注目の話題
先程嫌な回答がつきました。 アプリで恋愛されてる方いますか? やりとりしてたのにいきなり連絡がなくなったら会う約束してたのに待ち合わせ場所に現れなかった
13歳歳上夫の写真を見せてと言われ、肩から上だけの写真(ほぼ顔のみ)見せると、「あら~イケメンね~」とおばさま方からいわれます。それに「ありがとうございます😊(
夫のお金で株をしたら100万円もマイナスになってしまいました。 どうしたら良いですか?? 早く100万円を稼ぐ方法はありませんか?? 知恵をお貸しください

今年で結婚4年目になります。 私は今年34歳になり、旦那は31歳になるのですが…

回答8 + お礼1 HIT数 354 あ+ あ-

匿名さん
22/01/14 19:52(更新日時)

今年で結婚4年目になります。
私は今年34歳になり、旦那は31歳になるのですがまだ子供は居ません。
旦那はフリーランスで私は営業職で働いているのですが、金銭面の不安から妊活は先延ばしにしていました。と言うより、欲しいけど我慢していました。
旦那は個人でする仕事なので、夢のために頑張って欲しいですが、私が仮に妊娠し産休に入ったら家計はどうなるのだろうと不安です。
貯金+出産一時金などの制度、会社の休職期間に貰える給料なども含めて一年も休んでいられるのだろうか、、とか、復帰したら営業職で深夜まで働くのは流石に無理ですし、色々考えると先々が不安で仕方ありません。
でも来年は35歳。
周りには40までに出来ればなんて言ってますが、最近子供はまだですっていうのが苦しくて本当は欲しいのに、まだ仕事したくてと言い訳を言って気持ちがモヤモヤしています。
子供出来たら出来たでどうにかなるものでしょうか。

No.3453889 22/01/14 14:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/14 15:00
匿名さん1 

これだけは客観的な事実として言えることです。
妊娠率は37歳位からどんどん下がり43歳位で0に近づきます。逆に流産率は年と共に徐々にアップしていきます。女性には妊娠出産のはっきりとしたタイムリミットがあります。

東京都福祉保健局が出している「いつか子供がほしいと思っているあなたへ」というパンフレットがあります。そこに正確なデータが載っています。ご主人と一緒に読んでみてはどうでしょうか?検索すればデジタルパンフレットとして読むことが出来ます。

お金についてはわかりませんが、シングルマザーと言うわけではないし、ご主人が無収入と言うわけではないのでどうにかなるような気がします。

No.2 22/01/14 15:05
通りすがりさん2 

35歳からの自然妊娠率って11%ほどしか無いのですよ。
散々ネットでも情報として上がっていますよね。
不妊治療に費用がかかりますよ。
34歳でもかなり厳しいと思いますので先延ばしはやめたほうが無難ですよ。

No.3 22/01/14 15:10
匿名さん3 

子供を産んだら旦那には確りと稼げる仕事にして貰おう

No.4 22/01/14 15:13
匿名さん4 

最近は高齢出産の方も増えていますね。
ただ身体のことや子供へのリスクを考えると
35歳はすでに高齢になります。
早いに越したことはないと思います。

私は22歳で結婚、24,26歳で出産しました。
きっと収入は年齢的にも主さんより
ずっと少なかったです。
もちろん貯蓄も少ないです。
それでもやってこれています。

ぜひ1日でも若いうちに!

No.5 22/01/14 15:23
匿名さん5 

今後の生活や出産育児に計画性を持って進むのも大事だとは思います。

私の知人の話になりますが、将来への経済的生活的不安から「今はまだ…」と出産計画を先延ばしにしていました。
周りからは「気持ちは分かるけど、あまりきっちりし過ぎてもね、子供は授かりものだから流れに任すのも悪くないよ、なる様になる。てか出来たらどうにかするしかないんだから」とか経験者から言われたりもしていました。

いざ彼女の中で「そろそろ」と思った時には
色々とタイミングが合わなかったのでしょう
結局妊娠出来なかった
という女性が身近にいます。
逆に15年越しで妊娠出産された方もいます。
因みに私は、結婚早々から望みましたが
結局出来ませんでした。

子育ては一生の責任ですから、人様の家庭の事に無責任な発言ではありますが敢えて
「欲しい」という気持ちが強いのなら
あまり先々考えるばかりではなく、自然に任すのも悪くないのかなと思うのは私個人の意見です。

No.6 22/01/14 16:16
匿名さん6 

産めばどうにかなるよ!
って、すごく無責任な意見だと思うんですよ。
他人が言うと尚更です。
どうにかなったとして、納得行く子育てや充分な教育、やってあげたいこと、やらなきゃと感じること、人によります。
不足は子供に皺寄せが行くし、我慢させることが多ければ親も子も苦しい。
貧乏でも苦労しても、健やかに育つ子もいれば、そうじゃない子もいる。
産んだら、親にとっても子供にとっても一生のことです。
ある程度の見通しや計画性って、大事なんじゃないでしょうか。

No.7 22/01/14 16:25
匿名さん7 

ほしいと思った時に必ず授かるものではありません。
年齢を重ねるにつれ授かることが難しくなることも事実です。
私も同じように悩んだことがありますが、主人の収入と産育休手当でやっていくことはできました。家計の見直しや、節約をすることで贅沢はできずともある程度の生活は可能でした。子供が少し大きくなればフルタイム勤務に戻っていくお母さんたちもたくさんいます。
前向きに考えてほしいです。

No.8 22/01/14 16:27
匿名さん8 

何も準備しなかったり変化なしでどうにかなるもんではないです。
すぐ妊娠するとも限らないし、必ずしも健康で障害のない子供が産まれるとも限りません。
高齢出産はいろいろなリスク高いです。

No.9 22/01/14 19:34
お礼

皆さん、回答して頂きありがとうございます。
一括のお礼で申し訳ございません。
皆さんからのお言葉、参考にさせて頂きます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧