注目の話題
妻が常に機嫌悪いです。 1歳9ヶ月の子供がいます。 妻は専業主婦、私は会社員で残業はほぼありません。 平日夜子供にご飯食べさせる、洗い物、 お風呂、歯磨
皆さんの職場には (あなたにとって)この人さえいなければいいのに… とか、この人がいるから仕事辛い(辞めたい) と思う人はいますか? もし、いるなら、日
妻もう嫌 俺は最初にちゃんと「気分屋だからごはん作って待たなくていい」と言って妻は「帰ってこなかったらこないでいいから作って待ちたい」と言った なの

大学のサークルの新歓で一年生からお金を徴収するのはよくないですかね? 料金は食…

回答4 + お礼0 HIT数 557 あ+ あ-

匿名さん
22/05/26 15:33(更新日時)

大学のサークルの新歓で一年生からお金を徴収するのはよくないですかね?
料金は食べ放題ソフトドリンク飲み放題で2500円〜3000円くらいで考えていますが、少人数のサークルで一年生のメンバーか多いため私たち二年生三年生が自分を含めた2人〜2.5人分ほど負担しなければならない計算になります。バイトをしていない上級生もいるため、負担が1人5000〜6000円となると正直親睦を深めるどころか行きたく無くなってしまう上級生もいるかなと思います…。
(行けない上級生が増えると1人にかかる負担が大きくなります)
他の上級生に勝手に一年生に奢ることを強要するのも良くないと思い困っています。
大学生の奢る文化は個人的にはいらないと思うのですがやっぱり先輩が奢るのが普通なのかなと思ってしまいます。自分たちも1000円〜1500円の食事代を先輩たちに奢ってもらった経験があります。(自分たちの代は新歓はありませんでした)
どのようにするのが最善だと思いますか?
教えて頂きたいです。

タグ

No.3548845 22/05/26 01:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/26 03:23
匿名さん1 

そこまで出し渋るのなら開催する意義なんてないでしょうに。

No.2 22/05/26 04:22
匿名さん2 

普通、大人も子どもも歓迎会はゲストから会費を取りません。お金を取るなら「歓迎会」ではない、主さんは後輩をもてなす気はないんだな、という感じです💦

歓迎会をすることはずっと前から分かっていたことではないですか? 大学生ならそれに向けてお金を貯めておく計画性があっても良いんじゃないかと思います。

食事のランクを落とし、後輩分は参加しない先輩も含めて割り、それプラス参加する先輩は自分の分を支払う感じでどうですか?

No.3 22/05/26 04:37
通りすがりさん3 

新歓と称して一年生から料金を徴収する前提で、果たして一年生はどれだけ参加するのかが問題では?

そんだけ厳しいのなら、一年生一律1000円くらいにして残を他で割る。学年ごとに差を付けたいなら、それぞれの負担割合を変えるとか。

No.4 22/05/26 15:33
チャコタマ ( 30代 ♂ bVMUCd )

まずは歓迎会なので先輩がある程度払いましょう。
ただまだ学生なので先輩のお金の問題もあります。
他の人も書かれていますが一年生の皆様から一律1000円だけでも徴収するのは
とてもいい案だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧