注目の話題
皆さんの家庭では生活費は、旦那さんから頂いてますよね? 今度結婚するかもしれないのですが、 旦那側の実家に住む事になっています。 ただ、生活費ってどうして
みなさん、貯金どのくらいですか? 高すぎるのは僻んじゃうのであまり聞きたくないですが、 夫婦で。一人で。どのくらい貯められていますか? ネット上だ
この前、付き合って1か月の彼女の家に初めて遊びに行きました。 トイレを借りて手を洗う時に洗濯機が目に入って、つい出来心で覗いたらパンツがあって、衝動的にポケッ

30年前に無名の短大卒した者ですが卒業と同時に同級生はほぼ全員就職しました。 …

回答1 + お礼2 HIT数 319 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
21/08/10 10:19(更新日時)

30年前に無名の短大卒した者ですが卒業と同時に同級生はほぼ全員就職しました。

自分も含む同級生の希望する会社、99%が電気メーカーか一部は商社でした。


パナソニック、NEC、キャノン、リコー、シャープ、東芝、日立、富士ゼロックス、、、(本社だけでなくその関連会社含む)


当時誰もが名前を聞いたことのある有名電気メーカー、電子機器メーカーを皆、こぞって受けまくってました。
電気メーカーしかこの世に無い、くらいな感覚でした。
いかに名前のある企業に就けたかで皆鼻高々だったり羨んだり。




その後私は転職したり派遣であちこち様々な業種を経験した今、


(電気メーカーしか頭になかった当時の自分に)なんか狭い世界で生きてたし、自主性も夢もやりたいこともなーんにもないつまんない若者だったなーと思いました。


結局、自分は自覚はなかったけど周りもいかにエリートの旦那を見つけるか?しか考えてない人達だったのだな。


これが専門学校だったり、特殊な分野の学部だったり、共学の四大卒だったら卒業後は様々な道を選ぶんだろうな。


電気メーカー以外でも、また世間に名が知られてなくても、業績も素晴らしく将来性あり一部上場してたり社員を大切にする優良な会社、無数にあるだろうに。


私達アホみたいにみんな有名電気メーカー有名電気メーカー、って、その時代だったから?
短大卒だったから?


今はそんなことないんでしょうか?


井の中の蛙だったなーと思ってます。






No.3348731 21/08/10 08:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/10 08:35
匿名さん1 

30年前の、景気が良かった頃だったから、でしよ?
バブルの恩恵がまだ生きていた時期、
あの時期の短大生の就職は引く手アマタでしたよ。
総合職だの男女同権だのといった肩肘を張らない人たちで、安く使える人材として重宝したのでしょう。

  • << 3 ≫あの時期の短大生の就職は引く手アマタでしたよ。 総合職だの男女同権だのといった肩肘を張らない人たちで、安く使える人材として重宝したのでしょう。 ありがとうございます。確かにそうです。 私達大半、いかに企業の戦力になるか、やりがいのある仕事出来るか、なんて考えは毛頭なく、 「誰々がNEC、じゃ、私はどこどこ」みたいな今でいうマウントのような、とにかく引っ掛かればオッケーみたいな、そんな感覚でした。 確かに、あの頃の四大卒女子は企業からはどんなに実力あっても疎まれる存在だったような記憶はあります。 今はもうそんなことはないんでしょうけどね。

No.2 21/08/10 10:05
お礼

>> 1 はい。確かに氷河期ではなく売り手市場と言われてました。


全員が全員、大手電気メーカーに就けた訳ではないです。「目指してた」だけです。

関連会社に上手く引っ掛かればラッキーみたいな人が大半、
一握りのクラスの優等生でさらに可愛い子が大手に受かってました。

私のこのスレの主旨は、「私の頃は大手を狙えたし受かった」ではなくて
「なんでひとつ覚えみたいに電気メーカー、電気メーカーだったのか」


今でも可能であれば電気メーカーは一番の花形なのか。
それともあの時代のしかも特技の無い短卒ならではなのか。


今はもう人気の業種は様変わりしているのか?


いろいろ知りたいです。

No.3 21/08/10 10:19
お礼

>> 1 30年前の、景気が良かった頃だったから、でしよ? バブルの恩恵がまだ生きていた時期、 あの時期の短大生の就職は引く手アマタでしたよ。 … ≫あの時期の短大生の就職は引く手アマタでしたよ。
総合職だの男女同権だのといった肩肘を張らない人たちで、安く使える人材として重宝したのでしょう。



ありがとうございます。確かにそうです。
私達大半、いかに企業の戦力になるか、やりがいのある仕事出来るか、なんて考えは毛頭なく、
「誰々がNEC、じゃ、私はどこどこ」みたいな今でいうマウントのような、とにかく引っ掛かればオッケーみたいな、そんな感覚でした。

確かに、あの頃の四大卒女子は企業からはどんなに実力あっても疎まれる存在だったような記憶はあります。


今はもうそんなことはないんでしょうけどね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧