夫のネット依存にずっと嫌な気持ちでここまできました。もう20年近くこの状態ですが…

回答3 + お礼3 HIT数 407 あ+ あ-

匿名さん
22/07/01 17:27(更新日時)

夫のネット依存にずっと嫌な気持ちでここまできました。もう20年近くこの状態ですがたまたま今日、夫の手元を覗いたところ、また女の名前を検索しており、聞けばバイト仲間の女性だそうで。
バイト仲間って、かれこれ25年ほど昔の話しですよ‥

それがホントに元バイト仲間なのか分かりませんが、昔の知り合いを片っ端から探して(いるように見える)いて、SNSで繋がっている夫です。
昔の何がそんなに良いのか、そしてそんな夫を見ているのが嫌だったりします。

わたしはといえば仕事に家庭に走り回っていて過去を懐かしんでいる暇もないし、昔の男に興味も湧きません。なので、理解できないというか。昔からずっと寂しい思いもしてきて。

現実のわたしと向き合うのと同じか、それ以上にネットに向き合っている夫の、ネット依存に疲れました。

ほどほどに付き合っていくために、こんなふうに対策したよなど、体験談あればお願いします。


タグ

No.3573021 22/07/01 01:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/01 03:52
匿名さん1 

ご主人にはっきり聞いてみたらいかがでしょうか
嫌だという気持ちもしっかり伝えましょう

No.2 22/07/01 04:44
通りすがりさん2 

何十年も前のお互い連絡先交換もしてない間柄で、急に連絡くるのって怖いな。
しかも、女性でしょ?
公開しているとはいえ、女性からしたら怖いよ。
どうして昔にこだわるの?って聞きたくなる。

No.3 22/07/01 12:26
お礼

>> 1 ご主人にはっきり聞いてみたらいかがでしょうか 嫌だという気持ちもしっかり伝えましょう コメントありがとうございます!

嫌な気持ちになるので普段は夫のスマホを見ないようにしてます。
昨日はたまたま見てしまい、これは誰なのか、なぜ探したいのかを聞いてみたら、昔(昔どころか話しが本当なら昔々大昔の)のバイト仲間であること、近況が気になったけどもし見つけても繋がるつもりは無かったと言ってます、ほんとか〜‥
25年前のバイト仲間なんて私は名前も覚えていないし汗
よほど知りたいのか、手当たり次第探しているのか。
行動が不審にしか思えませんがそれが自分の夫なんだと。

割と昔語りをする人でして、
思い出を現実に繋げたいのか、そんなに過去ばかり見たいのか正直ガッカリしますが、嫌な気持ちを伝えてもそれほど変わらないので、自分が変わるしかないかなあとは思います。。

No.4 22/07/01 12:35
お礼

>> 2 何十年も前のお互い連絡先交換もしてない間柄で、急に連絡くるのって怖いな。 しかも、女性でしょ? 公開しているとはいえ、女性からしたら怖い… コメントありがとうございます。

そうですよね‥そういえばいただいたこのコメントで思い出しましたが、以前、昔の知り合いの男性から「元気?○○だよー覚えてる?」といきなりLINEがきたことがあり、アカウントも教えていないので気持ち悪くてスルーしたことがあります。

夫が手当たり次第に連絡しているなら汗、
このパターンに当てはまると思いますが割と恐怖ですよね‥でも、一定数の返信があり、結果友だち登録している方もいるようです。

多数の友だち登録に価値があるのか、これは夫と私の価値観の違いなんだと思いますけど、夜な夜な検索しているのが自分の夫なんだと思うと、正直萎えます‥

No.5 22/07/01 15:36
通りすがりさん2 

連絡取り合わない仲で、急に連絡きたら宗教かお金貸してか不倫どう?の3種類だと思うんだよね…
名前でぐぐられて、連絡くるの
ちょっと気持ち悪い。
配信者やってて、リスナーさんたちと仲良くなりましたならわかるけど、昔の知り合い探し出してだもんね。
同級生探し出して、同窓会やるでもなくただのバイトの知り合い。
なんか、うっすいよね…

No.6 22/07/01 17:27
お礼

>> 5 くだらなーい愚痴なんですが、結婚して折々にこういうモヤッとする件があり、今回は相談してみて良かったです。コメントありがとうです。

検索結果で相手のフルネーム(漢字も。おそらく旧姓‥既婚者じゃなければ)は分かりました。
そもそもほんとにバイト仲間なんか‥って思います。

でももしかしたら昔の知り合いを下心なくググるの当たり前って風潮がもしかしたらあるのかも、わたしが過敏すぎるのかも‥
って思いもあります。
だといいなあと思ってみたり。

行動に移す、手前の手前でたまたま釘を指したのかもしれませんけどやっぱり隙あらばなのかなあ。
コロナで長らく帰省できていなかった実家に私と子どもだけで夏休みに帰ると決めた数日後にこれです。やんなっちゃう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧