初めて一人暮らしを初めてまだ12日くらいの23歳女です。 なのに大変なことをし…

回答7 + お礼7 HIT数 475 あ+ あ-

匿名さん
21/11/09 23:30(更新日時)

初めて一人暮らしを初めてまだ12日くらいの23歳女です。
なのに大変なことをしてしまいました泣
フローリングに体重計を置いててそこに体重計の4隅のへこみができていました泣
深くはないですが全然見えてしまいます。
私の体重は50キロだしそんなに最悪な重さではないと思ってたのですがほんとに最悪です泣
そして、その体重計のことがありもしかして、?と思いながらベットのあしの下の部分を見てみると案の定体重計でできたへこみくらいのものができていました泣
まだ引越しばかりで退去のことは一切考えてないのですがこれは早めに物件会社の人に伝えたほうがいいでしょうか?
それとも退去する日までなにもせず、退去費用
でフローリング張り替えなどの費用を払えばいいでしょうか?1Kなので部屋自体が狭いですがフローリングなので全面張替えとなると50万くらいはかかるかなと恐怖でならないです泣
どうすればいいでしょうか?怖くてたまらないです泣

No.3411995 21/11/09 22:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 21-11-09 23:00
匿名さん4 ( )

削除投票

クッションフロアでしょ?
木製フロアではないので、そりゃ重い家具置けば凹むのは
当り前。あくまで通常使用でのへこみですし、
問題ないですよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/09 22:51
匿名さん1 

数十キロで凹むフローリングはそもそも欠陥だと思いますよ。
管理会社に相談していいと思います。

No.2 21/11/09 22:52
おしゃべり好きさん2 

木の素材なら濡れタオルを一晩しておいたらある程度復活するんだけど。
その場所からあまり動かないのであれば、さほど、気にしなくなるよ。 

No.3 21/11/09 22:53
匿名さん3 

入居の時の敷金みたいなお金はどういう形式でしたか?
ちょっと名称は忘れましたが、明らかに故意につけた傷や破損以外は、そのお金以上かかっても、かからなくても請求もしないしされないしっていう契約がありますよ。

それに、それだく簡単にへこむフローリングはクッションフロアだと思うので、そんなに高くないです

No.4 21/11/09 23:00
匿名さん4 

クッションフロアでしょ?
木製フロアではないので、そりゃ重い家具置けば凹むのは
当り前。あくまで通常使用でのへこみですし、
問題ないですよ。

No.5 21/11/09 23:01
お礼

>> 1 数十キロで凹むフローリングはそもそも欠陥だと思いますよ。 管理会社に相談していいと思います。 そうですかね、、泣
一応相談というかたちで明日電話してみます泣
ありがとうございます。

No.6 21/11/09 23:02
お礼

>> 2 木の素材なら濡れタオルを一晩しておいたらある程度復活するんだけど。 その場所からあまり動かないのであれば、さほど、気にしなくなるよ。  木の素材です、!!
早速体重計を置いてた場所に濡れタオルをしておきました泣
ありがとうございます。

No.7 21/11/09 23:06
お礼

>> 3 入居の時の敷金みたいなお金はどういう形式でしたか? ちょっと名称は忘れましたが、明らかに故意につけた傷や破損以外は、そのお金以上かかっても… 敷金ゼロでした泣
最悪です泣
クッションフロアなんですかね、、?泣
でも入った時から契約書にも書いてた元からの茶色いなにかのよごれあとがあるのですが、それはそのままでした。
ということは簡単には全張替えできない、高いものなのかな、?と不安です泣
ありがとうございます。

No.8 21/11/09 23:08
お礼

>> 4 クッションフロアでしょ? 木製フロアではないので、そりゃ重い家具置けば凹むのは 当り前。あくまで通常使用でのへこみですし、 問題ないで… 大丈夫なんですかね、、?泣
でも契約書にも書いてたのですが、この部屋に入る前に、茶色いよごれのようなものはそのままです。。
ということは簡単には張り替えできないフローリングなのかな、とすごくこわいです泣
ありがとうございます。

No.9 21/11/09 23:15
匿名さん9 

それくらいのことで凹む床を「凹ませたんだから弁償しろ」って言ってくるのは、ちょっとあり得ないと思うよ。貸主に聞けば「気にしなくていいよ」って言うと思う。

No.10 21/11/09 23:19
匿名さん10 

今は素材の柔らかいフローリングもありますし生活でできたものなら大丈夫だと思います。

連絡しなくて問題ないですし退去する時もその費用はかからないと思います。

それで費用取られるなら詐欺ですよ。

No.11 21/11/09 23:20
匿名さん3 

普通は退去する人の敷金で、次の人のために壁紙やフロアを張り替えます。
最初から茶色の汚れがついていたり、敷金がなかったということを考えると、それぐらいのヘコミでは張り替えもしないし、お金も取られないと思います。
もし、何か言われたら、茶色の汚れを引き合いにだして交渉しましょう。
念のために、茶色の汚れの写真とっておいてください。

No.12 21/11/09 23:21
お礼

>> 9 それくらいのことで凹む床を「凹ませたんだから弁償しろ」って言ってくるのは、ちょっとあり得ないと思うよ。貸主に聞けば「気にしなくていいよ」って… そうですかね泣
ありがとうございます泣
明日早速お電話してみます泣
ありがとうございます。

No.13 21/11/09 23:28
お礼

>> 10 今は素材の柔らかいフローリングもありますし生活でできたものなら大丈夫だと思います。 連絡しなくて問題ないですし退去する時もその費用はか… そうなんですね泣
ありがとうございます。

No.14 21/11/09 23:30
お礼

>> 11 普通は退去する人の敷金で、次の人のために壁紙やフロアを張り替えます。 最初から茶色の汚れがついていたり、敷金がなかったということを考えると… わかりました泣
ありがとうございます。
明日早速お電話してみます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧