注目の話題
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い

8月の東京都自宅療養中の死者数は44名です。 8月の東京都病床使用率は最も高い…

回答6 + お礼9 HIT数 283 あ+ あ-

匿名さん
21/09/26 09:43(更新日時)

8月の東京都自宅療養中の死者数は44名です。
8月の東京都病床使用率は最も高い時でも65%前後と思われます。
病床使用率は100%に満たないのに、自宅療養中の死者数は44名ともなってしまいました。
どんな理由が考えられますか?

No.3381512 21/09/25 18:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.13 21-09-26 08:29
匿名さん4 ( )

削除投票

まず、中等症1、2および重症では、病床に必要な人員・機器等が大きく異なります。
特に中等症2以上では、すでに報道されている通り、酸素濃縮装置が半導体不足の影響で製造が順調に進められない状況で、機器も十分に準備できず、さらにそれを管理する人手も足りていないので、とにかく寝かせておけばいい的に受け入れられるものではありません。

また、第5波では感染確認後自宅療養とされてから、急変によって中等症等となって入院するまで、一度も医師の診察を受けていない人が大多数で、少なくともコロナ診療においては医療は正常に機能していませんでした。
その状況で、全国的に自宅療養者十数万以上に対し、病床数は数万で、たとえ病院に軽症者なら受け入れ可能な余裕があったとしても、誰を入院させて誰は自宅療養なのかを判断できる人手の余裕はなかったわけです。

しかも、8月中旬の時点は、今となってはピークだったとわかりますが、その時点ではそこからさらに拡大する可能性もあったわけで、それは誰にも予測できません。そうすると、治療はできないけどとにかく人目のある所に担ぎ込まないとということで、欧米のように大量に中等症患者が廊下までいっぱいに並べられる状況になった可能性もあったわけで、いま余裕があるから軽症患者から受け入れましょうかという判断にはならないほうが自然でしょう。

何に憤っていらっしゃるのかわからないので、ピントのずれた説明になってたら申し訳ありませんが、行政も医療も、混乱した状況の中でできることはやっていたので、できなかったことをあれこれあげつらうよりも、今回のできたこと・できなかったことを整理して、今後に活かすような意見が、一般からも出るほうがいいんじゃないかなと、思っています。

No.6 21-09-25 19:11
匿名さん4 ( )

削除投票

確保している病床数と、受け入れ可能な病床数は異なります。
たとえば東京都では、確保した病床数を報告した上で、受け入れ可能な病床数を毎日アップデートし、その病床数に対して補助金を支給することとしています。
確保病床数に対して100%でないから、即時に不正かどうかはわかりません。

また、病床が空いても、消毒や患者さんの症状に合わせた機器の準備等で、すぐには患者さん受け入れることはできないので、常に空き病床は発生してるほうが自然です。

さらに、中等症1に対応した病床に、中等症2以上の患者さんは入院させられませんが、軽症者は自宅療養中心の対応となった8月以降は、搬送時点ではすでに中等症2以上である場合も多く、これも病床数と病床使用率のギャップの原因となったと思われます。

No.1 21-09-25 18:40
匿名さん1 ( )

削除投票

本人が拒否(近所の目やペットを飼ってるとかの理由)
どこか忘れたけど猫飼ってて1人にできないと入院中を拒否した方が亡くなりましたよ、東京の出来事ではないけど

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/25 18:40
匿名さん1 

本人が拒否(近所の目やペットを飼ってるとかの理由)
どこか忘れたけど猫飼ってて1人にできないと入院中を拒否した方が亡くなりましたよ、東京の出来事ではないけど

  • << 3 ペットは論外で預ければ済みますよね。

No.2 21/09/25 18:44
お礼

>> 1 命よりも近所の目が大事だったんですかね?解決策はなんでしょう?
他には、どんな理由が考えられそうですか?

No.3 21/09/25 18:45
お礼

>> 1 本人が拒否(近所の目やペットを飼ってるとかの理由) どこか忘れたけど猫飼ってて1人にできないと入院中を拒否した方が亡くなりましたよ、東京の… ペットは論外で預ければ済みますよね。

No.4 21/09/25 18:59
匿名さん4 

医師・看護師不足も影響していると思われます。
報道でも、軽症患者から受け入れてた時期と比べると、中等症・重症患者数が多くなってからは、病床あたりの必要な看護師数が多くなるので、どうしてもフルに病床を使うことができないという内容が報じられていました。
また、ワクチンの集団接種への対応などでも、医師・看護師が必要になり、結果として限られた人的リソースがボトルネックになっていたと考えられます。

No.5 21/09/25 19:02
お礼

>> 4 使用不可な病症数もカウントされ補助金対象になっていたということですか?
ですと不正な申請があるということになりますか?

No.6 21/09/25 19:11
匿名さん4 

確保している病床数と、受け入れ可能な病床数は異なります。
たとえば東京都では、確保した病床数を報告した上で、受け入れ可能な病床数を毎日アップデートし、その病床数に対して補助金を支給することとしています。
確保病床数に対して100%でないから、即時に不正かどうかはわかりません。

また、病床が空いても、消毒や患者さんの症状に合わせた機器の準備等で、すぐには患者さん受け入れることはできないので、常に空き病床は発生してるほうが自然です。

さらに、中等症1に対応した病床に、中等症2以上の患者さんは入院させられませんが、軽症者は自宅療養中心の対応となった8月以降は、搬送時点ではすでに中等症2以上である場合も多く、これも病床数と病床使用率のギャップの原因となったと思われます。

  • << 9 合点行きました。ですが受け入れ可能な病床数が大切なのに、公表は、なぜ確保病床数で表示するのですかね? それだと、いざという時に混乱をきたしますのに。。 中等症1であっても中等症2以上で対応するべきったですか。 現在は軽症でも受け入れできる状態だったわけでしょ? 制度上の問題のために、本来助かる可能性のあった命が失われた。 人命かかってるのに臨機応変な対応が出来ないというのは正当理由としては腑に落とせません。 なんで、そんなことがおきるのか?です。 人命の為なら金勘定は後。 というわけにいかないのでしょうか?
  • << 12 申し訳ありません。読み間違えてました。(-_-;) 中等症Ⅰに対応した病床に、それ以上に重い症状の人は受け入れられなかったという事情ですね。 受け入れ病床だってデータ管理なのでしょうから、重症用病床が満床であるなら、中軽症用で受け入れ可能にするシステム管理が間に合わなかったということでしょう??? いずれにしてもです。。

No.7 21/09/25 19:21
通りすがりさん7 

ベッドは空いていても、手当をするお医者さんや看護師さんがいないのではないでしょうか。

テレビであるお医者さんが、言っていました。
「ベッドが人を治すんじゃなく、医師や看護師が治すんだ」と。

No.8 21/09/25 19:26
ポッポ ( ♀ FzqNCd )

ちょっと違った視点で申し訳無いけど
例えば、病院のベッドが空いてたとしても
助からない命だったなら
私なら自宅で死にたい
病院の誰も面会出来ない冷たい
ベッドで死ぬより、
自宅で死ねるなら遥かに良い。

No.9 21/09/25 20:48
お礼

>> 6 確保している病床数と、受け入れ可能な病床数は異なります。 たとえば東京都では、確保した病床数を報告した上で、受け入れ可能な病床数を毎日アッ… 合点行きました。ですが受け入れ可能な病床数が大切なのに、公表は、なぜ確保病床数で表示するのですかね?
それだと、いざという時に混乱をきたしますのに。。
中等症1であっても中等症2以上で対応するべきったですか。
現在は軽症でも受け入れできる状態だったわけでしょ?
制度上の問題のために、本来助かる可能性のあった命が失われた。
人命かかってるのに臨機応変な対応が出来ないというのは正当理由としては腑に落とせません。
なんで、そんなことがおきるのか?です。
人命の為なら金勘定は後。
というわけにいかないのでしょうか?

No.10 21/09/25 20:49
お礼

>> 7 ベッドは空いていても、手当をするお医者さんや看護師さんがいないのではないでしょうか。 テレビであるお医者さんが、言っていました。 「… そうらしいですが、それを確保病床数とカウントしてしまえば問題です。

No.11 21/09/25 20:51
お礼

>> 8 ちょっと違った視点で申し訳無いけど 例えば、病院のベッドが空いてたとしても 助からない命だったなら 私なら自宅で死にたい 病院の誰も… 助からない命なら、それもわかりますよ。

No.12 21/09/26 00:13
お礼

>> 6 確保している病床数と、受け入れ可能な病床数は異なります。 たとえば東京都では、確保した病床数を報告した上で、受け入れ可能な病床数を毎日アッ… 申し訳ありません。読み間違えてました。(-_-;)
中等症Ⅰに対応した病床に、それ以上に重い症状の人は受け入れられなかったという事情ですね。
受け入れ病床だってデータ管理なのでしょうから、重症用病床が満床であるなら、中軽症用で受け入れ可能にするシステム管理が間に合わなかったということでしょう???
いずれにしてもです。。

No.13 21/09/26 08:29
匿名さん4 

まず、中等症1、2および重症では、病床に必要な人員・機器等が大きく異なります。
特に中等症2以上では、すでに報道されている通り、酸素濃縮装置が半導体不足の影響で製造が順調に進められない状況で、機器も十分に準備できず、さらにそれを管理する人手も足りていないので、とにかく寝かせておけばいい的に受け入れられるものではありません。

また、第5波では感染確認後自宅療養とされてから、急変によって中等症等となって入院するまで、一度も医師の診察を受けていない人が大多数で、少なくともコロナ診療においては医療は正常に機能していませんでした。
その状況で、全国的に自宅療養者十数万以上に対し、病床数は数万で、たとえ病院に軽症者なら受け入れ可能な余裕があったとしても、誰を入院させて誰は自宅療養なのかを判断できる人手の余裕はなかったわけです。

しかも、8月中旬の時点は、今となってはピークだったとわかりますが、その時点ではそこからさらに拡大する可能性もあったわけで、それは誰にも予測できません。そうすると、治療はできないけどとにかく人目のある所に担ぎ込まないとということで、欧米のように大量に中等症患者が廊下までいっぱいに並べられる状況になった可能性もあったわけで、いま余裕があるから軽症患者から受け入れましょうかという判断にはならないほうが自然でしょう。

何に憤っていらっしゃるのかわからないので、ピントのずれた説明になってたら申し訳ありませんが、行政も医療も、混乱した状況の中でできることはやっていたので、できなかったことをあれこれあげつらうよりも、今回のできたこと・できなかったことを整理して、今後に活かすような意見が、一般からも出るほうがいいんじゃないかなと、思っています。

  • << 15 危機管理は一般的に、パニック回避を見込んで余裕みて対処するものと考えます。 今回は、まるで、やってること逆ではないかな。と思って。。

No.14 21/09/26 09:37
お礼

>> 13 医療は正常に機能していなかったのですか?
ですが、受け入れできた場合と出来ない場合では明らかに違うはずです。
これも正当理由には該当しないとしか思えていません。

医師の対応能力が低く病床数確保できても受け入れできない状況となれば、やはり確保済み病床数としてカウントすべきではないのではありませんか?

入院先を探す担当不足に関しては、単に臨機応変に対応できる人員を雇い入れることで賄えたはずです。
これについては難しい任務のはずはなくマニュアルや規約がわかりにくいため、担当を配属しても臨機応変に動けない問題にあると想像させられます。

欧米の場合は、完全に病床数オーバーだったではなかったですか?
どちらの州の話か知らないですが、搬送可能範囲内の病院で病床確保できず、それでも受け入れた。
やむを得ず廊下まで並べる必要にあった。
そうではないのでしょうか?
クラスター発生してしまえば元も子もないでしょうけど、対策万全であれば、医師として正しい選択であるように感じられています。

重症患者から受け入れるのは当然のことと思えます。
軽症患者の受け入れ後に新たな重症患者が発生すれば、その都度入れ替える必要はなかったでしょうか?
緊急時のトリアージマニュアルは機能しなかったのか?それとも機能したか?
このあたりも部外者には、わかりません。

ご自身の縁ある大切な方が受け入れ先が見当たらず、残念なことになれば憤るのも当然です。
なぜなら東京都の場合、8月の最高使用病床率で65%前後くらいの値だからです。

納得した説明を求めるのは当然ではありませんか?

No.15 21/09/26 09:43
お礼

>> 13 まず、中等症1、2および重症では、病床に必要な人員・機器等が大きく異なります。 特に中等症2以上では、すでに報道されている通り、酸素濃縮装… 危機管理は一般的に、パニック回避を見込んで余裕みて対処するものと考えます。
今回は、まるで、やってること逆ではないかな。と思って。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧