高いです。
分割払いもあるのですが、総合計は20万程度がザラです。

どっちがよいのか、悩みます。

ちなみに、コーディングなどが学べるWebデザイン系の講座を希望しています。

No.3266664 21/04/05 19:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/05 19:34
匿名さん1 

ハローワークの方がいいですよ
働きながら通信で勉強なんてできる訳ありませんから

No.2 21/04/05 19:39
お礼

>> 1 そうなんですね~。
ハロワにしろ別のスクールにしろ、一旦お仕事は休んで集中したほうがいいってことですね。
ハロワの出してる講座はとにかく遠いんですよね、場所が。
すごく悩みます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧