恋愛はやっぱり若いうちじゃないとできないでしょうか。 歳を取るほど知見が増える…

回答6 + お礼0 HIT数 297 あ+ あ-

匿名さん
22/06/11 17:02(更新日時)

恋愛はやっぱり若いうちじゃないとできないでしょうか。
歳を取るほど知見が増える故に、簡単には好きな人ができなくなると思いますし、交際が難しくなると思います。

大人となると結婚のことも考えないといけないので、人としての素質やコミュニケーション能力、年収のようなスペックという審査基準も加わるため、好きだからという理由では交際を断られるのも仕方ないのかなと思います。

これが10代とか20代前半ならそこまでシビアな世界ではないでしょうし、本当に好きな人と結婚したいと思える最後のチャンスだったのかなと思います。

タグ

No.3556639 22/06/06 19:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/06 20:23
匿名さん1 

大人になってからの恋愛のブレーキは・・こんな情熱的なことを言ったら相手にバカにされないかって不安になるので、大人ぶる。
男も女も心の奥底には、少年のころのときめきが隠れているんだよ。
周りの目を気にして、表に出さないようにしてるだけ。

No.2 22/06/10 15:33
匿名さん2 

まぁそうですよ。頭で考えるようになっちゃうとできないです。
恋愛に浮かれても側から見たら何バカやってんだかって思います

No.3 22/06/10 15:57
匿名さん3 

いや、だから30過ぎても別にできますって。

大人となると結婚のことも考えないとって、
別に考えなくてもいいですし、そもそも18歳以上は成人ですし。
結婚は女16・男18からできますし、しなくてもいいですし、
それは30代以降も同じ。してもいい、しなくてもいい。

好きだから、という理由だけで断られても仕方が無いのではなく、
いろいろと努力してみたらいいと思います。
好きだから相手のために転職してみる、好きだから性格や考え方を相手に合わせてみる、
という考え方がない、あるいはそういう相手に出会えていないのが問題かな、と。

いくら好きな人でも自分がそこまでしたくない、のであれば本質的に恋愛に向いていないかな。
恋愛ができない、のではなく向いていない。
年齢のせいではなく、本質として。

10代・20代だったとしても、相手への気持ちを目に見える形にできなければ
別に結婚までたどり着けていたかどうか。

結婚だけが恋愛のゴールでもないです。

30代でも十分恋愛できます。考え方をポジティブに、どうぞ。

No.4 22/06/10 20:54
匿名さん4 

今まで一度も恋愛したことないように見えます。
そもそも本当に願望がないのでは?

No.5 22/06/10 21:23
匿名さん5 

そうなんですか?婚活じゃあるまいし、初対面でいきなり年収とか肩書きのこと聞いてくる人っていないの思いますけど。

No.6 22/06/11 17:02
匿名さん6 

いい歳こいた男がぎこちないのは頼りなく見える

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧