26歳の夫婦なのですが、2人合わせて借金が500万ほどあります。(内200万は車…

回答11 + お礼0 HIT数 592 あ+ あ-

匿名さん( 26 ♀ )
22/03/06 13:57(更新日時)

26歳の夫婦なのですが、2人合わせて借金が500万ほどあります。(内200万は車のローン、他は消費者金融とクレジットカード)
主人は同世代の平均年収よりも200万ほど多いにも関わらず、毎月収入より支出が上回っており、共働きでもその日暮らしの状況です。
毎月延滞もしているので、最低5年間はクレジットカードを作ったりローンを組んだりできません。(車のローンは旦那の親名義)

こんな状況で、旦那が来年子供がほしいと言っています。
私はこんな状況じゃ無理と言ったのですが、市から手当も出るしお祝い金ももらえる、ボーナスも出るしなんとかなると言います。

冷静に考えて、皆様はどう思われるか教えてほしいです。

タグ

No.3491170 22/03/06 03:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/06 03:16
匿名さん1 ( ♀ )

冷静に考えなくても
無謀でしょ

No.2 22/03/06 03:19
匿名さん2 

離婚をお薦めします
借金は病気 収入に合わない浪費は病気
親がいるから今は大丈夫だけどいなくなると終わり
子供が地獄見ます
ただ1%くらいの確率で変わる可能性も
まぁ無理ですけど
同じ様な親だったんでこう思います
私は結果施設で育ちました

No.3 22/03/06 03:26
匿名さん3 

この状況で何も改善せずに子供欲しいと言う時点で、今後も借金が完済できない・もしくは膨らむ未来しか想像できなくないですか?

子供を産むのは1人の人間の人生に責任を持つ覚悟がある人がして欲しい。
自分の金にすら責任を持てないのに何言っちゃってるの?って思います。

No.4 22/03/06 03:28
匿名さん4 

結婚早まっちゃったタイプ? まあご主人、まともじゃないよね。

夫と彼氏は違うってことが分かったら、早めにさようならするのが正解だと思いますよ。

No.5 22/03/06 03:39
匿名さん5 

子供の件がなくても、もう離婚しかないと思います。
個人が返済可能なぎりぎりのラインが200万円だと金融業経営者に聞いたことがあります。
(だから、200万円以上借金のあるやつには売らせる前提の担保がなければ貸さない、と。)
早く逃げ出してください。
そこまで行ったら泥船ですよ、沈みかけの。

No.6 22/03/06 03:49
匿名さん6 

平均より多い分の200万は、何に使って支出が上回るの?
手当て出た分だけ支出が増えると思います。
今でさえ、人より多い部分は使っちゃってるんだから。

子供が出来たら変わるとタカを括って、変わらなかったら皺寄せは子供に行きます。
やめた方がいいです。

No.7 22/03/06 03:52
通りすがりさん7 

冷静に考えなくても旦那バカですよ…。

No.8 22/03/06 04:18
通りすがりさん8 

旦那、有れば有るだけ使う浪費家。
目先の事、目先の金ばかりを追う人。
金使いが荒いと言う事は、何事も無計画で無責任な事、考え方しかしないですよ。金も無いのに子供と無責任発言…
頭がおかしいと言う感じしか無いね。
生んだは良いが…
責任だけは押し付けられて泣くのは貴女…

今は子供の教育費は年々うなぎ登り…
親の世帯年収で子供の未来が決まると言われてます。
低所得者の子供は低所得という感じ。
学歴が重要。
家計は火の車、自転車操業な状態。
それでは貴女達夫婦は、低所得者夫婦と同じで子供に教育費を掛ける事が出来ないですよ。

借金癖と金使いの荒さで、子供よりも脳内子供の旦那を捨てる(゚Д゚)ノ⌒・ポイ
離婚をお勧めします。

No.9 22/03/06 08:48
匿名さん9 

借金返済が先だと思います
滞納を問題とも思ってないのが、危機感なしですね
生活改善してから子供を待つべきですね

No.10 22/03/06 08:55
匿名さん10 ( 50代 )

子供には、かなり金掛かりますよ。
借金返済の目処が立たないのに、進めるといずれ破滅しますよ。

No.11 22/03/06 13:57
通りすがりさん11 

無理です…
借金があるからじゃなく

計画性が0だから無理です。。

子作りの計画ではなく
・返済計画
・貯金計画

から、ちゃんと計画してからです…

とりあえず、ファイナンシャルプランナーに相談したほうがいいです。。
何がどうなって、そんなに借金膨らんでるのか…何に使って赤字になるのか…

不明過ぎて怖いですよ…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧