注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

生理の影響って自覚出来るのかな。生理の1、2日はイライラするっていうのはわかった…

回答3 + お礼2 HIT数 257 あ+ あ-

匿名さん
23/05/10 00:15(更新日時)

生理の影響って自覚出来るのかな。生理の1、2日はイライラするっていうのはわかったけど、生理の1週間前も自己肯定感が低くなるのかもしれない私は。生理の1週間前くらいに排卵痛みたいなのがするから、もうすぐかって現実に戻されて、気分すら落ち込む。今自己肯定感が低くて、いつもは冷静なタイプの私なのに、まじで自分以外みんな羨ましく思える。泣ける。

タグ

No.3789655 23/05/09 23:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/05/09 23:50
お礼

>> 1 参考になります( ´•̥ω•̥` )
やっぱり1週間前にも影響あるんですね😭
今生理1週間前です、辛いので好きな物食べます😭
主さんもご自愛ください、幸あれ…愛してます😭
今この掲示板でひどいレス見た後だったので余計メンタルズタボロです、主さんのレスが優しすぎて涙出てきました😭
大好きです😭

No.4 23/05/09 23:59
お礼

>> 3 こちらもとても参考になります…
私はまだ生理から数年なので、私も心が弱いのかと思ってました…
私も電車を良く利用するので、ホームドアがない駅では吸い込まれそうになります。
今思うと、それも生理前だったかもしれません。
主さんもとても重い方なのですね…
生理のせいかと思うと割り切れますよね。
栄養や運動も大事ですね、気にしてみます。カップ麺とかばかりで、あまり運動もしないので、余計生理が重たい気がします。
これをあと何十年も経験すると思うと嫌になってしまいますね。
同じ方がいて少し安心しました。
主さんもお疲れ様です。🥲

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧