注目の話題
子供を連れて来ないで欲しい 独身、バツイチ、既婚2名で既婚1名のみ子供ありで集まろうとなったのですが、子供ありの人がいつも家でと言い行ったら子供の相手をさ
30代女が結婚出来ない理由はなんだと思う? 自分のスペック→167センチ、普通体型、年収700、一人暮らし、家事は嫌いだけど出来る、理想高くない(年収や身
50代 友達が居なくて毎日寂しく過ごしています 少しパートに行ってます 家族は夜に帰って来るけど夜ご飯を食べ終えたらそれぞれの部屋に行ってしまうので私は

好きな戦国武将を、3人教えて下さい。 出来れば理由つきで。 ※創作、実は史実…

回答3 + お礼2 HIT数 338 あ+ あ-

匿名さん
21/05/27 16:14(更新日時)

好きな戦国武将を、3人教えて下さい。
出来れば理由つきで。
※創作、実は史実ではないかも説もオッケー

主の私から

①伊勢新九郎(北条早雲)
下克上の祖、戦国の梟雄などと言われてますが、善政を行い、年貢負担も軽くしたりと、非常に民に慕われていた。
戦も政治も強いスーパーマン


②真田昌幸
大国に囲まれた弱小な家ながら、乱世をギリギリのラインで渡り歩いた人。
徳川も翻弄するほど。
中小企業の社長が大企業相手に生き残るようなもの、すごい。最後はかわいそうですが。

③徳川家康
前半は苦労人、壮年はタヌキ親父やら狡猾なイメージも付き纏うけど、やはりこの人がいたから、今の東京がある。
乱世を終わらせた偉人。


ちなみに主の地元の戦国武将は、今川義元です。

No.3299587 21/05/27 10:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/27 11:07
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )

①武田信玄。

風林火山で有名、のちの天下人である家康も倒しているし、上杉謙信や北条とも互角に、
戦っており、病で倒れなければ~織田ともいい勝負だったかもね!! 笑
武田家の家臣すぐれた名将が多くいたので、個人的には好き。


②真田幸村(信繁)

大阪の陣で圧倒的な不利でありながら、あの家康を後退させて追い詰めた名将、
家康も、日本一の兵と言わしめた程~その武勇は男であれば憧れの的、
わずか3千の少数で秀忠を率いる2万5千もの大群を足止め、父親に優らぬ、
非常にすぐれた武将だった。

③伊達政宗

遅すぎた天下人、東北全域を制覇した東北の雄、もし家康、秀吉の時代に、
あと10年早けりゃ、いい勝負だったかも、私の祖先は政宗の家臣である、
伊達成実の家来だった、そのころに自分も生まれ活躍したかったな・・残念。


他にも多数いるが、とりあえず3名な。







No.2 21/05/27 11:13
通りすがりさん2 

1 上杉謙信  思いやりのある、忠実な性格で信頼を得た武士
2 明智光秀  表面上は悪いイメージがありますが、本音は平和な国を理想とし、戦乱や独裁政治を排除しようとしていたのではないか?
3 伊達政宗 地元ならではというただの理由 しかし賢い、知恵もあったようです。

No.3 21/05/27 11:48
お礼

>> 1 ①武田信玄。 風林火山で有名、のちの天下人である家康も倒しているし、上杉謙信や北条とも互角に、 戦っており、病で倒れなければ~織田と… まだたくさんいるのわかります笑

武田信玄は、人は城、人は石垣という言葉から家臣を大事にしていたのがわかりますよね。だからこそ無敵の武田軍になれた。
かっこいいです。

真田信繁は、最後まで意地を貫いて戦ったヒーローですね。創作作品の多くで主人公にされるのもうなづけます。

伊達政宗は史実でもおしゃれだった、て言うぐらいですから、カッコいいですね。
真田信繁と双璧をなす歴女人気。
伊達成実の家臣の子孫、うらやましいです。
サンドウィッチマンの伊達が、たしか成実の子孫でしたよね。
誇りですね!

No.4 21/05/27 11:54
お礼

>> 2 1 上杉謙信  思いやりのある、忠実な性格で信頼を得た武士 2 明智光秀  表面上は悪いイメージがありますが、本音は平和な国を理想とし、戦… 上杉謙信といえば、軍神、カリスマのイメージが強く、かなり神格化されてますよね。上杉謙信を悪く描く作品がまずないことから、その凄さが計り知れます。

明智光秀は、大河でようやく歴史あまり知らない人たちのイメージも変えられたようで、良かったです。
結果的に負けてしまいましたが、おっしゃるとおり誰よりも平和を願う方だったのかも。光秀=天海説、大好きです。

伊達政宗、上にも挙げましたが、あとは、
料理大好きエピソードもほっこりしていい。
あのカッコいい兜が、スターウォーズのダースベーダーの兜のモデルになったというんだから驚きです。

No.5 21/05/27 16:14
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )

島津義弘

彼の武勇は国内外に鳴り響き、「鬼島津」の異名で敵に恐れられていた
関ヶ原の戦いでは、敗軍なれど家康本陣に中央突破して生き残ったのは、
2000から30~40名のみ、ほとんどの西軍が領地没収や改易のなか、
島津家だけは戦力ほとんど保有したまま領地安堵、家康も恐れていたな!!

朝鮮出兵では明、朝鮮連合軍20万に対し、島津わずか7千程度だったが、
いざ戦いが起こるとフルボッコ、朝鮮軍5万4千を壊滅し大圧勝で終わる。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧