注目の話題
子供を連れて来ないで欲しい 独身、バツイチ、既婚2名で既婚1名のみ子供ありで集まろうとなったのですが、子供ありの人がいつも家でと言い行ったら子供の相手をさ
30代女が結婚出来ない理由はなんだと思う? 自分のスペック→167センチ、普通体型、年収700、一人暮らし、家事は嫌いだけど出来る、理想高くない(年収や身
50代 友達が居なくて毎日寂しく過ごしています 少しパートに行ってます 家族は夜に帰って来るけど夜ご飯を食べ終えたらそれぞれの部屋に行ってしまうので私は

泳げないってマズイでしょうか? 小2の子どもがいます。水遊びは好きですが、「泳…

回答9 + お礼1 HIT数 401 あ+ あ-

匿名さん
23/06/20 13:00(更新日時)

泳げないってマズイでしょうか?
小2の子どもがいます。水遊びは好きですが、「泳ぐ」ということができません。学校は水泳の授業がありませんし、あったとしても全く泳げない子が学校の授業だけで泳げるようになれるとは思いません。
なので今までに何度かスイミングスクールの体験に行かせたり、通うことを勧めてみたりしたのですが、本人全くやりたがりません。
私自身、水泳は子どもの頃やっていて、当時はある程度泳げました。でも、最後に泳いだのはおそらく中学生の頃。その後、人生で泳ぐ場面ってなかったので、30代の今、泳げるかと言われるとわかりません。というか、おそらく無理です。
もちろん、泳げるに越したことはないと思うのですが、やりたがらない本人を説得してまでやらせるほど、必須でもないのかなぁとも思ったりもしています。
ちなみにスポーツはすでに他に習っているので、運動目的というよりは、泳ぎを身につけた方が良いかどうかで悩んでいます。
ご自身やお子さんの経験で、やって良かった、やらせて良かった、やらなくても良かった等、いろいろなご意見をいただけたらと思います。

タグ

No.3815112 23/06/18 14:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/18 14:27
匿名さん1 

泳げたほうが命を少しでも守れるのではないでしょうか?

No.2 23/06/18 14:45
匿名さん2 

主さん、今泳げなくて困ってます?
困ってないなら別に良くないですか? 

海でもプールでも浮き輪やら何やらで楽しみ方あるし、船に乗ってても今時はライフジャケットあるから命が危ないなんてことともまあないし。
子供が興味ないこと無理にさせる必要ないんじゃないですかね?
親も子もストレスなりそう。

No.3 23/06/18 14:52
通りすがりさん3 

子供の頃に無理やりやらされてました。小学5,6年で週2回5kmをひたすら泳ぐ地獄。

地元の合同水泳大会に複数掛け持ちで駆り出された、専学時代や社会人時代は泳ぎに行った時に泳げない人から頼まれて教えた、自分の子どもや友達に教えたくらいですかね。

必要性…あるのかな?

私の友人も子供の頃に水泳を習っていて、一度川で溺れかけてる人助けに行って自分が死にかけました。この場合は特殊と言えば特殊なんですが、泳げることと助けられることってイコールじゃないんですよね。ただ、その場で泳げるのが自分しかいなかったのでダメ元で行ったと。

運よく溺れかけてる人も助けられて結果的には良かったんですが、泳げるせいで自分は溺れなくても、助けに行って命を落とす可能性もあるってパターンなんですよね。これ泳げない人はまず助けに行きませんので。

私は不要派ってことにしときます。

No.4 23/06/18 14:59
匿名さん4 

泳げるにこしたことはない

ただ間違いなく、本人が困ってる!とか本人が泳げるようになりたい!って感じてないのに親が無理やりやらされると
辞めたくなったり、苦痛を親のせいにしたりします。

テストとかスイミングならあるし。指導もあるわけで。楽しいばかりじゃない。

まず本人がその気があるか話し合ってからがいいよ。習い事は。

泳げない子もたくさんいますし。

No.5 23/06/18 15:25
お礼

確かに、私自身が泳げなくて今困ってるかというと正直何も困ってないんですよね。
ただ、毎年この時期になると、スイミングスクールの広告やら周りのお友達からの「一緒に行かない?」みたいなスイミングスクールのお誘いやらが必ずあって、あくまで私たち親子の周りだけですが、それだけみんな習ってるということは、今時泳げないのは少数派で、やはり泳げないってマズイのかなぁ…と。でも私も本人の意思を無視して、無理矢理はやらせたくないなと…悩んでおりました。
3さんのご意見、とても納得しました。確かに、自分が泳げる=自分の命、誰かの命を助けることができる ではないですね。
そういう危機的な場面に万が一遭遇したときに、自分で助けに行く以外にどうするべきかを覚えておく方が賢明なのかもしれませんね。
皆様ありがとうございました。

No.6 23/06/18 15:28
匿名さん6 

日本人の2割程度は泳げないと言われています。
泳げることが過信につながり逆に危ないパターンもあると思います。
私は泳げますが、子供の頃は池や川に遊びに行くことが好きでたくさん水遊びしていました。
その中で2回溺れました。思い出しても怖い。
今生きてるのが本当に不思議だと思うくらいです。
習い事の一つとして水泳をするくらいに捉えておくといいのではないでしょうか。
無理にさせる必要はないと思います。

No.7 23/06/18 16:28
匿名さん4 

そうなんですよね。
私も泳げるけど、特に何も使ってない
弟も泳げないけど困ってない。

もし誘われて、本人がやりたい!と乗り気ならやらせて 別に〜って感じなら無理にできなくても大丈夫だよ。

大人になってから必要なら習う事も出来るし

どうしても時期的にスイミング系は広告や営業しますから仕方ないけどね。

あくまで本人のやる気次第がいいですね。
まわりと比べても仕方ないし^_^

No.8 23/06/19 10:57
匿名さん8 

うち小3ですが、泳げませんよ。

うちの中3の娘も、やっと25メートル泳げるようになったレベル。

でも運動神経が悪いかというと。。。全員いい方です。

私には理解できないんですよね。私たちが小3のころなんて、泳げない子なんていなかむたし、高学年には、遠泳もできていた。


今の子たちは、違うなぁと思います。クラスのほとんどが泳げませんよ。

たぶん昔に比べて、水泳の授業が少ない上に、夏休みのプールでさえない。
私たちの子供の頃と全く水に慣れる時間がありません。


で、うちの子だけで考えると、お風呂で顔に水がかかってダメな子は、プール嫌いで、溺れかけます。
かかって大丈夫な子は、とりあえずプールで沈むのも大丈夫です。

そんな差も少しはあるのかなと思うし、小さい頃のトラウマも十分関係があると思いました。


でも、いざハプニングの時のために泳げた方が安全とは思いますが、そんな場面もそんなにあるものか?とも思うんですが。。。

ひとまずそれ以外は、水泳だけは運動音痴であっても問題ないのでは?と思いました。

でも、うちの息子はどうにかしたい。
女の子の方が水が怖くなくて、男の子のほうがビビってます。

将来、男の子がカナヅチって彼女守れないからカッコ悪いなぁと考えたりはします。

No.9 23/06/19 12:05
匿名さん9 

スイミングスクールじゃなくて、普通のプールに行って遊びながら覚えていったほうがいい気がします。

私ももともと泳げなかったんですが、夏休みにプールの年パス買ってもらって、遊びながら母や父が教えてもらいました。


泳げるか泳げないかが現実世界でどう役に立つかどうかって話ももちろんあるとは思うんですけど、それよりも「泳げない自分」をお子さんがどう思うかも大事な気がします。

私はプールの授業で泳げない自分が恥ずかしくて、教えてくれた両親に感謝はしているけど。
今ってプールの授業ないとこも多いし。

No.10 23/06/20 13:00
匿名さん10 

私も子供三人は、夏休みの短期スイミングに行かせて泳げる様にさせましたよ。

毎年、川や海の事故も多いじゃないですか…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧