注目の話題
子どもが欲しいので、マッチングアプリで知り合った人の精子を貰うのって駄目なんですか? お互い個人情報は言わないその場限りの関係性を、本人達がOKしてれば別に良
振り込みされた給料が一桁多かった時 会社の何課に言ったらいいんすか? 3桁振り込まれててビックリ! 23才で年収560万のペーペーなのに
両親が私の暮らしているところの近くで、昨日用事があり、 ついでに実家にある荷物を持ってきてくれるとのことでした。 私は両親と距離を取りたいと思っているの

子供がカラスと仲良しで変な目で見られています。 小学生低学年の娘と息子がいるの…

回答5 + お礼3 HIT数 435 あ+ あ-

匿名さん
22/04/07 20:45(更新日時)

子供がカラスと仲良しで変な目で見られています。
小学生低学年の娘と息子がいるのですが、2人で遊んでるときに紐か何かが絡まったカラスを助けて持っていたお菓子をあげたところ、2人が遊ぶ場所に現れるようになったとのことで。
毎日のように公園や家の前や広場でカラスと戯れています。周りのお友達は親からカラスはばっちいから、とか言われてるみたいで遠巻きに見ています。
この間息子の友達の母親に、息子ちゃん、カラスと仲良くしてるの?なんか聞いたんだけどーと言われて、あ、変な目で見られてるのかもと思いました。
今日も夕方頃子供達がいる公園を覗いてみたところ5羽くらいのカラスと会話?していたりして遊んでました。
私自身はカラス好きですし可愛いと思ってるので、鳩と遊んでるその辺の子供達と似たような印象なのですが、もしこれで友達がいなくなったら、、と親としては心配でもあります。ほっとくべきですかね?無理矢理引き離すのもかわいそうだし。。

タグ

No.3514297 22/04/07 18:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/07 19:01
匿名さん1 

お菓子をあげたりしなければ、ほっといていいんじゃないですかね。
お菓子あげたことだけは注意するとして。

No.2 22/04/07 19:02
匿名さん2 

すごく素敵な話。
そっとしておいてあげてほしい。
変に見られたら、助けたら仲良くなったと経緯を話したら?
それ自体はとても道徳的にも優れた話だから。

No.3 22/04/07 19:16
匿名さん3 

別に悪い事してるわけでもないし、良いんじゃないですか?ただ、カラスに限らず、特に野生の動物は、どんな菌を持っているか分かりません。カラスの場合は、死肉なども漁るので、クチバシと爪には菌が多いらしいです。腕に絡ませたり、手につかまらせたりなどという、スキンシップは控えた方がよろしいと思いますし、カラスも遊んだ後は必ず手洗いを徹底させましょう。

あと、今回は、カラスを助けた話なのでまた違うでしょうが、野生の動物に無闇に食べ物も与えるべきではない事は、お子さん達に教えた方が良いと思います。
私もカラスは嫌いではないです。挨拶したり、少し話しかけたりしますが、相手にされませんw種を超えて仲良くなれるなんて、素敵ですね。

No.4 22/04/07 19:21
お礼

>> 1 お菓子をあげたりしなければ、ほっといていいんじゃないですかね。 お菓子あげたことだけは注意するとして。 ですよね、それは注意しました。糞とかもあるし、カラスが食べちゃいけないものもあるかもしれないからね、と。でもこっそりあげてそうな雰囲気ですが。。

No.5 22/04/07 19:22
お礼

>> 2 すごく素敵な話。 そっとしておいてあげてほしい。 変に見られたら、助けたら仲良くなったと経緯を話したら? それ自体はとても道徳的にも優… あ、そうか、経緯を話せばいいんですね!失念していました。次何か言われたら話してみます!

No.6 22/04/07 19:24
お礼

>> 3 別に悪い事してるわけでもないし、良いんじゃないですか?ただ、カラスに限らず、特に野生の動物は、どんな菌を持っているか分かりません。カラスの場… 私も実は話しかけてみたことあるんですがフルシカトでした笑
子供ならではなんですかね。。食べ物の件と、病原菌の件はしっかり話しました!今のところ腕にのせたりはしてなさそうでした。子供達が何かしら話しかけて、クヮーとかグアとか答えてたのでけろうじて会話?してるくらいでした苦笑

No.7 22/04/07 19:33
匿名さん7 

カラスと仲良くは悪くないけど

人もそうだけど変だからとかで仲良く出来ないのは差別じゃない
子供の気持ちカラスの気持ち大事にしてくださいね

No.8 22/04/07 20:45
匿名さん8 

カラスは非常に知能が高く、言葉も発達しているためカラス同士の意思疎通も可能です。
また人の顔を認識する事ができます。

今回は助けてもらった事を覚えているのではなく、おやつをもらった事を覚えていて、お子さんにつきまとうのです。
多分時々おやつをあげているのでしょうね。
カラス同士でその情報が共有されて、数羽集まっていているようですが、おやつをあげる行為をやめないと今後カラスの数が膨れ上がり、他のお子さんや小さいお子さんが公園で遊べなくなると思いますよ。

メルヘンのような話にしてしまいがちですが、野生動物には関わってはいけない理由をきちんと教える事が大切です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧